• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumayuのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

目が綺麗に・・・

連休も、残りわずかとなった昨日(5月5日)はいいお天気。

ということで久しぶりにクルマ関係の話。

スイフトは購入して11年目に突入しています。走行距離も11万kmを超えていますが、機関系は先日のドライブラリー遠征も軽くこなしたようにまったく問題はありません。しかし、外装はそれなりに経年劣化が目立つようになりました。中でも、ヘッドライトカバーが遠くから見ると曇りや黄ばみがどうしても目に付いてしまいます。
ということで、以前から気になっていたこれらを何とかしよう、ということに。

まずはジェームスへ洗剤の調達に。
以前は毎週土曜日になると、小ドライブがてらジェームスに立ち寄っていたなあ、と思いつつ久しぶりに訪れます。

今回、お店で吟味したあげく、買い求めたのはこちら


施工はきわめて簡単で、クロスに洗剤をつけて強めにこすり、拭き取るだけ。
で、まずは片方だけ施工してみました。


どちらが施工済か、写真でもおわかりになると思います。
実際は、期待以上にくすみも取れて、クリアになりました。これなら、もっと早くやっておけばよかったです。


両方とも施工した後がこちら。

やはり、ライト周りが綺麗になると若干、年式も若返ったように見えます。あとは、のんびりと洗車&ワックスして終了しました。


ここで話が変わりますが、最近は時間があると買い物がてら、近所を小ドライブすることが増えています。そんな中、今日、気になったことをひとつ・・・。

横断歩道で人や自転車が渡ろうとしているとき、当然のことながら、私は必ず停まるようにしています。
対向車があるときも、たいていはすぐに停まってくれるので、ほとんどのドライバーはしっかりした方ばかりなのですが・・・
今日も、ある所を走っていて、横断歩道で人が立っていたので当然のように一旦停止。
市街地の、センターラインのある片側1車線の道路で、対向車も何台か連なって走っているのですが、今日に限って、対向車がなかなか停まらない・・・結局、停まった車はゼロで、列が途切れるまで歩行者も渡れずに待ったままでした・・・。

横断歩道を渡ろうとしている人がいるときは一旦停止する。これはマナーではなくれっきとした規則、ルールなのですが、まだ十分に浸透しているとは言い難いのかな?とも思ってしまった私でした。

マナーならば受け取り方や考え方に個人差がありますので、私もこういう場でとやかく言うことはしませんが、規則は規則、それも安全に直結するものですがら、横断歩道を渡ろうとする歩行者や自転車を見かけたら一旦停止、これは私も改めて、きちんと守っていこう、と思いました。


Posted at 2018/05/06 21:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2018年05月02日 イイね!

郡上八幡そぞろ歩き

郡上八幡そぞろ歩きGWのお出かけ第2弾です。

関東方面ドライブラリーから戻った翌日の5月2日、嫁と、義父母を連れて郡上八幡を歩いてきました。

近所に住んでいる義父母ですが、今は車も免許も持っていないので、このように車でしかなかなかいけないところに一緒に出かけたりしています。

お昼少し前にアルファードで出発。出発するころから、雨がポツポツと降り出すあいにくのお天気ですが、まずは昼食、ということで関市にあるお蕎麦屋さん、「和蕎庵」さんへ。

京風のお蕎麦で、そこまで蕎麦に詳しくない私でも「美味しい」と思えるお蕎麦です。嫁はここの天丼がお気に入り。さっぱりとしたつゆと、ぴりっとした山椒がアクセントで、普段は天丼はほとんど食べないのですが、ここでは必ず天丼をいただいています。
(残念ながら、写真は撮り忘れました)

人気のお蕎麦屋さんで、開店直後に入店したのですが、またたくうちに店内は満席になっていました。

美味しくいただいた後は、東海北陸道で一路、郡上へ。
連休の間の平日とあってか、交通量は非常に少なく、30分ほどで観光駐車場に到着しました。

霧雨のような小雨の中を歩きます。途中のお店では、取れたての筍が、郡上八幡らしく綺麗な水に浸して売られています。義母が喜んで買い求めていました。


そぼ降る雨の中、宗祇水へ。いつもは観光客で賑わうスポットも、この日は他に誰もいません。私たちだけで写真を撮り合ったり、近くの橋から川の流れを眺めたり、とゆっくりと過ごします。


途中、カフェで一休み。
清流の音と、写真ではわかりにくいのですが郡上八幡城も望みながらコーヒーで一服。


やなか水のこみち。


郡上八幡旧庁舎。すぐ横の郡上八幡博覧館もですが、近代洋風建築も現存しているのが魅力的です。

旧庁舎をまっすぐ進むと、「いがわのこみち」という水辺の小道に。この道は私も初めて歩きました。


すぐ横には建物が張り出した狭い小道は風情があります。水路には大きな鯉が何匹も泳いでいて、鯉の餌やりをすることもできます。

それにしても、どこにいても涼しげな水の流れがどこからか聞こえてくる郡上八幡の街は、いつ来ても良い街だと思います。
あいにくの雨模様でしたが、それがまたこの街の風景にも似合っていて、今までに無い郡上八幡を満喫しました。義父母もおおむね満足したようで何よりです。

クルマに戻り、帰路に付くのを待っていたかのように、雨が大粒になり、だんだんと激しい降りになっていました。
Posted at 2018/05/06 15:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街歩き | 日記
2018年05月01日 イイね!

SAQR16番外編「巖道か県道か、道志よう?」

SAQR16番外編「巖道か県道か、道志よう?」これを書いているこの日時点で、GWもあと残り1日となりました。

ということで、このGWの出来事をすこしずつお話ししていきます。

4月28日(土)から始まったGWですが、お休みに突入したその日からいきなり風邪で39度の高熱・・・インフルエンザとかではなかったのですが、2日間は完全に臥せっていました。
30日から泊まりで出かける予定で、どうなるかなあ? と心配したのですが29日の夕方から熱が下がり始め、30日の朝にはほぼ平熱に。

ということで、大事を取って、昼まで休んでから出発。
今回は遠征、というほどのものではなく、横浜に宿を取っての関東方面ドライブラリー参加です。

当初は30日と翌5月1日の2日間で2コース走行するつもりだったのが、遅く出た影響で1日目はやむなく、コースを走ることなく宿に直行することにして、2日目に1コース走行のみにします。
ちなみに、風邪による体調は回復していますが、それ以前に少し患っていた咳喘息の症状がぶり返したらしく、喘息のような咳がコンコン出るような状態です。

横浜では、恒例となったドライブラリー仲間のYさんとのプチオフ会。いつもならばクラフトビールのお店に行くのですが、今の状態でアルコールを口にする気にはなれず、今回は近所のファミレスでの食事会となりました。
ファミレスで色々と語り合い、気がつけばかなり時間がたっていました。その後、別のお店で少しお茶をした後、お開きに。Yさん、今回はお酒抜きで長時間お付き合いいただき、ありがとうございました。

翌5月1日。いいお天気の中、横浜の宿を出発。この日の走行コースは「SAQR16番外編」。厚木インター近く「ぼうさいの丘公園」スタート。神奈川県の山道や林道を巡り、道志みちを経て、山梨県上野原市の「秋山温泉ネスパ」がゴールの約86~88kmのコースです。

今回が、今年初めてのDR参加、ということもあってなかなかペースがつかめません。いつもよりもさらに集中したためか、撮った写真も少なめです。

スタート当初は市街地~郊外を通ります。たまたま私の通った時間帯のせいなのか、交通量がやや多めな中での走行。

愛川町に入り、3cpの「卵菓屋」に到着したのはお昼少し前でした。ここで昼食。
(このあたりでお昼時になるように出発時刻も調整してきました(笑))

養鶏場が直営されているお店のようで、お目当ては、何と言ってもここで採れる新鮮な卵を使った「卵かけご飯」や「親子丼」などの卵料理。その中で特にお勧め、という「オムライス」をいただきます。


デミグラスソース味のオムライス。
ふわふわな卵が多めに使われていますが、この卵が、コクがあって濃厚で、卵本来の美味しさをまさに実感できます。オムライスでこれだけ卵の美味しさを感じたことがありません。独特の風味のデミラスソースとも相まって、近所にあったらちょくちょく食べに行きたいくらい、気に入りました。
SAQRシリーズはいつも、美味しいグルメ処を紹介してもらいますが、今回も期待にたがわず、良いグルメを教えていただきました。

オムライスで元気を貰って再びコース復帰。

いつものとおり(?)、ミスコースとクイズのすっ飛ばしを繰り返しながらコースを進みます。
4cpの塩川滝は堂々とした名瀑。
そして、6cpから先は久しぶりの宮ヶ瀬湖。ミスコースしたのを幸い(笑)、宮ヶ瀬湖畔を気持ちよくドライブします。
季節柄&場所柄、バイクも多いのですが、どのバイクも、私のクルマに追いついてもピッタリと付くことはなく、一定の距離を保っています。頃合を見計らってこちらが「お先にどうぞ」の合図をするとキチンと手を上げて&軽い会釈も伴って走り去って行きました。マナーの良い運転に触れると、ますます気持ち良いドライブになります。

ゴール手前で、同じコース参加者のMさんと遭遇。少しの間、ドライブラリー談義をします。

16時少し前に、ゴール。ゴールでも少しMさんとお話をした後、帰路につきました。

帰路のコースは、色々と考えた結果、上野原ICから中央道~河口湖IC~R139~東名富士IC、というルートを辿ります。
中央道から、美しいな富士山がその全容を表し、そのまま東名高速に乗るまで車窓を楽しませてくれました。


途中、朝霧高原付近から1枚。
ちなみに、雪の量は山梨県側と静岡県側で結構違いが合って、色々な表情の富士山を見ることができました。

23時頃に自宅着。こうして、GW前半は静と動のメリハリのある中で過ぎていきました。

「SAQR16番外編」は、個人の方が作成&運営されているオリジナルのドライブラリーです。
詳しくは、下記関連リンクへ。
Posted at 2018/05/05 22:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブラリー | 日記

プロフィール

「街歩きの記録『東北地方編』 https://minkara.carview.co.jp/summary/12892/
何シテル?   01/20 22:53
ルーミーやハスラーで行く、ドライブラリーと下道ドライブ、1泊や日帰りの街歩き小旅行、更には日常生活で興味のあるお話などなど、ブログで細々と綴っていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

   1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

街歩きの記録 
カテゴリ:街歩きの記録
2010/06/20 13:32:53
 
ドライブラリー デジタルトリップの距離計測方法 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/05/06 20:39:40
 
OQM 
カテゴリ:ドライブラリー関係
2007/02/15 21:47:58
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
アルファードに代わり、ぐっと小さくなってルーミーがやってきました。 取り回しの良さと後席 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツに代わってやってきました。 可愛さの中にも精悍さがあるデザインに魅かれて ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ドライブラリー&通勤専用車として、2003年2月~2008年8月まで活躍してくれました。
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
95年式 ROVER216GTIです。(2000年~2002年所有) スタイルと内装の良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation