• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

ローバーミニ 灯火装置の近代化2

ローバーミニ 灯火装置の近代化2 先月の灯火装置LED化に続き、追加でフロントウインカーとナンバー灯をLED化してみました。

何故一気にやらないかというと、販売店のポイントを使い割引特典を使いながら購入しています。

このポイントっていうやつが、一度購入してから3週間程度経過しないと貯まらないんですよね。

早速レンズを外し、
alt
alt
alt
バルブを外しました。

交換するLEDはリヤウインカーで使用した物と同じシングルタイプ、
alt
alt
電球色ですが、結構明るいです。

レンズを装着しても、
alt
十分な明るさです。

続いてナンバー灯の交換、T10×37というタイプ、
alt
alt
こちらも、電球色のLEDをチョイス。

夜でも十分な明るさ、これで夜間の消費電流が減り、オルタの負担も軽くなります。
alt
右左折時にブレーキ踏んで、スモール点灯した時の消費電流が約9A→1Aに激減、明るくなって省エネ、エネルギー保存の法則から考えると、どうにも理解できませんが文明の進歩は凄いっす。

良い季節になり、113も先日の
alt
アイドリング調整で快調です。

ミニの発進時の異音対策で、先週のステディロッドのボルト増し締めは期待していませんでしたが、何とこれが大当たり、異音はすっかり解消されました。

ミニのボディー形状は、エステート、バン、ピックアップとか様々な形があり、ウチのタイプはサルーンという呼称なんですね。

ボルトの増し締めだけで、あれ程騒々しいクルマがサルーンという名に相応しく、静かなクルマになりましたがな。
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2022/11/12 19:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬準備と電球救出作業❓
tsukkeeさん

CO LIGHT Y12 Pro ...
Uekenさん

えらいこっちゃ
サニスカさん

なぜこの組み合わせ?
taka302さん

HG21S セルボ ルームランプを ...
GTA-L98さん

この記事へのコメント

2022年11月12日 21:52
こんばんは

大きい灯火類のLED化が完了ですね。
後はヘッドライトでしょうか?
電球色なら旧車の雰囲気を崩さず
圧倒的な省電力でオルタやバッテリー
にも優しいすぐれ物ですね。
当方はメーターもLEDにしましたが
明るく見やすくなりました。
コメントへの返答
2022年11月12日 22:07
今晩は。

ヘッドライトは以前、安物LEDを装着しましたが、左フェンダー内のラジエーターの影響でLED自体の放熱が追い付かず焼損してしまい、中のリフレクター迄曇ってしまいました。
なので、熱対策が不要なLEDが出るまでお預け状態なんです。

電球色は強烈な白い輝きではないので、良い感じですね。
ヘッドライトの前にメーターもLED化したいですね。
2022年11月13日 11:33
おはようございます。 最近は良い電球色のLEDが出ているのですね。 確かに消費電力が減るわけでバッテリーやオルタに優しいでしょうね。 ヘッドライト用はLEDとは言え高熱になりますのでやはりファン付きのしっかりした国産物が良いかもですね。 私の交換したLEDヘッド球はリフへの影響も無くて何とか使えています。MINIってメーター球やインパネ球はどのような形状なのでしょうか? W113でされたようにメーター球は夜間走行では明るくなると有難いですよね。
コメントへの返答
2022年11月13日 13:16
こんにちは。

電球色でどのくらい暗くなるのかと思っていたら、想像していたより、かなり明るいです。
これで消費電力が、約1/10なので不思議です。
ヘッドライトは、ラジエーターの熱影響があるので、現在は無理そうです。

メーター球は、現代車のようなウェッジ球だったような気がしますが、外してみないと分からないんですよね。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation