• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

ブルーバード雑感

ブルーバード雑感サニー・ブルーバード・セドリック ・・・ 
昔の日産の3本柱ですね(感慨深い)。

で、今回はブルーバード。
多くの方は、名車510を想起されるかもしれませんが、
トヨタ党の日産プリンス派(笑)としては、ブルは910です ・・・ プリンスのリヤサスを持って行った510はどうも好きになれません(私感です)。
次期高級車・ローレルのリヤサス、次期日産スカイラインGTのリヤサスのためのものを、ブルの全グレードに使ってしまった。
それは、次のブルUまで継続された記憶です(曖昧ぃ~)。

ブルUに至っては、販売で好調を極めるスカイラインを羨んでか、
「オイラにも直6が欲しい」などと言い出し、よく似たラインナップになります。

ブルは4気筒FR、これに尽きるわけですが(私感です)。

で、次の次、810までの迷走の時代を経て、
80年代間近、910ブルはデビューします、これぞブルって感じで(高揚ぉ~)。
歴代ブルの中でもベストのスタイリングですよね。
サスペンションもSSS系には伝統の4独ですが(4独サスって安売りしちゃダメですよね)、本家の方でそれなりに練ったものでした。
そして、ターボの追加(もちろんSSS系に)。
グレードの「S」は、当時のスカイラインに準して、
ヘッドランプウォッシャーにリヤワイパー、で、ハーダーサス。
もちろん、豪華装備は「X」グレード ・・・ スカGTXと同じ。
あらら、もうこんなに ・・・ 明日もこれで(汗&笑)。

Posted at 2019/05/31 14:26:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2019年05月30日 イイね!

門司港ネオクラ2019 ・・・ 今日一のエンブレム

門司港ネオクラ2019 ・・・ 今日一のエンブレムまだまだやりますよ、門司港ネオクラネタ。
お店参加でないので、あれやこれや見物できたし、おしゃべりもできました(笑)。

で、タイトル ・・・ 910ブルのターボS。
懐かしいですね、今はほとんど見かけません。
しかも、「S」はね(しみじみと遠くを見る)。

最後のDATSUNブルですよね、確か(曖昧)。
それは、最後のFRレイアウトのブルですね、SSSなので伝統の4独サス。
長年のBC戦争に決着をつけ、長く販売ベスト1を続けましたね(最後までよく売れたという記憶です)。

スターレットは同じような時期に、FRからFFへと大きな舵を切りましたが、
このブルをFFにする必要があったのか、今、現在も疑問です。
FFにはSSSダッツンとは言いたくなかったのでしょうね、技術の日産。
奇しくも、BMWも1シリーズをFFへ舵を切るようです ・・・ 「駆け抜ける悦び」はどうなる? ・・・ ま、どーでも良いのかも(嘲笑)。
BMWの1、ケッコウ、日本でも見ますよね。
ということは、出来の良いコンパクトFRは市場があったということですよね。

まさか、BMWに市場を開けるために国産メーカーはコンパクトFRを80年代半ばまでに放棄したとは思いませんが ・・・
まぁ、今はFRもFFも違いがわからないユーザーが増えたのかもしれませんが、今のFFは出来がよろしいので(汗)。
Posted at 2019/05/30 15:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2019年05月29日 イイね!

門司港ネオクラ2019 ・・・ 今日一のクルマのグレードステッカー

門司港ネオクラ2019 ・・・ 今日一のクルマのグレードステッカー80年代、トヨタはクルマ屋さんとしてまっとうでした。

暗黒の排ガス規制の時代でも、DOHCの灯を消さず、
押し寄せるFF化の波にも、慎重に取り組みました。
思えば、横置きFFエントリーモデルは、最後の最後に取り組みましたね ・・・ 縦置きFFは出していたけど(笑)。
その最後が、FFスターレット(画像)でしたね。
その登場は、FFカローラよりも遅かったんです。
だから、FFスターレットはとびきりの出来でした(私感です)。

当時、最新のレイアウトを採りながらも、
CMは懐古的で、CMソングなんかは、かの岡ハルオさんを起用。
「かっとびー」なんてトヨタらしからぬ呼称で、
エンジンもこの代限りの3バルブ(ハイメカツインカムへの過渡期)。
で、うれしいことにインジェクションでチューンした力持ち版も何気に準備。
しかも、豪華版Siと簡素版Riも ・・・ もう至れり尽くせり。
しかもしかも ・・・ 若者にやさしいお値段で。

この頃の志に立ち返って欲しいものです。
別にFRでなくても楽しいクルマは作れる(と言いつつ、ハチロクは残すし)。

♪ いざゆ~け 遙か希望の 丘を越えぇぇて~



Posted at 2019/05/29 15:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2019年05月28日 イイね!

あれだけGTにこだわっていたのにね

あれだけGTにこだわっていたのにねおそらくスカイライン以上に「GT」にこだわってましたよね? トヨタ(笑)。

「名ばかりのGT達は、道をあける。」ってやったのは、今から40年前です。

そのトヨタ、平成の自動車関連の税制が変わったあたりで、趣旨返しを敢行してきますよね。
あれだけあった、トヨタのGT、名前を変えていきます。
スープラも80からはGTがなくなり、画像の新型もGTグレードはありません。

まぁ、「DOHC=GT」というトヨタのシキリをみずから崩していったので、仕方ないかもしれません。
あの「ハイメカツインカム」がね ・・・ 汗。
全車ツインカム(DOHC)だもの、全車GT? ばばば、爆ぅ~。

「G」の付くDOHCエンジン(いわゆるヤマハエンジン)、
今、あるのかな?
あの、レクサスの正真「F」がそうなのかな? ・・・ 「F」ってFUJI?

今、トヨタラインナップでは86かな? GTがあるの。
スバルボクサーツインカムをGTって言うのかな? でも、GTじゃないのもあるよね? ?? 曖昧。

あれだけ「GT」にこだわったトヨタが、GTを捨ててからクルマが面白くなくなった気がしてならない(私感ですよ、私感)。

Posted at 2019/05/28 13:18:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ
2019年05月27日 イイね!

MR2でも展示車はあったのに(淋)

MR2でも展示車はあったのに(淋)新型スープラが国内発表されたということで、近くのカローラ店(スープラはカローラ店だろ)へ先週の金曜日に行ってきました。
土日は混むだろうということで、VW植田の帰りに寄りました(笑)。

案の定、展示車はありません ・・・
というか手配できないでしょうね。
こんな新車発表会って、トヨタ初じゃないかな(レクサスの10気筒は別として)。
RAV4はちゃーんとありました ・・・ ♪ 好きにやってろ!

お馴染みのセールスくん、
「32乗りさんぐらいしかこんな話はできない」って喜びながら、あれ付けちゃいましょう、コレも付けちゃいましょうって ・・・ 届いたばかりのカタログ見ながらオプションもしっかり押さえてる(笑)。

画像のように、セリカXXからの系譜も臭わせながら(む、むなしい)。
70スープラの時に誇らしげに「TOYOTA 3000GT」ってやってたけど、今度のは ・・・ さすがに書けないか(嘲笑ぉー、ひーっひっひひー)。
ベンベーのシルキー6があの値段なら安いのかもしれないけど ・・・

新型スープラ、あれならレクサスブランドで売れば良いのに。
トヨタブランド、しかもカローラ店では ・・・ ね(悔し涙)。
初代セリカXXは、ちゃーんとカローラ店ショールームにいましたよ、って「トヨタイムズ」でやらないかなぁ(爆)。
Posted at 2019/05/27 13:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ

プロフィール

「パワーのインフレは、もう ・・・ という気持ちになります http://cvw.jp/b/1590601/47679554/
何シテル?   04/27 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation