• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

伯母さまという存在 _ その3 【 本番の前半 】

さて、その2からの続き m(_ _)m

伯母たち3人が帯広空港に降り立つのは、13:05 定刻な便。
1時間の余裕を見れば、例えば パンク1本 くらいなら問題無いはず。
正午の空港着をを目指して家を出た。

トラブルを呼び込んではいけないので、紅葉に囲まれて のほ~ っと走る。

冬タイヤに履き替えた2号機 ( DJデミオ ) が随分と静かに感じる。
やっぱ 摩耗した夏タイヤは煩かったと知る (=_=;

富良野を過ぎ、峠を超え、十勝へと入った。
やはり十勝は、北海道の中にあっても 広い と感じる。
単なる田舎道を走っていても ↓ こうである。

ナビ画面の上端に 「 左折 、8.9km先を 、 ここは道道55号線だ 」 との表示。

その 8.9km先までを見れば、ま~っすぐ (^_^


左を見れば、畑の向こうに防風林?が見えるけど、その先に山が無い。

ず~っと 平らで、畑だけが広がり続ける・・・。


さてさて、
帯広空港へ到着する前にトイレへ行きたくて、国鉄幸福駅 ( 跡地 ) へ寄った。
が、
まったく記憶と一致しない (-_-

トイレは、この画像の手前にあった。
とりあえず小用をたし、車両がある方を眺めて写真を1枚。
駅舎は、車両と車両の間、その向こう側にあるらしかったが、今日の私は そこに用事があった訳では無いので寄らなかった。
それにしても、私の記憶とまったく合致しない。
ただ畑の中に砂利を敷いた1本道があって、その先に小さな木造の小屋があっただけで、トイレも 水洗なんてほど遠い、乾いた空気の中に異臭が漂う 昔ながらの駅のトイレだったはず・・・。

でも、綺麗に変わったのだし。良いことなのでしょう。。
だけど それ以上に驚いたのが、帯広空港から中札内が異様に近かったこと。
8年前に帯広空港に寄った時は、空港と周囲との位置関係なんて気にしていなかった。
私は中札内で生まれた。
5才までしか住んでいなかったけど、数キロ先に空港があったなんて記憶は無い。
国鉄中札内駅に 当たり前にSLが停まっていた記憶はあるが、旅客機が飛ぶ音を毎日聞いたなんて記憶は無い。 たまに、小さな飛行機やらヘリコプターやらが飛んでいるのを空に見た記憶はあるが、それは日本中どこでもそうだろう。 子供の頃の記憶はあてにならないと思い知った・・・。


さてさてさて、帯広空港。
何百台かが停められる駐車場が4つもあるのに、どこも ほぼほぼ満車 ( ̄□ ̄;
無料って怖いね。。。
1週間以上停める人は、両端の2つの駐車場へ。
数日だけな人は、中央の2つの駐車場へという様に区分されていた。
1日の運航便数が少ないから、駐車場の回転も悪い。 待っていても空きが増えるわけではなさそうなので、端から端まで移動しながら空き探す。
「 空いてた (^_^ 」 と思うと、何故か狭かったりする。
気のせいだと思うけど、駐車枠の広さが バラバラ???
偶然、空港ターミナルの出入り口から 横断歩道を渡ったすぐの所に空きを1つだけ発見。
もしかして通路? . . . . . . ではないようだ。 スペースの3辺に白線が引かれている。
2号機を停めた ・ ・ ・ ・ ・ ルームミラーに 横断歩道が見える。
両隣も条件は同じなんだけど、到着便から下りてきた人らが各自のクルマに戻る際に、2号機と左右に停まった車両との間を 大きな鞄を手にして通って行くんじゃないか?
なんか嫌 (-_-メ
どうしたものかと思っていたら、何故か 3台隣のクルマが出て行った。
喜々として移動 (^_^v

いったんターミナルビル?へ入ったが、狭い建物の中には 迎えに来たのであろう人がけっこう居て 座る場所も無かったので、ビル内をうろうろ。
でも小さなターミナルだから、すぐに一周してしまい、続いてビルの周囲をうろうろと。
そしたら異様にタバコ臭いエリアに遭遇。
周囲を見渡すも喫煙所は無い。
近くの入口からビル内に入ったら、壁際に喫煙用の隔離スペースが在った。
なるほど、そこからの強制排気で 外がタバコ臭いのね (-_-;

やることが無くって、駐車場へと戻った。
駐車場で待っていると、到着が遅れるとのアナウンスが流れた。
う~ん、待ち疲れる。
2号機の中で、
リアシートに横になろうとしたが、やっぱり無理だったし、
助手席の背もたれを倒して横になろうとしたら、左腕がドアの ( アームレスト風の ) 出っ張りに当たるし、じゃ~ ってんで腕を頭の後ろで組もうとしたら、組んだ肘がBピラーに当たる・・・。
やっぱり運転席で思った自分が馬鹿で、助手席での左腕が 運転席では右腕に変わっただけ。

デミオ、狭い(-_-メ


次回は 本番の中半、その4へと続く m(_ _)m
Posted at 2021/10/31 06:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2021年10月30日 イイね!

伯母さまという存在 _ その2 【 準備 】

さて、その1からの続き m(_ _)m

流行病の ( 謎な ) 急降下を機と捉えて、来道計画が再浮上。

送られてきた計画は、
羽根田から帯広へ昼ごろに飛び、
帯広でレンタカーを借りて ( 墓参りはせずに ) 家が在った跡を見て、
レンタカーで札幌に向かって、札幌で1泊。
翌朝に、札幌市内の施設に入居している ( 唯一存命の ) 姉に会い、
千歳から羽田に飛ぶ。
春先の計画よりは現実的だけど、まだまだハードスケジュール。
健康な人なら特に問題は無いけれど、不健康と言う表現は語弊があるにしても、現状の伯母には まだまだハードスケジュール。

でもまぁ、春先の計画にあった
JR帯広駅で甥っ子 ( 私が面識のない従兄 ) と合流して墓参り
という時間の読めない不確定要素が無くなっただけでも、随分と可能性は上がっている。

ということで、レンタカーは止めにして、私が迎えに出ることにした。
帯広空港から 札幌のホテルまでは、私が送迎しましょう。
レンタカーを 借りる・返す という時間の節約になるし、妹より少しは道中での想定外なトラブルへの対応が早い可能性もある。
少なくとも、トラぶっても伯母らが北海道で足止めされることはないだろう。
2日目の札幌市内での移動は、タクシーの方が確実だろうし、( 年齢は関係なしに女3人だから ) 私への気遣いをしないで済む分だけ 時間に融通が利くだろう。


とは言ったものの、不安が一つ消せなかった。
万が一でしかないが、無用なトラブルを回避するなら 名古屋ナンバーな1号機の出動は無い。 そもそも、エナペタルの乗り心地が高齢者向きかといえば疑問が残る。
一方、
2号機 ( DJデミオ ) のリアシートの乗り心地が高齢者向きかといえば、絶対に違う。
後脚がトーションビームで、リアシートでは路面の上下動が もろ 腰にくる。
それに、荷室が異様に狭い (=_=;
なので、今回も同行すると言っている妹に
荷物って小さくできる? 」 と問うたら、
私は大丈夫だけど、〇〇ちゃん ( 従妹 ) はいつも大きいよ~ 」 とのこと。
一泊二日で 何をそんなに持ち歩く??? ってくらいに大きなスーツケースを持ち歩くという。
言われてみれば、何年も前に我が家にも来たけど、
海外へ新婚旅行(0_0?
ってケースを持ってきた。
あんなもん、デミオに積めるか???
小さなケースにするよう伝えてもらうことにした。


さてさて、
名古屋時代は、人様に運転をまかせて、自分のクルマのリアシートに座る機会はあった。
しかし、現2号機である DJデミオ はリアシートにちゃんと座ったことがなかった。
停止状態ではあるけれど、試してみることにした。

運転席に座って、可能な限りシートを前に出した。
と言っても、普段よりも 1ノッチ だけ。 それ以上は無理。
背持たれも、少しだけおこ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ せなかった。
普段から、ほぼ垂直。 座面が尻側へ向かって傾斜の強いシートだから、これ以上は前かがみになっている感覚になってしまうから、無理。

ちょっと前に出たせいで、
普段は見ていない角度から 見てしまったもので、気になった。
な~んやこれ


白い文字に 日本語があらへん ( ̄□ ̄;

横文字でも 解からんとは言わないが、いーのかこれで??

こちら側も。

舵輪にも、奥のパドルにも、さらに奥のレバーにも・・・。
文字もだけど、
手を舵輪から放さずに操作する 諸々が、こんなにもあるんだな。
手を放して、まさぐる様に操作するボタンは、もっとある。

まぁ、いーや。。。


さてさてさて、
運転席側の後部座席に座ってみた。
尻を再後端に押し付けても、この状態。

ヒザを揃えられない。


背もたれが 柔らかいので、無理やりに ヒザを揃えてみたら、どうにか (^_^

だけどこの状態で、
左手を前にまわして 背もたれを触ったら、運転席側に突き出たヒザを触れた。
運転手が後部座席の客人に、背中をヒザで うりうり されてる状態。


ついでに、

カメラ目線が嫌なわけではない。
頭を前か横に倒さないと、背中がシーとにつかない。
左側に倒れ込んで座っていればと思ったが、
アームレストが無いので、左に傾けた体を支える術が無い (0_0;
いっそ、寝転がればと思ったけど、リアシートの座面は 真ん中あたりが出っ張っていて、体が安定しないというか、苦しかった。
これじゃぁ、私にとっては、
昔々に乗っていた
CR-X の後部座席と
なにも変わりはしないじゃん(-_-メ

デミオの後部座席で30分以上我慢できるのは、身長160cm 未満?

たしか、伯母も従妹も 150cm前後だったと思うから、大丈夫かな???

ついでに、妙な物を発見した。
後部座席に付いてる 手すり? 吊り輪? に、左右ともに マスキングテープ。

知らなんだ。
剥がしても大丈夫なのかしらと思いながら剥がしたけど、テープの下には何も無かった。
何のためのマスキングテープで、誰が いつ 貼ったんだろうね?


さてさてさてさて、
あとは、一泊二日に荷物を、いかに人並みに抑えてもらうかだ。
全国放映の天気予報が、今週の北海道は 寒い なんて言ったら、防寒着を収めた とんでもなく大きなケースで登場する可能性がある。
そん時は、空港のコインロッカーに ・ ・ ・ ・ ・ 無理かぁ。
往路が帯広空港で、帰路が千歳空港だもんなぁ (;_;


次回は お出迎え、その3へと続く m(_ _)m
Posted at 2021/10/30 07:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2021年10月29日 イイね!

伯母さまという存在 _ その1

8年前、伯母 ( 母上様の姉君様 ) が来道した際に 少々無理やりに、既に離農して跡形も無くなってしまった実家跡を見てもらいに十勝まで連れまわさせていただきました (^_^
もう8年も経つんですね。 あの伯母を乗せた2号機が、DJデミオの前の、可愛い可愛いキャロルちゃんの前の、CL8アコ だったもんな。
自分で書いて 「 そっか~、もう8年も経ったんだぁ 」 と思ってしまいます。

その伯母が 80歳台も半ばとなり、患った病もあって
母が最期にもう1度、家が在った跡を見たい。そして、お墓参りがしたい
と言っていると 従妹から連絡があったのは、まだ ( 今年の ) 雪融け前のこと。
雪が融けて、安心して歩けるようになった頃に来道したいとの話だった。
しかし、
流行病の感染拡大に伴う 万延防止やら緊急事態宣言やらで 延びて延びて・・・。
どうにか耐え忍んでくださり、
どうにか十勝が雪に覆われる前に、来道の目途がたった。

ちなみに、
春先に知らせられたスケジュールは、
羽根田から千歳へ午前中に飛び、
千歳でレンタカーを借りて十勝へ向かい、
JR帯広駅で甥っ子 ( 私が面識のない従兄 ) と合流してお墓に案内しもらい、
甥っ子とは別れ、家が在った跡を見て、
レンタカーで札幌に引きかえして1泊し、
翌朝に、札幌市内の施設に入居している ( 唯一存命の ) 姉に会い、
千歳から羽田に飛ぶ . . . . . . というハードスケジュール。

おいおい( ̄▽ ̄;

東北在住の妹と話をしたら、
「 従妹は免許取り立てだし、1人で伯母の付き添いは厳しいだろうから自分も同行する 」
とのことだった。
だけど、それでも無理が有る。
「 無理が過ぎるんじゃない? 」 と問うたら、
「 自分に強く口をはさむ権限は無い 」 とのこと。
もっともではある。 自分らの伯母ではあっても母ではない。
だけど、
千歳の空港に定刻に降り立ったとしても、空港を出てから数分後にレンタカーで走り出せるわけではなかろうし、千歳から帯広まで高速を使っても150kmはある。
帯広の IC から、JR帯広駅まで 30分くらい?
そもそも、何故に甥っ子と 駅で待ち合わせという話になった? 千歳からJRで来ると思われているんじゃないのかな? そりゃ、確率からするとレンタカーで千歳空港から走ってくるとは思わないよね。 そもそものそもそも、羽根田から千歳じゃなしに 帯広空港へ飛べばい~んだし (=_=
甥っ子と別れた後に 帯広から札幌となれば、高速使っても200kmだぞ。
せめて、初日は十勝川温泉にでも泊まって、翌朝に札幌へ向かうとかさぁ・・・。
「 伯母に会いたければ何処かで合流しろ 」 とのことだたのだが、合流のために待ち時間が生じては、ただでも厳しい日程が輪をかけてしまう ・ ・ ・ ・ 困った。
どうしたものかと思っているうちに、とりあえず延期となり、
とりあえずが 延びて 延びて 延びて ・ ・ ・ ・ 半年が経った。


春先の計画は流れ、晩秋の北海道へと話は戻り、その2へと続く m(_ _)m
Posted at 2021/10/29 06:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2021年10月28日 イイね!

道路脇も冬モードに移行中

気が付けば、道路脇の 防雪柵 が冬モードになっていた。



しかし、数分進んだ先は、
タイプは違うけど、まだ夏モードのまま。



春には開けて、秋には閉じる。 操作は人力。
請け負った業者さんが、1枚ずつ作業していく m(_ _)m

これらが、試作品で実地試験が始まったのは、まだ私が学生だった頃。
だから、まだまだほんの数十年しか経っていない。
これらが普及する前は、通行止めが多かった気がする。
故意に封鎖したわけじゃなく、道が吹雪 & 吹き溜まりで通行不能になって、実質封鎖。
線路も雪に埋もれてOUT。
路線バスもJRも運行停止で、高校が臨時休校は勿論のこと、休校する以前に帰宅困難になって、バス・列車通学ではない同級生の家に泊めてもらったなんて話も、わりと当たり前に聞いたような・・・。
Posted at 2021/10/28 04:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2021年10月27日 イイね!

浸食が止らない

同じことに気付いたのは、昨年だったような、今年だったような・・・


不意に視界に入ってきた。



んっ?



指で押したら 錆びた部分が崩れそう ( ̄□ ̄;

錆びてることに気が付いて、
赤サビを黒サビに換える添加剤を塗ったのは 去年だっけ? 今年だっけ?
それともあれは、助手席側のドアだっけ?

中からも錆びているのは間違いないだろうなぁ。
以前、可愛い可愛いキャロルちゃんを買った時には、納車整備でディーラーさんが ドアの中に防錆剤を吹いてくれた って言ってたけど、
もしも新車状態から毎年 その様に ドア内に防錆剤を吹いていたら、
ドア内からの錆は 防げたのかしらね?
Posted at 2021/10/27 05:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 再びロドスタ | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation