• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ1100のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

マグザムのドライブベルト、ウエイトローラー交換

スクーターは整備性が悪い。
しかし、消耗品は必ず換えなければならない。



整備性が悪いということは、バイク屋に頼むと高額になるという事。
何とか安くあげる為には自分でやるしかない。
ということで取り掛かってみました。

早速問題発生




カウルは外されるのですが、駆動部分のカバーを取ろうとして、ネジをなめてしまいました...

途方に暮れていましたが、ドライバーをネジに溶接したら良いなどアドバイスをいただきました。

しかし、溶接の機械を持っていません。

そんな時、アストロに行ったら良さそうなものを見つけました。




たった1100円ちょっとで解決!
完全にネジ頭が潰れていたのですが、取れました!

さあこれでできると思いきやまた問題発生。

センターナットが外れません。




固いし回るので、専用工具🛠が要りそうです。

もちろん専用工具があれば外れるし、動画やブログを見るとインパクトレンチがあれば外れるとはわかっていますが、何も持っていません。
整備の上手い友人に相談してみると、今、コンプレッサーが故障しているのでインパクトが使えないがなんとかできるだろうとの事。
そこで、お願いしました。

どうやって解決したか?

まず、回り止めのため、左の(前の)円盤状の部分に開いている穴にドライバーを突っ込んで、周りどめとして柄の長いレンチで回すと緩みました。

後ろのクラッチ部分のネジはブレーキをかけたら大丈夫かと思いましたが、やはりダメ。



そこで、ホイールに金属棒を通してサスとマフラーで固定して外れました。

あとはベルト交換してローラー交換だけですが、純正のベルトは27000km走っていても、全く消耗していませんでした。ローラーに至っては50000km走っていても傷ひとつありませんでした。

結論

専用工具がなくても、マグザムのドライブベルト交換はできる。
しかし、結構大変です。

動画にしてみました





Posted at 2020/08/30 15:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

ケガをして思ったこと。

先月10日に転倒して大腿骨を骨折しました。
救急車で運ばれ、そのまま入院。金曜日だったので、手術は月曜日。折れたまま3日を過ごしました。
手術は髄内釘手術で、骨髄に棒を入れてボルトで締めるものです。

ようやく歩けるようになりましたが、杖は必要です。

入院中、思ったことは、やはり身体障害の方のことです。今回のことで私も身体障害7級ということになりました。7級というのは手帳もなく、優遇措置は一切ないので、申請もしませんが、要件は満たしているということです。

ただ足をケガしただけですが、トイレにも行けないので、小は尿瓶です。いや、それも1日だけで2日目からは導尿になりました。
困ったのは大です。初めはオムツということでしたが、なんとか差込み便器にしてもらいました。
なんとかできることはやるようにしたのですが、寝返りも出来ず、体の痛みが骨折の痛みより辛かったです。体の向きを変えるだけでも人の手を借りなければなりません。
そして手を貸す人は、こちらを何もできない子どものように、まるで小さな子供に話しかけるような口調で話しかけます。これがかなり辛かったです。心配でも同情でもないです。同情の皮の下には明らかな憐み、もっと言うと蔑みが感じられます。自分が健康な時には全くわからなかったことで、それを感じる自分にも残念さを感じました。

障害者の方々にどのように接しているか?
反省させられました。どこかに、この人はできないから手伝ってあげようという憐みの気持ちがなかったか?もしそういう気持ちが少しでもあれば、それは伝わるのだということがわかり恐ろしくなりました。
もちろん善意でしている事ですが、やはり相手の事をよく考えてから手を貸す事が大切です。身体障害を持つ人は絶えずこの苛立ちの中に生きていて、この悔しさを乗り越えているのだと思うと頭が下がります。

今回ケガをしたのは左足なので、車の運転は問題ありません。しかし、乗り降りする時にはドアを大きく開けないと車内に入ることができません。しかし、運転席にくっつけて駐車する人もいるため、遠くでも空いたところに停める方が安心できます。

今回、ただ骨折しただけですが、人への接し方などいろいろなことを考えさせられました。

Posted at 2020/08/25 12:54:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「さっき、3号線遠賀川付近で福岡方面へパトカー5台ほど急いでいたのだけど、何があったのだろう?ご存知の方いませんか?」
何シテル?   12/30 14:12
クロ1100です。よろしくお願いします。 佐賀クロ というアカウントで動画も出していますのでよかったらのぞいてみてください(⌒∇⌒)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:26:23
愛車の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:15:04
今日はKYOWA? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 05:42:19

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
燃費が良く、故障もない。 室内は少し狭いが外見は良い。 パワーがあって、運転していて疲れ ...
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
ヤフオクで落札。 2010年頃にも乗っていて、良い印象でした。大事にしたいです。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ヤフオクD落札 16年ぶり2度目のD型 前回はエボニー(黒)でしたが、今回は赤! 大型バ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
機能的で経済的で楽しい車で気に入っています。 形が可愛すぎるので、ちょっと男にはどうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation