• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

きっとこんなこと話してるのかな(笑)

きっとこんなこと話してるのかな(笑)モモチの爺かと思われた方は、『ルパン三世』第一シリーズを知ってる、オバ還ですね(爆)。

画像の先の会話ですが ・・・
「あとは ・・・ タイヤかな」。
タイヤ溝は、前後とも5.7㍉。
アドバンスポーツ、保ちが良いです。
来年末に6年経ちますので、また、アドバンを奢ってやろうと思っています。
5年ほどかけて、下回り(アテーサ4駆&ハイキャス)足回り(3度目のオーリンズサス)を新調してきたので、
「ネオバ」に復帰しても良いかなって思っています(現在は、まだ、32サイズは出てないけど)。
この前の福井で、みん友さんから「1年後なら待つ甲斐がありますよ」と。

13代目石川五右衛門が殺害をためらった師匠・モモチの爺を、
ルパン三世はためらいなくとどめをさしましたね(遠い目)。
あの、ワルサーP-38で(しびれるシーンでした)。
その後、五右衛門との対決になるワケですが ・・・
二人の悪行をしっかり8ミリ(?)で撮ってる峰不二子嬢は、アルピーヌA110(もちろん先代)に乗ってた記憶です。

この画像の会話、続きを ・・・
「お不二さんや、7/17(日)は悪いけど、32デーにするからな」
「おや? どこかへお出かけですか、ご隠居さん」
「揖保川のせせらぎ公園で、『スカイラインを集めよう会』なる集いがあるのじゃよ、テストランにもってこいじゃろ」
「まぁ、そうなんですか、気をつけてお出かけくださいね」
なんて感じかな(ははは)。

晴れたら ・・・ 行きますよ、揖保川(汗&笑)。

Posted at 2022/06/30 06:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2022年06月29日 イイね!

ご隠居32のクラッチ、新調

ご隠居32のクラッチ、新調31回目の半年点検の際に、リヤクランクシールにオイルの滲みが発見されました(汗)。
クラッチは7万㎞ぐらいで交換してたのですが、今回は10万㎞以上、保ってくれてたんですね(汗)。

で、昨日、ご隠居を引き取りに行ってきました。
費用は総額14万8894円(部品代78357円、技術料70537円、値引きは7738円)。
これで、ご隠居のクラッチは新品になりました。

ちなみに、部品は多々ありますが(汗) ・・・
クラッチカバーは28160円 ・・・ ちなみに初回の時は13500円。
ディスクは20790円 ・・・ ちなみに初回の時は9900円。
初回のクラッチ交換は、1996(平成8)年に行ってますが、部品はやはりかなり値上がってますね。
まぁ、例の「アベノマスク」の保管料もすっごい額だったので、30年以上も前のクルマの部品は「あってありがとう価格」ですかねぇ(汗&笑)。

で、点検時に指摘された給油口のゆがみですが ・・・
再入庫時に、ご隠居暴れました(笑)。
ケッコウ、プリ亀の整備工場で暴れるんです(汗&笑) ・・・ かつては、入庫の同時にブレーキランプが点きっぱなしなんてこともありました(遠い目)。

今回は ・・・ ごくっ ・・・ 画像。
クラッチ交換が済み、給油口のゆがみに着手された際に、キズがついたそうです(あわわ ・・・ 汗)。
不二子(A110)で飛騨川ツーリングに行ってた際に、担当セールスさんから連絡いただきました。
「こちらで何とかします」という第一報でしたが、給油口は元通りになっていました。
お人好しと思われるかもしれませんが(汗&笑)、
ツーリングから戻った後、
「整備工場が全部かぶる(費用のこと)のはいけませんよ、給油口はこちらの手落ちもあるんですから、費用はこちらへ回してくださいよ」と、TA(テクニカルアドバイザー)さんに申し伝えました。

その結果、11000円、支払いました。
作業内容については ・・・ 墓場まで持って行こうと思います。
ご隠居については、いつも手厚く対応していただいているのでね(お人好しかな  ・・・ 汗)。
で、給油口については「現状復帰」しています。






Posted at 2022/06/29 05:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ
2022年06月28日 イイね!

各地では、もう、ないらしい(汗)

各地では、もう、ないらしい(汗)「日産プリンス」というお店(画像)。

先回の奥多摩の会の際に、
多くのクルマウマシカさんが、食いついたのはトゥィンギーのリヤバンパーに貼られていた画像のステッカーです。
特に、「RED STAGE」に食いつかれた感じです(笑)。
平成30年6月に日産プリンス名古屋のルノー西春ロイヤル(RNR)店から購入した際に、画像のステッカーも貼っていただきました。

東京の方では、もう、「プリンス」はないのだそうです。
トヨタよりもずっと早くに、どこでも「スカイライン」が買えるようになってましたから、「プリンスだぁ」「日産店だぁ」ってこともないようで。

個人的には、「日産」というメーカーよりも「日産プリンス」という販売店のファンなんですね。
私らの頃は、「スカイラインのお店」というイメージが強く、
スカイライングッズなんかも購入できました(遠い目)。
年始漫画にも描きましたが(笑)、
「俺にスカイラインを売らせてくれ」と就職された方も多くいました(爆)。

最近のネタに寄せていくと ・・・
日産プリンス店って、FFミドルサルーンってメーカーからあてがわれるの遅かった記憶です。
「パッケージ」で売ったプリメーラからじゃないかな? 曖昧ぃ~。
「プレーリー」はミニバンだし ・・・ ね。
FF大衆車の「ラングレー」がラインナップにあったぐらいじゃなかったかなぁ、だから、スカイラインのショートノーズないし4気筒車(RSは別)がエントリーカーでしたね。
私の周囲には、ケッコウ、ありましたよ、4気筒スカイライン。
ケンメリのGLとか、ジャパンTI、サンマルTIも(遠い目)。

当地でも、プリンス店がなくなるような動きはあったようですが、
今でも「日産プリンス名古屋」は健在です(汗&笑)。

本日、昼からご隠居32を引き取って参ります(随分、かかりました)。
日産プリンス名古屋・中村亀島店へね(通称「プリ亀」・・・笑)。
クラッチ3回目の新調で、給油口問題も解消しています(汗)。
詳細はまた後日。


Posted at 2022/06/28 05:38:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | トゥィンゴネタ | クルマ
2022年06月27日 イイね!

令和4年6月、田原めっくんはうすの朝の集い

令和4年6月、田原めっくんはうすの朝の集い本題の前に、昨日ネタの追加を(汗)。
マツダを忘れていました(汗汗)。
コレ、カーオブザイヤーでしたね、FFカペラ。
国産メーカーのミドルクラスは、ほとんどがFFになりました。

で、本題 ・・・
オールジャンルの集いなので、
ホリデー不二子(A110)で参加しました(ウキウキで)。
にわか雨に降られましたが(画像)、午前10時ぐらいにはあがり、楽しく集えました(大喜)。

毎月第四日曜日、道の駅・田原めっくんはうす側の駐車場で行われるこの集い、はまっております(笑)。
アルピーヌA110が気になってる方々からいろいろ聞かれました。
「円安が進まないうちに買ってしまいましょう」なんてお気楽なことを言ってしまいましたが ・・・ ケッコウ、本音です。
ガソリン車が新車市場から閉め出される前に ・・・ ね。
なんかここへ来て、もの凄い勢いで欧州車のガソリンハイパフォーマンスカーが出てきますが ・・・ 最後の花火のつもりなのかなぁ。
こんなことやってると、チコちゃん、じゃない、グレタさんに叱られますよ、「ハウダァユー」ってね。

まぁ、カーボンなんちゃらシフトのBEVにしても、
欧州車は、日本ではなかなか出てきてませんよね。
スケジュール的に言うと、もっともっと出てこないとアカンのではないでしょうか。
我らが日産が、こつこつこつこつとやってきたようになるべきじゃないですか、特にドイツメーカーさん。
ロシアの蛮行で、エネルギー政策も転換かな?

あんだけBEVシフトを煽っておいて ・・・ 「節電」はないよね。
もっとインフラ進めていかないと ・・・
トヨタが本腰入れないとやはりアカンのかなぁ。
鳴り物入りで、変な売り方で登場したBEVももう ・・・ なんですよね。

そう言えば、A110を検討されている方から、
現行のには、助手席のどでかいフットレストはなくなっているそうです。
まぁ、ウチの不二子もそう使われてはいないですが(とにかく誰も乗りたがらない)、個性的な装備カットして、値段上げられては ・・・ ねぇ。

令和3年式の不二子、令和3年1月10に発注しました ・・・ 正解だったかな(汗&笑&自画自賛)。

あ、画像ですね(汗)。
雨に降られたので、車内にいましたが ・・・ 液晶モニター、ある程度時間が経つと消えるんですね(笑)。
でも、その間は ・・・ 電気使ってるのかな? 爆。
バッテリーアガリが、ってのよく聞きますが ・・・ エンジン切ったら切れろよって思うんですが、電動ファンは回ってって欲しいけど(汗)。

Posted at 2022/06/27 06:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ
2022年06月26日 イイね!

令和5年四川の壁 ・・・ なんで?(私感多いです)

令和5年四川の壁 ・・・ なんで?(私感多いです)コレ(画像)で出すなら、FRのままで出して欲しかった(個人的な感想ですがね)。

コロナ禍での資料室整理の結果 ・・・
5ナンバーミドルサルーンで、最後にFF化したのは、このブルーバードですよね。
後日またお話ししますが(汗)、
トヨタはビスタ・カムリ、そして、コロナFF。
ミツビシはシグマ、いすゞはアスカ、
ホンダはアコードにビガーという兄弟車も加えていたし、スバルはレオーネを充実させていきました。

日産もすでに、T11型(そう、あの3兄弟)を世に問うてましたが ・・・ これが、売れなかった(涙ぁ~)。
国内市場には、ライバル・コロナを圧倒していたFRブル・910がいました。
T11型の元祖「バイオレット」は ・・・ バイオレットリベルタで世に出、「あ」という間に消された(涙ぁ~) ・・・ 型式「710」でデビューし、本家・日産店(懐かしいですね~)で販売されたのもあり~ので ・・・
なら、ブルはFRのままで良いじゃんって、当時、思ってましたね。

でも、「4年でフルチェンジ」という、この頃のシキリに則って、
ブルーバードも、1983(昭和58)年も押し迫った頃に、FFブルとして登場します。
コロナはFF、ブルはFR ・・・ これで勝負できなかったのかなぁ。
・・・ できないですよね(笑)。
で、T11型は、矢継ぎ早の小変更(ビッグマイナー?)で、スタイルはますます910ブルに寄せていきましたし ・・・
で、満を持して(?)出てきたのは ・・・ 画像。

で、ここからは個人的な感想ですが ・・・
ブルーバードって、FFになってから露出が減りましたよね。
910の頃は、ホイールメーカーもケッコウ、モデルに使ってましたし、
新車誌なんかも、よく特集なんかに持ち出してましたよね、ブルターボ。
画像のサワダさんも、FFブルのCMに出てたのかなぁ ・・・ 記憶に残ってないです。
そう、FFになって、目立たなくなったんですよね(私感です)。
って言うか ・・・ 折角FFにしたのに、FFを強調しなかった記憶です。
最近ネタのセドグロと同じで ・・・
Y30型はV6を生かしたデザインにせずに、430キープのようでした。
ブルもFFをアピールするデザインではなく、FRブルのようなデザイン。

あ、Zでもやってましたね、そのことはまた後日(汗)。
Z31も1983年でしたよね、あのV6・Z。
Posted at 2022/06/26 05:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「パワーのインフレは、もう ・・・ という気持ちになります http://cvw.jp/b/1590601/47679554/
何シテル?   04/27 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation