• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月26日

ホワイトアウトの地へ・・・ (#18)

ホワイトアウトの地へ・・・  (#18) この日は92さん・にしやん@HNP10さんとともに「奥只見丸山スキー場」へ向かいました。このスキー場は初滑りの時期にオープンした後、あまりの雪の多さに一旦クローズし、春スキーの時期に再度オープンするというものすごいスキー場です。映画「ホワイトアウト」のモデルになった地でもあります。

前日夜に出発し、深夜に越後湯沢に到着して温泉付き仮眠所で仮眠を取ります。やはりクルマの中で寝るのよりも深く眠れていいですね(^^)

夜が明けていよいよスキー場に向けてスタートです。17号を小出(今は魚沼市でしたっけ?)まで、そこから「奥只見シルバーライン」に入っていきます。この道路は20㌔弱の区間のほとんどがトンネルで、岩肌にコンクリートを吹き付けただけの素彫り部分があるのには驚かされます。また、区間のほとんどをトンネルにする必要がある辺り、このスキー場(というか、奥只見ダム)の冬の厳しさが窺えます。

長かったトンネルを抜けてスキー場に到着です。なんと道の両脇に雪壁が聳え立っています。黒部の室堂ほどではないですが・・・
そしていざゲレンデへ・・・92さんが初めてのスノーボードだったので準備段階でボケを取ってくれましたが(爆)

ゲレンデは雪も豊富(というか、ありすぎ)で、日中に下のほうで雪が緩んで滑りが悪くなりましたが今の時期にしてはまずまずといったところでしょうか?

それにしても滑り終わって気が付いたら目が痒くなり、くしゃみ連発・・・当地では今がたけなわのようです(^^;
滑っている間はやはり夢中なのでしょうね(^^)

ブログ一覧 | 雪山 | 旅行/地域
Posted at 2006/03/29 22:44:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

いつまで滑れるのかな? From [ 徒然雑記 ] 2006年3月29日 23:28
Toshi@FHP10さんの運転で、92さんと3人で奥只見丸山に行ってきました。 本来、18日にオープンする予定だったみたいなのですが、今年の豪雪で、シルバーラインの除雪が追いつかず、25日のオー ...
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年3月29日 23:18
こんにちは
なんだか凄いスキー場があるんですね。
春スキーはあまりやったこと無いんですが、来シーズンにでも僕も行ってみたいですね、ココ。
コメントへの返答
2006年3月29日 23:37
こんOOは(^^)

いろんなスキー場がありますが、ここは規模は大きくないですが一見の価値ありですよ(^^)。
今度機会があったらPEKEさんもご一緒に「雪山オフ」はいかがでしょうか? やるとしても多分来シーズンでしょうが(爆)
2006年3月29日 23:26
トラバどうもです。

次回から、上越方面は出発時間を早めにするか、早々に高速のっかって仮眠施設へGOってな感じですかね。

それにしても、92さんのぼけっぷりはすごかったですね(笑)
コメントへの返答
2006年3月29日 23:41
どうもです(^^)

あの「ゆ」は使えますね。但しかぐらや苗場の場合は上って戻る形になるので微妙ですが(^^;
あと、アサヒ以外のビール自販が欲しい所(爆)

92さんも次回ぐらいには何とかサマになるでしょう。
後はやっぱり 「 N A P 」 実行ですな(爆)


プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation