• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

MINI、はじめての車検を受けるの巻。

MINI、はじめての車検を受けるの巻。先日MINIディーラーにてはじめての車検を受けてきました。

前回のブログでは、メカニカルな部分には特に問題を感じていなかったと書きましたが
実は問題アリだったようで・・w今回はこちらからの要望も含めそこそこ色々な部品が保証で交換されて返ってきました。



まずメカニカルな部分では

オイルポンプソレノイドバルブのケーブルとエンジンワイアハーネスの間のコネクターで
オイル漏れがあったらしく、保証で交換。

フロントスタビライザーのブッシュにガタがきていてそちらも保証で交換。

あとは
エンジンオイル・フィルター交換、スパークプラグ交換、エアクリーナーをTLC適用で交換
その他にファンベルト交換をしました。


そして、これも前回のブログで書きましたが、内装・外装の劣化について
ダメもとで訊いてみたところ最初は
「内装・外装に関しては中々保証は難しいんですよねぇ・・^^;」と言われ
あ~やっぱりねぇ^^;と思ってたんですが、確認して頂いた結果
ボンネットストライプ以外は全て保証で交換して頂けました!
いや~、言ってみて良かった❀.(*´◡`*)❀.

ダメだろうなーと思ってたんで、交換前の劣化した写真を撮ってなかった・・・。

まず、左右のドアミラーカバーは
塗装内部からの劣化という判断で保証が通り新品交換になりました。
ミラーカバー上部の周辺のクリア層?がポロポロ剥がれてきてしまって
斑模様になってたんです・・・。


次にステアリングのスポーク部分の艶消し塗装の剥がれ。
こちらも保証で新品交換になりました。
ここは結構剥がれてるという方をネットで調べてるとお見かけしましたね。

最後にシフトレバー。
こちらも矢印のある下部艶消し塗装の剥がれがあったので、その部分だけの交換になると思いきや
なんとレバー全てが新品交換されてました( ◜◒◝ )手触りがサラっとしててイイ感じw


センターメータ裏側の曇り汚れは、分解して磨いて頂きました♪


ボンネットストライプに関しては、ボディに貼るものなので。。という事でした^^
因みに張り替えとなると約26.000円で出来るそうなので
ちょっとお金を貯めてそのうちやってもらおうかな。



こうしてみると、プチリフレッシュされたみたいでなんだか嬉しいです。
ディーラーからの帰り道は、気分的なものかもしれませんが
張りのあるピシッとした走りをしてくれた様に思いました^^

色々と診て頂いたディーラーに感謝です。
Posted at 2014/10/21 15:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Clubman | 日記
2014年10月13日 イイね!

大変ご無沙汰してました。

大変ご無沙汰してました。本当に、本当にお久し振りです。








台風来てますね。みなさまどうかご安全に。。
実は今、自分の職場で秋限定メニューとしてコロッケを出してるんですが
先週の日曜に来た18号、そして今日、それぞれお昼の時点で完売してしまったんです。
「台風とコロッケ」の噂は本当だったんだな!!と身をもって感じた次第であります。


明日はMINIの初めての車検で、午前中に長野市まで高速乗って預けに行く事になっており
予報では超死亡フラグ立ってるじゃん!!!と震えていたのですが
どうやら朝方には通過しそうな感じで少しホっとしました。

MINIは、メカニカルな部分では何も不具合が無く快適なんですが
外装ではドアミラーカバーとボンネットストライプの劣化が進んでおり
ちょっと年数的にまだ早いんじゃないかな?と思っている事。
また内装ではセンターメーターの裏側が結露の跡があったり
ステアリングスポークの艶消し塗装が剥がれ始めていたりなど
特段家族全員気にするタイプでは無いのですが
まだワランティもあるので、もし治るなら・・という事で訊いてみようと思っています。
勿論、有償ならそのままですw


スイフトは、ようやくプレミアム脚のセッティングが自分好みになり
とても快適に走ってくれています^^
その辺のお話は、後日記したいと思っています。
街乗りではとても楽しくスイフトを走らせているのですが
サーキットへは、、全く行けてません;
どうにかプレミアム脚でのサーキット走行をしたいのですが
中々タイミングが合わないのです(◞‸◟)


そして自分自身の変化としては
6月から軽量化を始め、今日までに13㌔落としました。
いつも持続力の無い自分が今回は良く続いてると思います。
あと10㌔近く落としたいのですが、食欲の秋という事もあり
今100g落とすのがとてもとてもキツいです。
でも、折角ここまできたのだから、最終目標を達成したいです。

最後に
6月と7月に、24式さんとあとみっくはーとさんがはるばる寄ってくださいました。
こんなブログもロクに書かない、オフもほとんど参加しない自分なのに
遠くから来て下さったことがとても嬉しかったです。
その時にお話してたのですが
僕も出来れば11月か12月上旬、もっと言えば土曜日とかに
何とか神奈川エリアにらめーんを食しに伺えればと考えております。
実現したいっす><;

手短にしようと思っていましたがそこそこ長くなってしまいました^^;
他にも書きたい事が幾つかあるので
また個別にチョコチョコと更新したいと思います。

ではでは。
Posted at 2014/10/13 21:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...
日産 マーチ march Iz-f (日産 マーチ)
前のヴィッツを事故で廃車になってしまい自分のクルマが無い生活が 1年ちょっと続いてたんで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation