• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

ずっと食べたかったゼリー。

ずっと食べたかったゼリー。カラフルで可愛らしいゼリーがたくさん。

僕がずっと食べてみたかったゼリーです^^





今年3月、ホワイトデーのお返しに何がいいかなーと
北海道にいる友達とスカイプで話していた所
「ゼリーのイエ」というとても魅力的なゼリーを作っているお店を紹介してもらいました。
自分も食べたくなっちゃって早速2セットを注文。
届く日を待っていた訳ですが・・・

11日に大地震が発生し
あれ、、あのお店、福島県じゃなかったっけ・・と思い出す。
HPを確認するとやはりそうでした。
その後、HPも更新がストップし、配達予定日が過ぎ
ゼリーの事よりもお店の皆様の安否が心配になってました。

4月になって、HPが更新され無事は分かったので安心しましたが
状況説明の文章を読んでいると、惨憺たる様子が窺えました。。
でも、そんな状況でも、必死に復活させようとしているお店の方に心を打たれ
いつか復活したらもう一度ゼリーを注文しようと
お返しする友達にもそれまで待っててと説明し
ちょくちょくHPを覗いてました。

9月、ついにネットでの注文が再開しました!
・・が、超人気ですぐに売り切れる状態が続き、ようやく先日頼む事が出来ました!

届いたゼリーは、宝石みたいにキラキラで、食べるのが勿体無いって思うほど
見た目でもとっても楽しませてくれます(*´∇`*)

ランダムで色んな種類があるのですが、僕が好きな色の一つ
黄緑色のゼリーを頂きます。
サッパリとしていて、僕の凄く好みなお味でした^^

こんな感じで、中の方はババロアが入ってて、これがゼリーと合ってて美味しかったです。
友達も喜んでたので良かった(๑→ܫ←๑)

そんなずっと食べてみたかったゼリーのお話でした。皆さんも良かったら是非w

関連情報URLの所にお店のオンラインショップを貼りました^^参考まで。
関連情報URL : http://www.zerry-house.com/
Posted at 2011/11/18 02:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2011年11月16日 イイね!

MINI Cooper S Clubman HAMPTON納車!

MINI Cooper S Clubman HAMPTON納車!我が家に新しい相棒
MINI Clubman HAMPTONが納車されました^^
ローダーから下ろされる様子をドーンと撮りたかったですが
納車場所が国道沿いだった為、何となく恥かしくて
じっくり撮れませんでした^^;(背景はボカシ加工しました)




Photo:説明を受ける両親の図。

実際に見るリーフブルーのボディカラーは、とても良いです。
エンジン音がカッコイイですね!低めのスポーティな音です。
確かにこれは踏んでみたい衝動に駆られてしまいそうです('ー')


今日は、オカンが初めてMINIをドライブさせました。
僕も付き添い、操作で分からない所を改めて説明したりしました。
(昨日深夜まで説明書読んでて、いつの間にか寝てたw)
レガシィとは運転感覚が大分違うみたいで
(逆にスイフトから乗り換えると結構近い感じです。)
最初はギクシャクしていて、ちゃんと運転出来るか不安になってたみたいですが、
帰り道にはスムーズに運転してて楽しそうでした。やっぱり人間も慣らしが必要ですね^^

僕も少し運転させてもらいましたが、クルマの動きが軽快でイイ感じです。
あと、納車されるまで装備されている事を知らなかったシートヒーター!
コレ、とてもイイです(*´∇`*)
住んでる所が寒いので、この暖かさはかなりホっとできます♪


ウチの家族は、旅行だとか、遠出する事が今まで殆ど無かったので
MINIがやってきたのを機に、みんなで色んな所へ行くべ!と話してます(*´∇`*)
これからたくさん良い思い出を、MINIと家族一緒に増やしていこうと思ってます。

あ、愛車紹介の写真はちゃんとしたのが撮れた時に差し替えます><
MINIを良く知る為にも、一度色んな角度から撮ってみたいですね^^

以上、納車報告でした!
ウチのMINIを、どうぞよろしくお願い致します(*m_ _)m
Posted at 2011/11/16 23:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI Clubman | 日記
2011年11月14日 イイね!

いよいよ明日。

いよいよ明日。










待つ事およそ3ヶ月と1週間?いよいよ明日、MINIの納車になります!


少し前に、車両保険の手続きの関係で車検証のコピーを送って貰っていたので

ナンバーだけは既に判明してます^^ 


実物のHAMPTONに会うのも初めてですが

ディーラーではCOOPERしか試乗していないので

ターボモデルのフィーリングも非常に楽しみです。(その前に慣らしですが^^;)




僕は友達と用事がある為、納車に立ち会えるかチョット微妙になってしまいましたが・・・

出来るだけ戻ってこられる様にしたいです・・><親父にデジカメでも渡しておこうかな・・

ってか、使い方分かるかな・・(・ω; )

ホントは、MINIを目の当たりにした両親の表情を撮りたかったんだけど・・笑


また後程、我が家にやってくるMINIを、このブログで少しだけ報告させてくださいね^^
Posted at 2011/11/14 23:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Clubman | 日記
2011年11月08日 イイね!

スイフトワンメイクドライビングレッスンを受けてきました^^

スイフトワンメイクドライビングレッスンを受けてきました^^11月5日、スイフトワンメイクドライビングレッスンを受けてきました!

初めてちゃんと富士ショートコースを走った感想は
「難しいけれど、走っていてとても楽しい!」と思いました。




バス講習、田中ミノルさん運転による挙動の変化を
バスの為か、スローモーションで感じている様で凄く分かり易かったです^^
セクションごと、1周ごとと何度も繰り返し細かく教えて頂きました。
乗ってるとあまり感じませんでしたが、外から見るとバスが物凄いロールしていた
みたいですねw

僕はその通りに自分の走りに活かせたか?というと、多分半分位・・いや
半分も行ってないですが、、最終コーナーの入り方を教えて頂いた後
「クルッ」と曲がる感覚を何度か自分のクルマで行う事が出来ました。
B-3コーナー付近は、最後まで恐怖心があり一度も全開に出来ませんでしたil||li л○ il||li
セッションをこなすごとに、タイムは少しずつ上げる事は出来ましたが
最後の6セッション目では、改めて丁寧に走る様に意識して走ってみました。
タイム的には5セッション目より落ちましたが
走っていて一番気持ち良かったのは最終セッションでした。

内圧と減衰調整も、セッションごとに色々試してみました。
試した事は全部ノートに感想も含めて書きました。

車載動画も録ったつもりだったのですが
運転中に電源プラグが外れてしまい、何一つデータが残っておりませんでした(ρ_<。*)。゚・。゚・*
次回までに要対策です。

同じグループの皆さんには多分動くシケインと化していてご迷惑をお掛けしたかもしれません・・・。
初めてお会いした方、再会出来た方がいらっしゃいましたが
元々人見知りの性格に加え
レッスン時は結構自分の走りの事でイッパイイッパイになっておりまして
ゆっくりとお話する事が出来ずに大変失礼致しましたorz
次回、またお会い出来る機会がございましたら
是非ゆっくりとお話してくださいね><

富士ショートコースは、今後も是非ちょくちょく走りに来たいです!



そしてそして、同時開催のスイフトマイスター決定戦!
参加した皆さんを見ていると、セッティングを頑張っていたり
表情が完全に戦うモードの眼差しの方もおり、緊張感がこちらにも凄く伝わってきました。

QFの様子。。。

何事も無く・・という訳には勿論行きませんでしたが、何かあった時の
スタッフの皆さんの迅速な行動がとても凄いと思いました。

そして何よりも皆さんの走りっぷり!本当にカッコ良かったです!!
僕も頑張って走り込もうってパワーを頂きました!




僕自身、今回実際に走って、見て、全てが良い勉強になりました。
11月5日、同じ場所にいた全ての皆さん、本当にお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!!



・・・フルバケ、切実に欲しいです(笑

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 89101112
13 1415 1617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...
日産 マーチ march Iz-f (日産 マーチ)
前のヴィッツを事故で廃車になってしまい自分のクルマが無い生活が 1年ちょっと続いてたんで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation