• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

ローバーミニ キャブレター燃料ホース交換

ローバーミニ キャブレター燃料ホース交換 先週見つけてしまった燃料ホースの亀裂は、取敢えず見なかったことにして一週間放置状態です。

デロルトFZDツインキャブレター間の燃料ホースなので、交換するとなるとキャブレター本体の取外しが必要と思っていましたが、落ち着いて良く見てたらキャブレーターのトップカバーを外すだけで行けそうじゃん。

直ぐに燃料が吹き出すことはなさそうですが、

やはり交換するべきでしょう。

ヨコハマ製のスペアホースがあったので、ホースピンチャーを使って燃料を止め


ますが、燃料タンクの残りが半分以下だと必要ないかもしれません。

ホースバンドを緩め、外す方のトップカバーからアイドルジェットを外してから


キャブレタートップカバーを外し、ホースを同じ長さにカットして交換します。

速攻で復旧させエンジンスタート、勿論トップカバーのガスケットは交換せず、


使い回して漏れを確認、13近いアイドリング時のA/F値を12に調整しました。

先日英国から届いたボンネットバッファーを貼り付けておきました。

こんなゴムひとつだけでボンネットの振動音が激減します。

交換前のホース亀裂内部から中のブレード部分が見えてました。


通勤途中の有事に備え、明日から燃料ホース交換キットを暫く携行します?
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2024/03/10 18:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キャブレター交換
shunappさん

やっぱりキャブは美しいね
NCロードスター最高さん

RV50の掃除
K&k.inkさん

■ 筑水キャニコム運搬車キャブレタ ...
ローマ人さん

キャブレター清掃とセッティング変更
@Yasu !さん

負圧式燃料ポンプでガス欠を回避したい
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation