• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月21日

一方で ( ̄_ ̄;

ぼろぼろな幌を粘着テープで補修し直した
その後、
2~4号機が並ぶなかで、3号機 ( NBロドスタ ) のフロントガラスだげが白く曇ってしまっているという状況はなくなったように見える。
さきの3連休も雨が多かった。夜中から朝にかけて降った日や、日中も 土砂降り . . . 止んで、また土砂降り . . . 止んで、小雨 . . . また土砂降り てな日もあった。
それでも 3号機のフロントガラスは曇らなかった。

早朝、いつもの周回路。
走り初めはまだ暗い。
薄明るくなってからも気が付きはしなかった。

セブンイレブンでホット珈琲を買おうと、駐車場でドアを開け ・ ・ ・
濡れてるね。



どう 見ても、がっつり 濡れてるね ( ̄へ  ̄


運転席のガラス上端から ウェザーストリップを乗り越えて雨水が進入してると思われる。

でも、しゃーないよね。
幌ぼろぼろ . . . . しゃなく、
ぼろぼろ なのだから ( ̄_ ̄
ブログ一覧 | 再びロドスタ | 日記
Posted at 2023/09/21 03:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロドスタ 夏仕様。
竹の谷@森田さん

この記事へのコメント

2023年9月22日 0:23
フルカバーだとめんどくさいので、置いておくときだけこういうのはどうでしょう?

https://jp.mercari.com/item/m19674732689
コメントへの返答
2023年9月22日 5:10
いろんな物が売られているんですねぇ(^_^
でも、
手遅れなほどにボロなので (=_=;

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation