• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月09日

日射病後熱射病後

いつから熱中症なんて言い始めたのか...

モトクロス練習無事終了。
無事に夏休みを迎えられます(笑)

日差しと気温が高いですが、走っている最中はあまり気になりませんが
休憩し始めた瞬間、ブーツやプロテクター類の内側の熱を感じて猛暑を再認識って感じ。

太陽の光と熱を体に溜め込みました...
今なら元気玉が出せそう。中々に体が熱いです。
体調は特に悪くなく、幸い熱中症等というぬるい病には罹らず(笑)



練習中投入した燃料はこれと300ml缶コーヒー。
練習後もさらに2L(+氷菓子)くらい飲んでるような...
この中にお茶が混じってるのは決して食事のためではありません。
スポーツドリンクばかり飲んでると胃が荒れて飲めなくなるからです。
J-SPORTSのロードレースの解説で言っておりました。
自転車選手はスポンサーロゴが入ったボトルとそのメーカーの飲み物を飲んでるが
上記の理由で後半戦は水を入れていることもしばしば、と。
実際、丸一日自転車に乗ってると飲みたい物が気分的に自然と水やお茶に変わっていったのでこの話を聞いて腑に落ちました。
ですので、熱中症対策のミネラル補給との兼ね合いで
(ここぞというところでミネラル補給できないと困るので)
間にお茶や水を飲むことを意図的に取り入れております。
次回は2Lペットのスポーツドリンクとお茶の4L必要とわかりました。

今日の練習、特に進展しておらず前回の復習ですが少しコースに慣れてきました。
相変わらず基礎練も続けております。
夏休み終了前にもう一度練習に行く予定です。



昼休み中の水散布により一気に泥付着(汗)
それも一瞬でドライに変わりました...
ブログ一覧 | KAWASAKI KX250F 2012 | クルマ
Posted at 2019/08/09 20:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

金曜日の核酸
u-pomさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation