• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy*103のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

GWの予定と車好きバトン。

GWの予定と車好きバトン。





こんばんは(╹◡╹)ノ
GWの予定と書きましたが
僕の休日は5月1日(予定)のみなので、いつもと変わりませんw
この日、出来たらTFへ行って、オイル交換をお願いしようと思ってますが
まだ予定が立たないのでアポ取る事が出来ず。。埋まっちゃうかしら・・@@


話は変わりまして・・・


今日はしげっちさんよりクルマ好きバトンを頂きましたのでやってみようと思います^^

1:あなたの愛車は?
スズキのスイフトスポーツ(ZC31S 1型)

2:新車?中古車?
新車で買いました

3:いくらした?
総額200チョット

4:一括?ローン?
ローンでした。完済してます(・∀・)

5:年式は?
18年式

6:今走行距離どのくらい?
65000㎞

7:乗って今年で何年目?
6年と2ヶ月目

8:いつまで乗る予定?
ボディが根を上げるまでw
理想は、周りでめっきり見掛けなくなってもキレイに乗れてたらいいなぁ・・・。

9:愛車のテーマは?
サーキット走行が気持ち良い、バランスの取れたチューニング。

10:エアロのメーカーは?
見た目ノーマルで行こうと思ってます・・が
青いお方のサンラインエアロを間近で見てると、その思いが崩れそうになりますw

11:ホイールのメーカーは?
RSワタナベ

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
トライフォース・G-effect ZC-PRO(車高調)です^^

13:洗車は月何回する?
1回かな。
それとは別に、サーキット走行や遠出する前は洗います^^

14:燃料費は毎月いくら?
\15.000-前後

15:1番高かったパーツは?
車高調かな

16:今まで総額いくらかかった?
車両コミで300位かな。。テケトーです^^;

17:この車で良かった事は?
このクルマで知り合えたお友達が出来た事^^
サーキット走行の楽しみが味わえる事!
・・・意外と女の子ウケが良い(笑

18:この車で悪かった事は?
無いです!

19:1番お気に入りのポイントは?
やっぱり外観かなw

20:1番嫌いなポイントは?
キライって訳じゃないけれど、敢えて言うとギヤレシオかなぁ。

21:次乗るなら何に乗る?
今は特に考えてはいないけれど
次は多分後輪駆動のクルマを選ぶかも。今でいうと、86/BRZかな。 
それかAE111の黒ヘッド5バルブ4AGが載っててきちんとリフレッシュされた
AE86のGTVもいいなぁ。。


22:愛車以外で好きな車は?
MINI、ABARTH500ESSEESSE、ShelbyGT500KR、MR2(SW20)

23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
あ、86かBRZに乗ってもらおうww

お疲れ様でした!
車好きさん5人に回してね☆

重複しているかもしれませんが・・・

【のんびり行こうさん】
【デカダンさん】
【てっちゃんRSさん】
【ゆーすぽさん】
【No.110さん】

よろしくお願いします。
もちろん、強制じゃありませんので^^
でも、個人的にチョットお訊きしてみたいなってのはありますw

以上です~^^
Posted at 2012/04/29 00:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | daily life('ー') | 日記
2012年04月18日 イイね!

TC1000初走行^^

TC1000初走行^^TCから帰ってきて、すぐにバタンキューでしたので
こんな時間のブログ更新ですw

今日はTC1000にてプロアイズさんの走行会がありました^^

天気が心配だったけど
走行終了まで何とか持ち堪えました。
時折日が差す事もあり、そこそこ暑かったです><



初走行なので、最初は慎重に、、、。
走るごとに少しずつタイム更新していき
最終4本目の45秒173が今回のベストでした。。。
このタイムだったら44秒台に入りたかったなぁと少し悔やみます(・ω; )

何はともあれ、TC1000はメッチャ楽しいです!!
また絶対走りに行きます^^欲を言えば2000もですがw


今日は動画を撮ってみました。
家に帰って見てみると、運転が荒いですね;
他の周回よりも荒い走りだったと思ったのですが何故かこれがベストを記録。
他にも多々反省がありますが、次回に解消させていきたいと思います。
これが、僕の現状ですw


音声を別録りしようと思ってZOOMのH4も持っていくも
電池の買い忘れで使用出来ずil||li л○ il||li
なのでカメラのショボい音+風切り音+ガタガタいっていて
お聴き苦しいのでご了承ください。。

4月17日 気温19℃

タイヤ:RE-11 195/50R16
内圧:F2.8k(温間)R2.9k(温間)→走行後F2.9k R3.0k
ダンパー減衰:F13段戻し R8段戻し

お気付きだと思いますが、タイヤのスキール音、出過ぎですよね。。
最近の悩みなのですが、音が出るのは恥かしいと思ってしまって
出さない様に走ったりするのですが、そうするとタイムが出ない。。
どうしたら良いのだろう。。。
この時は、敢えてそれを気にしないで走ろうと意識しました。
もし、動画を見て気付いた事がございましたら
是非お気軽にアトヴァイスを宜しくお願いしますm(_ _)m


そして、、帰りに初モナークへ^^
豚肉大好きなのでトンテキを頂きましたー!
2012年04月12日 イイね!

火曜日、本庄Cにアノ方とアノ方がいらっしゃるという事で・・・。

火曜日、本庄Cにアノ方とアノ方がいらっしゃるという事で・・・。ふらりと見学へ行きました^^
・・・見学のつもりだったんだけど
しげっちさんの走っている姿を見ていたら
やっぱりウズウズしてしまい、僕も走ってきました^^
(道具は積んできましたw)





しげっちさんが1本目を走り終えた後
トライフォースさんのフィットも取材の為本庄入りしました^^



しげっちさんは既に1本目でベスト更新で48秒台に突入。
僕が走る枠でしげっちさんも2本目の走行。
途中、僕が来るのを待っていてくれて引っ張ってもらおうと思ったのですが・・・
みるみる離され、最終的にコーナーひとつ分位の差に(いや、もっとかな・・)
まるで歯が立ちませんでした><;
そして僕の方はタイム更新する事が出来ませんでした^^;
この日のベストは50秒310でした。
でも、こんなふうにいつもうまくいく訳ではないからサーキット走行は面白いし
攻略のし甲斐があるってもんですwと、ポジティブになってみる(笑




走行後、トラ森社長さんが放射温度計で測ってくれたのですが
僕の場合、フロントタイヤの外側の温度が他よりも低く
まだ全体をしっかり地面に押し付けられていないんだなぁという事が分かりました。
こんな感じで数字で自分の走りが分かってしまうんだ~とびっくりしました^^


それにしても・・このRE-11、まもなく履き始めて2年になろうとしてますが
まだ溝がこれだけありますw結構走ってるつもりなんだけど、持ちますね・・・w
賞味期限的にはどうなんだろ2年って。。。

この日は、僕には滅多に機会が無い
同じスイフト同士で走ったり、お話する事が出来てとても嬉しかったです^^

走り終わってから、しげっちさんにお願いして
ブリッドのフルバケの座り心地を試させてもらいました^^
未だに僕のクルマは純正レカロで、走行中の踏ん張りで時々背中がつってしまうのですw

やっぱりフルバケのホールドは安心感が全然違いますね・・・。
何よりも先にシートを変えるべきでした。
きちんとしたドラポジを得る為にも、ステアリングと4点シートベルトとセットで
最優先で変更しようと思いました。

この日、一緒に走ってくれたしげっちさん

色々アドヴァイスをくださったTFの皆さん、ありがとうございました!



さて、来週の火曜日はいよいよ初筑波1000です。17日は僕の誕生日の前日ですw
悲しいお知らせにならないように、気を付けて走ってきます。
今日はこれからTFにてアライメント調整です^^行ってきます!

プロフィール

「千里浜なぎさドライブウェイ行ってきました。」
何シテル?   02/05 00:07
|・ω・)とみーです。 オフ会など余り参加出来ませんが、お会いした際はよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ブレーキダクト脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 14:31:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) '88GOLFⅡ GTI 16V (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
'88 2ドアです!
スズキ スイフト Swift Style (スズキ スイフト)
MOPのHID&フォグランプ装着車。 MINIとゴルフⅡ温存の為増車。 色が良き!装備も ...
スズキ スイフトスポーツ Swift Sport (スズキ スイフトスポーツ)
9年連れ添った31から乗り換えました。 32はあまり弄らずゆるく付き合っていこうと思っ ...
日産 マーチ march Iz-f (日産 マーチ)
前のヴィッツを事故で廃車になってしまい自分のクルマが無い生活が 1年ちょっと続いてたんで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation