• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

【発見Malaysia】KLで、ネオクラなトヨタ車に出会う 21

【発見Malaysia】KLで、ネオクラなトヨタ車に出会う 21



不定期で続く、このシリーズ。
今回21回目。



10月の東北セリカdayに続き、11月7日 瀬戸内、東海、関東 で開催されたセリカdayに敬意を表して、マレーシアでセリカを探す…!?

いつもお昼ごはん食べに行く、会社近くのジャンクなチャイニーズレストラン。
alt

ST180系セリカをベースに開発されたSW20 MR2です。
初代AW11はAE86やAE82のコンポーネントを流用して設計されていました。
alt

シンプルに、純正の佇まいを保っています。
alt

こちらは、赤いMR2。

SW20のMR2はマレーシアでも結構走っていますが、AW11となると、今まで全く見掛けません。

alt

リアエンジン、2シーターがよく解る、バックビュー。
alt



この赤いクルマは...、
柵の向こうで全体が解り辛いですが…!?

alt

JZA80 スープラです。
alt

ボンネットに吸気口を開けて、バンパー交換もしていますね...。
バックビューも見てみたいけど叶わず...。
alt


こっちは、ZZT230系のセリカ!
alt


セリカと名の付くモデルの最終型。

これも20年近く前の車となるのですね。

alt

マレーシアでの旧車探しは続きます。


_

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/11/09 06:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Riders and Driver ...
Athrunさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

カバーの交換
パパンダさん

また来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

2020年11月8日 23:38
お疲れ様です。
SW君も30年選手、ZZT君も20年選手に!
今でもそのデザインは衰えず\(^o^)/。
コメントへの返答
2020年11月8日 23:55
こんばんは(^^)/
そうだ、AA63 tokuさん、どちらもオーナーですもんね。マレーシアの旧車も頑張って維持しているようでキレイなクルマが多いです。
2020年11月8日 23:58
お疲れ様です。
ZZT君は私の様なジジイには勿体ないので、19歳の甥っ子に授けます♪
一昨日、四国の海際と山中を、ちょっち走ってやりました♪
懐かしいでしょう♪
コメントへの返答
2020年11月9日 0:02
なるほど、そうなんですね。
四国は小屋平村から剣山のほか、石鎚スカイラインや瓶ヶ森林道なども自転車で走りました。懐かしいです。
2020年11月9日 0:10
こんばんは。
昨日は東海セリカdayを楽しんで参りました😊。
今日は『もちや』で63ミーティングに参加して参りました。
楽しかったです。
SW20に80スープラとバラエティに富んでますね〜マレーシア❗️
今後のトヨタ車も気になります。
コメントへの返答
2020年11月9日 2:07
こんばんは(^^)
まだ帰路途上ですよね!? 足跡はfbとみんカラでチェックしておりました。
(ネットストーカーですね)

自在に走り回れる環境は羨ましい。この先もお気をつけて。
(^^)/
2020年11月9日 6:48
おはようございます🤗
マレーシアでも
大事に乗られてる日本車
海外でも日本旧車は
やっぱりステータスに
なるのでしょうね?😅

また楽しみにしてまーす❗️

東の方はセリカ盛り上がって
行きたーい♪
コメントへの返答
2020年11月9日 7:09
おはようございます(^^)/
マレーシアは親日国なので、日本のものが結構もてはやされたりします。
2,30年前の日本車は、車好きな人たちが大事に乗っている感じのものが多いですね。
7日は各地のセリカデーが盛況だったようですねー!?
(^^)b
2020年11月9日 13:05
キレイな赤色が眩しいですね。退色してないからすごいっ!!
ZZTセリカ、そちらでも見つかりましたか…いやぁ、良かったぁ。そうそう、そろそろ20年選手も出始めてるので、淘汰も進むはず。でもこの個体はきれいそうだからまだまだ安泰ですね?!うれしい画像ですっ!!!
コメントへの返答
2020年11月9日 14:09
赤道直下で高温多湿のマレーシアですが、旧車のコンディションは意外に良いものが多いですね。
ZZTセリカは、以前ハイウェイで見掛けたことがありますが、画像キャッチできず…。
今回捉えたこのガンメタは渋いと思いました。
<(^^;)
2020年11月9日 22:30
こんばんは。
 SW20、2台ともノーマルをキープしているようですね、マレーシアには珍しい様な気がしますね。
海外で日本車って、どことなくエキゾチックに見えますね。
コメントへの返答
2020年11月10日 2:31
こんばんは(^^)
この2台はほぼ原形でした。スポイラーなどで武装した旧車もありますが、ノーマル然としたクルマも結構あります。
シンプルなデザインが、かえって存在感ありますねー。
2020年11月10日 12:48
どの車も大切にされている感が伝わってきます。海外の風景にもマッチしていてGoodですね!
最後のセリカは、私が小学5年生の時、父のXXでカローラ店へ訪れた際に新型車として展示されていたのを今でも鮮明に覚えています。新型車と思っていましたが、もう20年選手の旧車なのですね・・・f^_^;)
コメントへの返答
2020年11月10日 14:38
『日本の旧車』というのを意識して乗られているようでうれしくなります。使い古され生活感溢れるボロい車もまた魅力ではありますが。
セリカ誕生から50年、そのTAからZZTまでの30年余りが、セリカ現役の歴史なのですね。
d(^^;)

プロフィール

「神出鬼没!? 今日はこちらのお店へ。」
何シテル?   06/15 13:50
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]TUFREQ HE22D1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:05:26
【乗り鉄マレーシア】マレー鉄道『電車特急 ETS』で古都イポーを巡る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:02:57
【来たぜ, 門司港!】第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル(会場編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:10:20

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて34年。 *2012年レストアを決行して内外 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation