• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2007年05月17日 イイね!

初代アコード _ 感涙

さいとー号を、計で1時間以上は運転をさせていただきました。
私の 橙色1800GX を、ただただ情けないばかりの甲斐性の無さのために手放して以来、
20年ぶりの 初代アコードとのふれあいでした。
橙色1800GX とまったく同じ 1800GX。
勿論ミッションは、5速マニュアル。
エンジンは 1800cc の CVCC-II。

鍵を受け取り、シリンダーに差込 ON までひねって ・ ・ ・ ・ ・ あっ!
はい。ピュアなキャブ車なのでした。電装系のチェック完了を待つ必要はないんでした。
1速にシフトしてクラッチミート。 記憶よりも少し軽いクラッチ。
慎重に走りはじめはしましたが、違和感はゼロ。
ウィンカー操作、ワイパー操作、ステアリング操作、クラッチ&シフトレバーの連動操作、アクセル、ブレーキ、サイドブレーキ etc,etc ・ ・ ・ ・ ・ 違和感ゼロ!

違和感が無い理由は、
たぶん1%くらいは 私が初代を忘れていない ってこと。
そして残りの99%くらいは、アコードがやっぱりアコードだってこと。 と私は思う。
1号機のエンジンを止めてから 直ぐに乗り込んだ初代に対して違和感ゼロ。
初代のエンジンを止めてから 直ぐに乗り込んだ1号機に対して違和感ゼロ。
違いはクラッチの重さだけ。
半日の間、終始笑顔な私。
コメだ珈琲で解散してから、1号機で豊橋まで お~たさんを送っていくまでは ただただ笑顔。
でも、一人になってからは1号機を運転しながら やはり感涙。
情けなさを思い出してのことなのか、それとも嬉しくての熱涙なのか ・ ・ ・ ・ ・
たぶん、初代をあのまま乗り続けていたなら、きっと数年で「ガタがきたし乗り換え!」って普通に別な車に乗り換えてしまっていたでしょう。 だから橙GXに特別に思い入れを持つなんてことが良いとも悪いとも、そんなことを思うも、考えることすらも きっと「だから何?」って程度なものだと思うのですが。
たぶん、例えばどこかの交差点を曲がる曲がらない、朝起きてTVの電源を入れるのが先か カーテンを開けるのが先か、そんなつまらない違いだけでも 先の歴史(人生)なんてものは変わってしまうものだと思うから。
だから、たらればを考えてもしかたがないって解っているつもりだし、そもそも もう一度戻ってやり直したく思うほどの悲しい過去も無いし 嬉しい過去も無いし 後悔も無いし、今の自分も嫌いじゃないし ・ ・ ・ ・ ・

本田さんでアコードを創った皆様に感謝です。
本田さんでアコードを作ってきた皆様に感謝です。
本田さんで後輩さんたちにアコードを引き継いできてくださった先輩さん方に感謝です。
Posted at 2007/05/18 00:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記
2007年05月17日 イイね!

初代アコード _ KDコレクション

初代アコード _ KDコレクション夕方に合流した KDさんのコレクションの一部です。
レストア前 & レストア中 の車達。

本田車だけを数えて、
・初代シビック5台。
・初代プレリュード1台。
・初代アコード2台。
・S3台。
絶句です。
Posted at 2007/05/18 00:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記
2007年05月17日 イイね!

初代アコード _ 歓迎

初代アコード _ 歓迎本日の午後は、関東から西方へ日本横断中の
初代アコードオーナーズクラブ代表
さいとーさん号とミニオフ会 ( ^ _ ^

左はご存知、私の1号機。 現行アコード Euro-R。
右が、さいとー号です。 初代アコード 1800GX!

私の最初の愛車と同じ 1800GX。


今日を箇条書きにすると、
さいとーさん、早朝(深夜)関東を出発。
本日の午前、静岡の会員様とオフ会。
午後1:30、東名名古屋インター到着。
同時刻、東海支部会員? お~たさん が地下鉄本郷駅到着。
同時刻、私がお~たさんをお出迎え。 お~たさんを同乗して さいとーさん と合流。
2台で某所の駐車場にて撮影会(上画像)。
さいとー号にて、瀬戸観光 (運転手_hisao)?
瀬戸市内にて味噌に込みうどん体験会開催。
トヨタ博物館にて見学会 (運転手_お~たさん)。
1号機と再び合流の後、KDさん (会員勧誘中) の待つ街へ。
18:00、KDさんと合流。
KDさんコレクションを見学 (本田、豊田、日産、いすゞ、VW、ポルシェ 計20台ほど)。
20:00、コメだ珈琲店 にて解散。

普通に考えれば、ありえない半日でした。世の中、すごい人達がたくさんおらえます。
本当に貴重な一日でした。 皆様、ありがとうございました。

さいとーさんは、明日AM7:00に大阪にてオフ会。 なしてAM7:00 ( ^ _ ^ ;
Posted at 2007/05/17 23:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仲間 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

  12345
6 7 8910 1112
13 14 1516 1718 19
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation