• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

近況報告。

近況報告。ご無沙汰してます。

1月以来ブログ更新に穴があいてしまいますた。
その間、色々ありました。その事を書こうと思ったけれど
思い出そうとすると結構忘れてしまっているという・・(笑
その中でも憶えている事を書きます。






■2月には記録的な大雪にかなりやられてました。

兎に角、雪・雪!雪!!で2月がワープしたかの様にあっという間に終わりました。
当時職場に寝泊まりしていたぼくは3日孤立状態で独り手掘りで雪掻き作業の日々。
途中で足の親指に痛みを感じ、捻った自覚は無いのに痛むので
後日病院で診てもらったらまさかの痛風に(◞‸◟)雪全然関係無いね^^;

■3月の終わりにはMR2の持ち主がNZから帰国したので成田へお迎えに。
そしてMR2を返却しました。1年間楽しかったです。
実はスイフトに履いてるフロント225・16インチインセット+30のTE37と
リア205のワタナベを前後入れ替えてMR2に装着するとピッタシマッチする互換性を発見。



■最近の出来事では
かれこれ10年以上仕事場に寝泊まりする生活をしていたのを止め
いい加減まともな生活環境にするべくアパート住まいを始めました。
まだ冷蔵庫もテレビもテーブルもないですがドラムはあります。(勿論鳴らせません



■そしてスイフト。
えぇ、、まだサーキット行けてません( ´ω´)
忙しく、走りに行く機会に中々恵まれなかったりで
なんだか今年もあまり走れそうにありません・・・(泣
また、人を乗せる機会が多くなり
特に後部座席に乗る様になると、あのPRO脚の乗り心地なので
やっぱり苦情が来る訳ですw

色々考えました。
スイフトを降りる事も含めて。実際買取りのお店へも幾つか足を運びました。
そして、過去のもらい事故によりこれだけ手を掛けても
二束三文にしかならない現実を突き付けられました。
しかし、却ってその現実を見たお陰でスイフトを手元に置いておきたい気持ちが強くなりました。
自分にとって、サーキットに特化したクルマ造りをしていただけに
非常に悩みましたが、この度PRO脚を外す事にしました。

ここまで色々揺れ動く自分の考えを全て聞いてくれたヤナピーさんをはじめ
TFの皆さんにはとてもお世話になりました。ありがとうございます。


という訳で、PRO脚からPREMIUM脚になりました。
フロントキャンバーも2.5度まで起こし、車高も上げました。

プレミアムに変更して最初に感じた印象。
自分の想像ではもっとジェントルな乗り味をイメージしていたけれど
思ったより結構スポーティでした。 そこで思ったのは
「あれ、コレでもサーキット行けるんじゃない?」という事。
あと、コーナーを曲がる時の適度なロールを感じた時
なんだか凄く懐かしさを覚えました。言い方がヘンかもですが元のスイフトに戻った様な。
PRO脚とは違った楽しさがあります。

PRO脚は外しましたが、サーキットはまだやめません^^
今度はPREMIUM脚でサーキットスペックの脚勢にどこまで近付けるかを目標に
楽しんで行こうと思ったのでした。
Posted at 2014/05/26 16:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...
日産 マーチ march Iz-f (日産 マーチ)
前のヴィッツを事故で廃車になってしまい自分のクルマが無い生活が 1年ちょっと続いてたんで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation