• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

スイフト納車!

スイフト納車!新しい相棒、32がやってきました。




色は黒と悩んだんですが白にしました(*´ω`*)
60㌔ほど走ってきましたが、色も含めてまだ慣れないせいか正直自分のクルマじゃ無いような気がしちゃってます。スイフトも自分も暫く慣らしをしてしっかりと仲を深めて行こうと思います。

また32とも是非遊んでやってください!
よろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و
Posted at 2015/01/30 08:48:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Swift Sport(ZC32S) | 日記
2015年01月27日 イイね!

P01かPRS-D700かP099か・・それとも

P01かPRS-D700かP099か・・それとも今日はかなりのチラ裏ブログです^^;




32の納車が当初の予定より2週間以上延びてしまったので
ならばと最近は仕事帰りに積極的に31とドライブしまくってます。


31とドライブしながら、ほぼノーマルに戻った事により
改めて31の素の良い所に気付かされまくってますw
特にノーマルマフラーのフィールが今の自分にとってかなり好印象で
32はマフラー変えないで乗り続けていこうかなぁと思ったりしてます。

あとは、31を踏まえて、32ではどんな風にしていこうかなーと妄想したりして
気が付くと結構な時間が経ち、ガソリンの目盛りもいつの間にか下がってたり・・(笑


んで、その妄想の中のひとつにオーディオの刷新を考えてます。

現在使ってるDEH-P099。マーチの時から使い始めてかれこれ11年になろうとしてます。
今でも飽きの来ないデザインが気に入ってるんですが
この機種の有名な持病、フラップ開閉する為のギヤ欠けによる異音と
液晶のドット不調が出ていて、異音に関してはエンジン始動の度に毎回「ガガガッ」
と盛大な音を出し、知らない人からはクルマ壊れてる!?と言われる始末・・。

時代が進み、現行型ではUSB接続やiPod連動操作が出来たり
32に装備されてるステアリングスイッチもアダブター装着により操作可能など
P099には無い魅力的で便利な機能が付いてるんで
これを機にちょっと考えてみようかなーと思ってるんです。

そこで出てきた幾つかの選択肢。
今どのパターンでいくか毎日悩んでいます。

①DEH-P01に変える!

P099は恐らく970と機能を除けばほぼ同等だと思うので
折角だからワンランク上にしてみようかという単純な考え。
あとデザインがP099に近いのもポイント。
ただ値段を見ると他の選択肢を探してしまう。。

発売開始からそこそこ経っているので、そろそろ次期モデルが出そうな気もする・・。
例えばハイレゾ音源対応になるとか。んでもカーオーディオにハイレゾってどうなんだろう^^;


②P099を活かしながらアンプをPRS-D700(2発)にする!

こちらもワンランク踏み込もうという考えで外部アンプに手を出すパターン。
お値段的にもバッ直するためのケーブル類と合わせてもP01買うよりは少し安くなりそう。
外部アンプでどんな違いがあるのかという好奇心もある。
リアスピーカーを殺してフロントのみで左右一台ずつ使用する感じで妄想中。
バッ直作業&配線引き直しがすこぶる大変。。
ワイヤリングもどうせやるならキレイにまとめないとカッコ悪そう。

③現状維持。

31の時と全く同じハード構成。
ただし、スタンダードモードをやめて3Wayネットワークモードで調整してみようかなと思案中。
こちらもリアスピーカーを殺してフロントのツイーター&ウーファー+サブウーファーのみで。


番外:DIATONEのサウンドナビ、NR-MZ90PREMIにする!

外観はナビですが、ナビ性能よりもオーディオ性能が凄いらしい機種。
今までマイカーにナビを搭載しない主義だったけど
最近そういうこだわり?とかあまり無いのでいいかなぁとちょっと思った。
価格は選択肢の中で一番高い。。
そして調整機能が細か過ぎて扱い切れない気もする・・・。


どの選択肢も「あくまでお手軽さを重視」で検討してるものです。
あまりやり過ぎると間違いなく沼ですからね。。。

結局③が一番有力そうだけど
僕、赤信号の度にボリューム下げるクセがあるので
ステアリングスイッチに凄く魅力を感じるんですよね^^;
(調べたらP099でもガレイラのステアリング学習リモコンの赤外線タイプが対応するみたい^^)
そして、やっぱり新たな音の変化を感じてみたいって気持ちもあるし。

未だに答えが出ません。。

こんな感じで次のマイカーが来るまでの間の醍醐味?を味わっているのでした(笑

間もなく納車です^^
Posted at 2015/01/27 04:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...
日産 マーチ march Iz-f (日産 マーチ)
前のヴィッツを事故で廃車になってしまい自分のクルマが無い生活が 1年ちょっと続いてたんで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation