• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ1100のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

キャブが無事についてエンジン絶好調(⌒∇⌒)

キャブが無事についてエンジン絶好調(⌒∇⌒)キャブのインシュレーターを交換してから、キャブの取り付けに自信がなく大変不安だったのですが、詳しい友人に手伝ってもらってなんとかエンジン絶好調になりました。インシュレーターひび割れのため二次エアを吸ってパンパンなっていた音は全くなくなりました。XJRすごい!許容度が高い!

上手くキャブが付いたので、懸案事項解決
オフ車で来ていた友人と林道を走ってきました。

途中こけそうになってしまいましたが動画なし(笑)

林道から北山ダム経由で帰宅です。

動画ができましたのでよかったら見てください(^▽^)/

Posted at 2020/07/05 21:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2020年04月18日 イイね!

Kawasaki(ライムグリーン)のXJR1300

緊急事態宣言が出され、本格的に外出ができないので、愛車のカスタムをしました。
とは言っても脳内(?)ですけど。

車検切れになったので落ち着いてゆっくりカスタムしようと思っているXJR1300 。
色を変えた気分を変えたいと思っていろいろなカスタム例を検索したのですが、いろんなデザインや色がある中で

ライムグリーンのXJRはない!

ということに気付きました。

まあそれはそうでしょうね。

実際自分も塗り替えるなら「黒ストロボ」あるいは「黄色ストロボ」「赤ストロボ」を考えています。(又は白RZカラーかな?)
ライムグリーンはYAMAHAではないですから。

しかし、どうなんだろうか、実際似合うものなのか?
写真に色を付けてやってみることにしました。

これがもとの写真


色を付けてみました


細かいところは雑ですが、イメージはつかめると思います。

いかがでしょうか。なかなか似合うかなと思います。

ライムグリーンは乗っててテンションが上がります。
ただ、実際に塗るとなると…業者に頼むことになると思いますが、ちょっと勇気は必要ですね(⌒∇⌒)
Posted at 2020/04/18 13:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2020年04月15日 イイね!

外出できない休みの過ごし方

コロナ騒動で、ツーリングやドライブもままならず、家にいることでストレスがたまりがちですね。
しかし考え方によっては、普段できないことをするチャンスかも。家の大掃除とか、片付け。そんなのでもいいですが、車のSNSですし、愛車のカスタムなどいかがでしょうか。

車検切れしてしまった我が愛車のXJR。
グーグルで「XJR1300 99年モデル」と打ち、画像で検索すると一番(今はもう2番目ぐらいかもしれません)に出てくるのがこの写真!
カッコいい!と思ったら自分のXJRではないですか。
シルバーが美しい。

しかしねえ、もう22歳になるXJR君は錆びも出てきてるわけで。
この際色を塗り直してみるか!と思ったのです。
それでシミュレーションしてみました。

力技ですがペイントで色を付けてみました。
あくまでイメージですが
これを


こうしたら

何か新鮮。
結構イメージが変わります。

エンジンの色も塗ったほうが良いかとは思いますが、それもぼちぼち。
もちろんストロボも本物をじっくり見て同じに作ろうと思います(これはあくまでもイメージです)
おそらくカッティングシートかなと思いますが。

そんなことを考えると楽しくて、家にいても目的ができて楽しくなります。

飲みに行ったり、外に出ることも少なくなった分、支出も減ったので、浮いたお金でエアコンプレッサーでも買おうかとひそかに思っています(⌒∇⌒)

皆さんはどのように過ごされますか?
Posted at 2020/04/15 21:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2018年11月23日 イイね!

寒くなりましたがプチツー

寒くなりましたがプチツー朝からプチツーリングしてきました。

8時半に嬉野のみゆき公園駐車場に集合し、県道1号線を通ってハウステンボス前へ。
西海橋でだべって、針尾の無線塔へ。この無線塔は「ニイタカヤマノボレ」を送信したとかしないとか・・・
いずれにしても100年前に作られた歴史遺産です。

最後は佐世保バーガーで解散


昼には解散で、有意義な時間を過ごしました

走行距離は150㎞程度のミニミニツーリングでした(⌒∇⌒)

Posted at 2018/11/24 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2018年10月06日 イイね!

特に秀でてはいないが、平均レベルは高い。

特に秀でてはいないが、平均レベルは高い。バブリーなバイクです。
もう今年で20年選手なのでさすがにガタは来ていますが、消耗品を替えれば新車の乗り味になるところがバイクの良いところですね(^▽^)/
4輪に比べると維持費はかかりますが、趣味のものなので、仕方がないです。
あと数年で定年ですが、定年後は維持できないだろうなあ( ノД`)シクシク…
Posted at 2018/10/06 08:43:42 | コメント(0) | XJR1300 | クルマレビュー

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:26:23
愛車の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:15:04
今日はKYOWA? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 05:42:19

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
機能的で経済的で楽しい車で気に入っています。 形が可愛すぎるので、ちょっと男にはどうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation