• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月31日

【2020年波乱の幕開け】退院の日程が決まりました

【2020年波乱の幕開け】退院の日程が決まりました



1月31日(金) ,
発症から31日、
入院から29日、
手術から16日、
食事開始から9日・・・、





トップ画像は、再び病院前のイルミネーション。雪のない富山ですが、この週末は寒気が入り、雨または雪との予報。


入院から手術を経て食事開始までの約3週間は完全絶飲食でしたので、わたくしの身体は点滴だけで維持されておりました。

手術後の腸の具合がすぐには戻らずちょっと足踏みした感じでしたが、食事と便通の状態と傷口の回復状態、の経過観察から、ついに退院の日程が決まりました。
\(^o^)/


Xデーは、2月1日(土)、
ようやく退院します。

腸は脳に支配されない自律する臓器、と言われますが、寝ぼけていた腸が目覚めるまで、ちょっと時間がかかった感じです。


画像は入院先の富山県立中央病院。
正面1階が急患センターでその上が中央病棟、右は中央受付と診療棟、その奥に手術室のある先端医療棟があります。
(病院紹介Web Siteから)




ここでもう一度、備忘録的に経緯を振り返ります。

【病名】
小腸イレウス(腸閉塞)

【経緯】
12月30日(月)
マレーシアから成田に帰国、鯖江自宅へ。 

1月1日(水)
朝から急に胃痛(腹痛)、我慢できないことはなく、お節やお屠蘇を家族でいただく。
(これが今年最初で最後の食事に・・・。)

1月2日(木)
お腹の張りが治まらず、鯖江当番医で急性胃炎と診断。富山の実家に向かうが、その夜、お腹の張りと痛みが刻々悪化し嘔吐。

1月3日(金)
富山市急患センター受診
X線の結果、腸閉塞の疑い。
紹介状をもらい、すぐに紹介先の富山県立中央病院救命救急センターへ向かい受診。

X線、造影剤CT、動脈血採血の結果から、やはり、
『小腸イレウス(腸閉塞)』と診断。

緊急処置として、鼻から胃にチューブ(胃管)を通し、胃腸の内容物除去と減圧を行う絶飲食保存処置を行う。
緊急入院。水分、電解質補給は点滴から。
腸捻転や腸の壊死の疑いはなく、緊急手術の必要はないとのこと。

56才にして、人生初の入院となりました。



1月4日(土) →1月6日(月)
経過観察
お腹の張りとしゃっくりが止まらず、いわば腹筋がけいれん状態。一旦治まってもぶり返すと長時間続くので、夜はまともに眠れない・・・。
昔から「しゃっくりが100回続くと死ぬ」と云うけれど、こういうことか。


1月7日(火)
内容物の排出、減圧状況を診て、胃管からより小腸の奥まで届くイレウス管に換える処置を受ける。

左の鼻に通していた胃管を抜き、右の鼻から別の200cm以上のチューブを、その中にワイヤーを通しながら小腸まで送り込み、腸内の内容物排出と減圧処置。

小腸はぐるぐる曲がりながら延ばすと6mくらい続く臓器、蛇腹のように屈曲しているところを通過させるのが難しい。

1月9日(木)
イレウス管に造影剤を注入して先端位置と排出状況を確認する。
ここで、さらにイレウス管の位置を強制的に押し込むことに。これが入れた時よりも辛かった…。

ある屈曲部がどうしても通過できず、すったもんだして(本人、悶絶してます!)どうにか通過し小腸の奥へ。
鼻から挿入したイレウス管は2m60cmになりました。


1月10日(金)
血液検査と X線撮影
朝、微熱があり、血液検査から「炎症反応」があるとのこと。どこか腫れてる疑い。この日の夕方、内科担当医師の回診で説明が。
『そもそものイレウス(腸閉塞)の原因が特定できてもいない。このまま炎症反応が続けば、一旦開腹して腸の中を診てみることになるかもしれない…』
ここにきて、ついにお腹を切る可能性が。

1月11日(土)
再び血液検査と X線撮影
この日は平熱、血液検査の結果、炎症反応は治まっていたとのこと。
絶飲食から一週間、点滴での栄養供給が限界となる頃。一般的にはこれ以上の期間となると心臓近くの血管にカテーテルを挿入して栄養供給する方法がとられます。
が、私の場合はそのまま点滴続行。


1月14日(火)
イレウス管から造影剤を腸に注入しCT撮影。すると血液検査の結果と併せ、小腸に癒着の疑いが。またその近くの虫垂にも炎症の疑いが!?
過去、開腹手術歴が無いのに癒着があるのはおかしく、虫垂炎いわゆる盲腸が引き金になり周囲の小腸が癒着したのでは?と推測。
内科医師が外科医師と相談し、癒着の解除と原因の確認のため、混んでいる手術日程に割り込ませて、1月16日の緊急手術が決定。

1月15日(水)
6階の内科病棟から3階の外科病棟に転棟。
X線、心電図など手術前検査を受け、点滴針を手術用の太いものに差し換える。
麻酔科を受診し、手術前後の麻酔(全身および局所)とそのリスクについて説明受ける。

1月16日(木)15:30
呼び出しがあり、手術室へ。
点滴台転がして自分の足で歩いて行く。手術棟前でヨメさんと別れ、一番奥にある手術室の中へ。
自分で歩いていくのはなんだか意外。
(手術室のイメージです、確かにこんな感じ。富山県立中央病院Web Siteから)

外科の執刀医師と看護師に挨拶。
看護師に案内され、画像中央のような手術台に上がって横になり、局所麻酔の管を背中に打ち込む。麻酔科であらかじめ「ちょっと痛いですよー」と驚かされていたためか、逆にそれほどでもなく。
酸素吸入マスクをつけ「全身麻酔しまーす」と声をかけられてから4, 5秒後、あっさり落ちる。
手術時間は16:30から18:30まで約2時間。

同窓生で同じ高校コーラス部で鉄ちゃんの医師、サンライズ君は、私の手術の様子を別の部屋のモニターで見ていたそうです。
ドラマと一緒ですねー。いや、ドラマがリアルということか。
(イメージです。これは腹腔鏡手術を紹介する富山県立中央病院のWeb Siteから)


1月16日(木)18:40頃
足のしびれと下半身の違和感で目が覚める。麻酔から覚醒した瞬間。
足のしびれは同じ姿勢を続けて血行が悪くなったため。長時間の正座と同じですね。下半身の違和感は尿管をつながれていたから。
このとき私の身体には、イレウス管、点滴針、局所麻酔管、腹膜管、尿管と、5本の管がつながれていたことに。
もちろん絶飲食は続行。
この晩はHCU(集中治療室)で、何とも眠れない、人生で一番長い夜を過ごす。

1月17日(金)
術後の処置と療養のため、ナースステーションに近い重症患者病棟へ。
医師から、CTでの観察のとおり軽い虫垂炎と近くの小腸の癒着が確認され、癒着を剥がし虫垂を切除したと説明。
小腸そのものにはメスを入れていないが、弱った腸壁の一部を縫合したとの説明。
(HCUから病棟に移った直後のわたくしです)


1月20日(月)
一般病棟へ転室。
尿管と背中の麻酔管が外される。
モルヒネ系麻酔が切れると、とたんに傷口が痛み、起きるのもトイレも一苦労!? まさに麻薬の禁断症状か。

1月22日(水)
胃管挿入から数えて20日めで、ついにイレウス菅が外される。そして500ccまでの飲水許可。
身が軽くなるのと水の美味しさを実感!?

1月23日(木)
腹膜管が外される。昼食から食事開始。
元日以来22日ぶりの食事。
流動食ではないけど三分粥と柔らかい食材。量は少ないがよく噛み20分以上かけてゆっくり食べる。


1月24日(金)
ついに点滴止める。
まだ腸の働きが弱く栄養の吸収が追い付かず。せっかくの食事も、少ない量なのに全部食べられない。


1月25日(土)
点滴針が外される。
腸からの吸収が弱いため、点滴止めたとたんに体重減少が著しい。平常時73kgあった体重は、最少66.2kgまで7kg近く減少。

1月29日(水)
ようやく手術の傷口も落ち着き、腸の働きも整ってきたのを実感。食欲も復活。
これまでも洗髪だけはできたが、この日から全身シャワーも解禁。


担当医師と退院時期について相談。このあと何も起きないことを前提に、2月1日(土)の退院予定となる。




という訳で・・・、
退院後、経過観察のため通院の必要があるので、しばらく富山の実家に留まります。

その後、鯖江の自宅で療養し、体力の回復を待ってからマレーシアに戻ります。

それでも、ほぼ1ヶ月ぶりのシャバの空気。軟禁状態からの解放って、どんな気分になるのか・・・。

仕事は・・・、いまさらあわててもしょうがない、か。


気がかりなのは、コロナウィルス肺炎の影響。
まあ、日本も海外も感染リスクはそうそう変わらないようですから、それはそれとして。

1月31日(金)
新型コロナウィルス肺炎について、WHOが緊急事態宣言しましたねー。渡航制限や貿易制限勧告はないようですが。

しかし中国に続き、WHO宣言にも触発されて各国が出入国制限の強化に踏み切る恐れもあります。

ウチの会社の本社は、30日から中国への出張渡航禁止を発令。その対象が他の国にも波及するのかどうか?

なるようにしかなりませんが、今後の動向が気になるところです。

(;^^)>


_
ブログ一覧
Posted at 2020/01/31 07:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発熱と喉痛•咳が酷かった〜辛かった ...
ちゅん×2さん

巨大あんかけ焼きそばを食べてみた・ ...
エイジングさん

キャンペーンのトミカをあてにほろ酔 ...
MLpoloさん

バード クラブ オフ会✨
剣 舞さん

Y`s BURGER (京都)
はっしー03さん

エスジーディーズ。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年1月31日 7:32
お疲れ様ですm(__)m。
退院決定 おめでとうございます。
退院されても しばらくは ご無理しないで
お過ごし下さい👍 m(__)m。
コメントへの返答
2020年1月31日 7:35
おはようございます(^^)/
ありがとうございます。
通院もありますし、体力を戻さないといけないので、無理せずリハビリに努めます。
f(^_^)
2020年1月31日 7:38
おはようございます😃

明日の退院決定おめでとうございます㊗️

1ヶ月の入院生活お疲れ様でした。世間ではコロナウィルスの事ばかりです。現に高速サービスエリアのコンビニでもマスクが売り切れてる所もありました。

お仕事復活される時にも渡航に影響が出るかもしれませんね。

何はともあれ、1日も早い社会復帰を望んでおります❗️ お疲れ様でしたヽ(^o^)
コメントへの返答
2020年1月31日 7:44
おはようございます。

ありがとうございます。

マスクは・・・、日本人特有の騒ぎ過ぎ体質かと。もっと落ち着いて行動したらいいのに。

WHO宣言が出ましたし、ここ1, 2週間の世界の動きを注視したいと思います。
2020年1月31日 7:41
LEN吉さん、おはようございます。
明日の退院決定おめでとうございます。
私は入院経験がないので1ヶ月の入院生活の大変さがわからないのですが、LEN吉さんはもちろん、ご家族も安心でしょうね。
勝手に私もホッとしています(^^)
コメントへの返答
2020年1月31日 7:46
おはようございます(^^)/
ありがとうございます。
私も、入院そして手術は、いずれも初めてのことです。イレウス管入れて絶飲食3週間はキツかった・・・。
あとは自分の身体と相談し、世の中が落ち着くのを待つだけです。
(^^)b
2020年1月31日 7:59
おはようございます。この度は退院決定おめでとうございます㊗️。手術後のお写真を拝見するとお顔の輪郭がかなりシャープに見えかなり痩せられたのかなとお見受けしました。
退院後元の体調に戻るまでしばらく時間がかかると思いますが、1日も早く口からのアルコール消毒が出来ますようお祈りしています(笑)。
コメントへの返答
2020年1月31日 8:12
おはようございます(^^)/
ありがとうございます。
このときはまだ点滴してましたので、平常時の3, 4kg減です。腸の吸収が追い付かないのに点滴止めたら、マイナス6.8kg、66.2kgまで減りました。今は少しずつ戻しているところです。焦りはいけませんが。
2020年1月31日 8:27
退院決定おめでとうございます。

拝読して、大変勉強になりました。

今時は設備の整った病院では、ほとんど開腹手術ではなく腹腔鏡手術で治療出来るんですね。

自宅療養は、恐らく今までに無い長期休暇になるのでは?

療養しながら、お楽しみください。

お大事に!
コメントへの返答
2020年1月31日 9:36
ありがとうございます(^^)/

素人なりに備忘録として徒然書き留めました。
患部が特定された手術だと、内臓と身体の負担の少ない腹腔鏡手術が良いそうですが、私の場合、虫垂炎と小腸癒着という当たりは付けていたものの、何が起きているのか実際にお腹を開けてみないとわからない、というおことで開腹手術でした。もし腹腔鏡にしたとしても途中から開腹に移行したはず、と言われました。
まあ、おとなしくしていなければいけませんから、軟禁には変わりないのかと。
お気遣いありがとうございます。
2020年1月31日 8:39
やっとこ退院ですか💦
とにかくおめでとうございます♫

ても、自宅療養が待ってると 思いますが、リハビリ兼ねて、
ドライブでも楽しんでください〜〜
(ドライブ……出来ないか😅)

まだまだ、気を抜かずご自愛くださいね〜〜
コメントへの返答
2020年1月31日 8:51
やっとこさ、ですねー。
入院して4週間、今年も残すところあと11ヶ月になりました・・・。

あとは、食事に気を付け、適度に歩いて体力戻して、体調を整えることになります。
じっとしているのも胃腸と身体には良くないですから。
ドライブも、まあ徐々に適度に。

ありがとうございます(^^)/
2020年1月31日 8:46
おはようございます。
退院決定♪本当に良かったです♪
退院されてもしっかりと自宅療養して下さいね。
新型コロナ(車の復活は歓迎(^_^;))には十分に気をつけて(ぐっと我慢!)、バスやら鉄道は避けて通院してくださいm(_ _)m。
日本にも確実に入ってますからね。
コメントへの返答
2020年1月31日 8:58
おはようございます(^^)/
ありがとうございます。
ご心配をお掛けしました~。
新型コロナ復活・・・、これはうれしくないのですが。
通院は、実家にクルマがないので、電車とバス乗り継ぎで病院まで40分くらい。
ウィルス感染は、注意するに越したことはないけど、日本人のいき過ぎた清潔感でなんでも消毒、というのは、かえって身体の抵抗力を弱め、耐性菌を発生させたりする原因になっているのかな、とも思います。
とは言え、これ以上騒ぎが大きくならなければ良いですが。
2020年1月31日 9:05
LEN吉さん、おはようございます🤗
ようやく退院ですね!おめでとうございます㊗️
詳細な入院レポート読んでると入院生活の気分が味わえました😅
長かった入院生活もお終いで寂しいのでは?んなわけないか😅
とにかく良かったです。
しばらくは自宅でのんびり?と静養してくださいませ😉
コメントへの返答
2020年1月31日 9:23
おはようございます(^^)/
いやぁ、丸々4週間・・・、こんなに長くなるとは思ってもいませんでした。
入院なんて、正直しない方がいいです。
私も過去大病も入院歴もなし、マレーシアでも筋トレ水泳欠かさず、健康体を維持しておりました。酒量は増えましたが。正月に入院なんて全くの想定外。
しかし、盲腸なりかけを引き金に突然発症したことから、「人間、いつどうなるものかわからない」というのを実感、痛感しました。
誰しも何かに罹患するリスクはあります。お気をつけください。
お気遣いありがとうございます。
2020年1月31日 10:14
明日の退院、おめでとうございます🎉。
この1ヶ月あまりはとっても長く感じられたのでは。
いよいよシャバですね。
院内は温度管理がされていますが外はかなり寒く感じるはずなのでご注意を❗️
とはいえ、これから十分体力をつけられて元気に復帰されてくださいね。
コメントへの返答
2020年1月31日 10:48
ありがとうございます(^^)/
もう明日まで何も起きないことを祈りつつ。
いやぁー、何もすることがない、というか何もできない時間をどう過ごすか、という命題に面と向かったのは良い経験になりました。
仰るとおり病院内は22~23℃に管理されており、パジャマ1枚で過ごしていましたから、今週末の冷え込みと体力低下も合わさって、外は寒いんだと思います。
ここでまた体調崩さないよう気を付けます。
(^^)b
2020年1月31日 10:27
お疲れ様です(^-^)。
退院、おめでとうございます❗。
いやぁ~、いよいよですねぇ~😆。
お務め、ご苦労様でした・・・🙇。
ですねぇ~、免疫力が下がってるでしょうから、感染症には、くれぐれもお気をつけ下さいませ・・・😌。
コメントへの返答
2020年1月31日 10:51
こんにちは(^^)/
ありがとうございます。
もう、4週間ぶりの、外の世界・・・。
こんなに長くなるとは!?
そうですねー、ここでまた体調崩さないよう気を付けます。
2020年1月31日 12:36
いよいよ明日で退院ですね。
完治して良かったです。

まだまだ寒い日が続きますし、
コロナウィルス問題もありますし、
体力が回復するまで無理をしてはいけませんよ。
コメントへの返答
2020年1月31日 12:47
ありがとうございます。
まだ、腸の働きは元通りではないので、完治したとは思ってませんが、徐々に戻していけば良いかと。

そんなねー、上からな説教っぽい言い方で「無理してはいけません」なんて言われても、私も責任者としてマレーシアに戻る義務がありますから。
とは言え、向こうで再び倒れてもシャレにもならないので、体調を整えてからですが。
2020年1月31日 12:40
いよいよ明日退院なんですね
平凡に過ごしてると1月はあっと言う間でしたが
病床ですと非常に永く感じられたことでしょう
少しずつ元の生活に戻していきましょう

と、書きながらマックを食ってるのは
今のところ健康ということなのでしょうね
噛みしめます
ダブチーを
コメントへの返答
2020年1月31日 12:55
ようやく、丸々4週間ぶりの病院の外の世界。
夜がとにかく長かったですねー。お腹が張ってしゃっくりが止まらず眠れないときなど、朝までの時間が長い長い・・・。
そこそこ元気になってもすることがないですから、新書や文庫本など本は結構読みました。そういうゆっくりした時間が持てたのは、まあ良かったと思います。
小腸イレウス、誰でも発症リスクありますよ。もっともどんな病気も同じことですけど。やっぱり健康が一番です。
(^^)b
2020年1月31日 14:28
退院決定、おめでとうございます。
万全の状態には、もう少し掛かるとは思いますが、まずは大きな一歩ですね。
お身体をいたわりつつ、久々のしゃばの空気を楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2020年1月31日 16:29
ありがとうございます。
あとは、食事に注意して適度に身体を動かしながら体力の回復を待つことになります。
ハハハ(^o^)
そうですねー。
2020年1月31日 14:38
明日が退院ですね。
おめでとうございます‼️
すごく長くたいへんでしたね。帰って来てすぐに入院だったんですね。職場復帰までの間は、ゆっくり楽しんでください🙋
コメントへの返答
2020年1月31日 16:33
ようやく退院の見通しとなりました。
ありがとうございます。
初めての入院が1ヶ月ちかくになるとは思いませんでしたが。
そうですね。もうしばらく養生いたします。
(^^)/
2020年1月31日 15:44
退院決定おめでとうございます。
長期間の入院お疲れさまでした。
しばらくは無理をなさらずにゆっくり養生なさってください。
風土風習の違う異国での病気治療は大変ですからね。
コメントへの返答
2020年1月31日 16:35
ありがとうございます(^^)/
確かにー、長かった・・・。
そうですねー、これで渡航したあとにマレーシアで再び倒れるのは話になりませんし。
気をつけます。
<(^^;)
2020年1月31日 15:53
明日の退院、おめでとうございます😀

ワタクシの経験上、病院内で普通に歩けていても外に出ると少しの段差でもつまづく事がありました。自分が思っている以上に体力が落ちていると思います。気をつけてください。

まだしばらくは静養が必要だと思いますが、体力回復するまで くれぐれも無理なさらずにして下さい。
コメントへの返答
2020年1月31日 16:48
ありがとうございます(^^)/

今週は意識して病院内を歩き回っていて、1階の売店から戻るときも、遠回りして階段で3階まで上がるようにしています。
もちろん仰るとおり過信は禁物ですから、気をつけますよー。
医者から特に海外渡航を止められた訳ではないので、あとは身体と相談して、マレーシアに戻る時期の見極めが要るかと。
f(^_^)
2020年1月31日 18:02
お疲れ様です。
退院日が決まり本当によかったです!
ところで、中央病院に入院されていたのですね‼️

毎日病院の前の道を通っているので、こんなに近くにおられたとはびっくりです!

ゆっくり本調子に戻って、また車とらんちゃん見せて下さい!楽しみにしています!!
コメントへの返答
2020年1月31日 19:02
こんばんは(^^)/
ありがとうございます。
私、富山出身でして、正月実家に来て発症したもので・・・。

富山県立中央病院入院のいきさつと治療の経緯を、1月始めからのブログに連載してました。よろしければご笑覧ください。

しばらく実家と福井の自宅で療養したあと、マレーシアに戻ります。
(^^)b
2020年1月31日 19:15
おめでとうございます(^^)

のんびり鉄道ビデオでも見ながら静養して下さい。
コメントへの返答
2020年1月31日 20:38
ありがとうございます。(^^)/

ちょうど、マレーシアに持っていくつもりで買い込んだ「THE ラストラン」シリーズが何冊かあるので、先取りして観ることにします。
2020年1月31日 19:19
ようやくしゃばの空気が吸えるようになるのですね🎵
おめでとうございます。
私は毎日病院通いがあと一月続きそうです。
コメントへの返答
2020年1月31日 20:41
1月は軟禁状態で終わってしまいました。
はい、ようやく\(^o^)/
ありがとうございます。
お父さま、回復までにはまだまだ時間がかかりそうなのですね!? お大事にされてください。川染さんもご自愛ください。
2020年1月31日 19:52
こんばんは♪

明日、退院なんですね!
入院生活お疲れさまでした。そして、退院決定おめでとうございます(^-^)
ご自宅にて、ゆっくり静養されて下さいね。
コメントへの返答
2020年1月31日 20:47
こんばんは(^^)/

はい、今夜何もなければ(もう、何も起きないと思いますが)、明日退院です。
ありがとうございます。
通院があるので、しばらく富山の実家で過ごし、来週末、福井の自宅に戻ります。
f(^_^)
2020年1月31日 19:57
明日退院決定、おめでとうございます。

お見舞いに行ったときのパジャマ姿の痛々しい姿が・・・。
私も一度も入院はしたことがないので、少し入院にあこがれがありましたが、LEN吉さんの姿を見ると・・・やっぱり入院しないことに越したことはないと実感しました。

一日も早く元気な姿をみせていただけること願ってます。

ちなみに、LEN吉ハチロクは元気ですよ。明日時間があればエンジン始動しておきますね。

コメントへの返答
2020年1月31日 21:08
ありがとうございます。
お久しぶりです。ようやく、やっと、コメントいただけましたねー・・・。

先日はわざわざ富山までお見舞いにお越しくださり、ありがとうございました。あの時は、鼻からイレウス管を挿入したあとでしたから、余計にそんな風に見えたのではないかと。
入院なんて、手術なんて、しないに越したことないです。しかも3週間の完全絶飲食で、食べる楽しみもなく、夜の長いこと長いこと。
でも、急患センターや手術室に初めて入り、そこで見た雰囲気は、「救命救急24時」や、「ドクターX」や「ブラックペイン」などのドラマで見たとおりの世界だったのは、新鮮な発見でした。また 時間だけは有り余っていたので、雑誌以外に、色んな本をまとめて読むことができました。
ハチロクは今回は見に行けませんが、よろしくお願いします。管理費は振り込んでおきます。
<(_ _)>
2020年1月31日 22:29
こんばんは。

退院おめでとうございます。今回の入院で健康のありがたさを実感されたのではないでしょうか?これからもお大事になさってください。
コメントへの返答
2020年1月31日 23:02
こんばんは。

ありがとうございます。まだ病院にいます。退院は明日です。
他人事じゃないですよ。
誰にでも、年齢、環境に関係なく、病気は突然振り被ってきます。
健康が一番ですが、初めての入院と長期の絶飲食、そして手術、色々なことを考えさせられました。

2020年1月31日 23:13
ようやく脱出できるようでおめでとう
ございます。
症状がいちいちHKYと一緒だったので
まさかねえ~って感じですが、右下腹部が
常に痛くて突っ張ってるので?虫垂炎なの
かなあ~って単純に思ってました。
体力と抵抗力がつくまで大変かと思いますが
ご自愛くださいませ。
マレーシアもねえ... 宮仕えは辛いっす。

コメントへの返答
2020年1月31日 23:44
ありがとうございます。(^^)/
えーっ?
腸閉塞を患ったことがおありなのですか?
発症後、虫垂そのものの痛みは感じなかったのですが、虫垂炎も最初の症状は風邪みたいだったり、腹痛からともいいますから、最初の胃痛がそれだったんでしょうねー。虫垂炎起因の小腸癒着による腸閉塞は、お腹の張りと嘔吐の繰り返しで、そのうち横隔膜が痙攣してしゃっくりが止まらずで、数日間まともに寝られず。
マレーシアは・・・、まあ現地法人の管理人ですから、長期の不在もよろしくはなく・・・。
かといって向こうで倒れるのもシャレにならないので、本社事業部は療養してちゃんと身体を直してから戻りなさい、と言われております。
2020年2月1日 3:29
退院の日程が決まって良かったですね。

世間は、インフルエンザやコロナウイルス等、
色々ありますが、しばらくはゆっくり
静養してください。😊


コメントへの返答
2020年2月1日 4:28
ありがとうございます、ようやく。
(^^)/
そうなんですよね。暖冬といいながら気温が乱高下して地球がおかしくなってますし。
ぼちぼち体力の回復に努めます。
f(^_^)
2020年2月1日 6:26
無事回復&退院
おめでとうございます
家にも本日退院の人が居て
これから青森まで走ります
くれぐれも油断なきよう
コメントへの返答
2020年2月1日 6:29
ありがとうございます。

そうだったのですか!?
今週末は冬型の気圧配置が強まり、東北北部、青森は雪模様ですよね?
どうかお気をつけて。
2020年2月1日 8:51
おはようございます。
 長い長い、1ヶ月でしたね。
退院おめでとうございます。
お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2020年2月1日 8:57
おはようございます(^^)/
ようやくこの日を迎えました。
ありがとうございます。
<(_ _)>
2020年2月1日 20:42
お勤めご苦労様でした。

金庫1か月・・・辛いっすね。
でも無理せずゆっくり療養ください・・・(^.^)
コメントへの返答
2020年2月1日 21:14
こんばんは(^^)/

入院して4週間と1日・・・。
禁固とまでは言いませんが、軟禁状態でしたね。この間、病院建家の外には一歩も出ませんでした。
今日久々に外へ。暖冬といえどもやっぱり寒い。
ありがとうございます。
2020年2月8日 10:37
バタバタしてまして、ブログを見るのが遅くなりました。
どうかご実家で体力が回復し、
通常の生活に戻られることをお祈りしています。
コメントへの返答
2020年2月8日 11:39
いえいえ~、前回せっかくコメントいただいたブログをDeleteしてしまいすみません。
<(_ _)>
身体を動かしているほうが、お腹の調子も良いので、自由の身を謳歌しております。
来週始めには福井の自宅に帰宅し、今月後半にはマレーシアに戻ります。
(^^)/

プロフィール

「到着~♪」
何シテル?   05/05 11:16
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【乗り鉄マレーシア】マレー鉄道『電車特急 ETS』で古都イポーを巡る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:02:57
【来たぜ, 門司港!】第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル(会場編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:10:20
LEDリフレクターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:12:07

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて34年。 *2012年レストアを決行して内外 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation