• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

ビワイチ challenge ラン(3日目)近江今津~木之本

ビワイチ challenge ラン(3日目)近江今津~木之本


土曜日は雨が長く降り続いたため、日曜日の午前中から「ビワイチ challenge ラン」3日目に臨みました。
走り終えるころには青空が広がり、容赦なく強い日差しが降り注ぎましたが、




湖北方面に向かう車窓からは、厚い曇に覆われた空がのぞいていました。




新快速電車にゆられてJR近江今津駅に到着。




「ビワイチ challenge ラン」3日目のスタートは、8日ぶりに訪れた竹生島クルーズの今津港前。




近江今津の古い町並みを走り抜けます。湖魚を佃煮に加工している匂いが漂っていました。
今年の湖北の降雪量は多く、この通りにも数週間前まで積雪があったのではないでしょうか。




近江今津から中庄浜へ。大きな弓型の浜や松林がどこまでも続きます。




不思議な通路に誘われて湖岸へ。




これまで来たことがなかったマキノサニービーチ。
機会があれば、浜辺を見渡すリゾートホテルに泊まりに来てみたいです。 




不思議な通路は「湖のテラス」という建物の一部でした。
現在閉鎖されている地上13mの展望台からの眺望は素晴らしいそうです。




ビーチから海津大崎を望みます。桜が開花すれば桜色に染まるはずです。




こちらから海津大崎の桜並木がはじまります。




琵琶湖に沿って約4km・約800本の桜並木が続きます。




海津大崎は「さくら名所100選の地」にも選ばれています。
滋賀県内では、海津大崎と長浜城のみが選ばれているようです。




蕾は膨らみつつあるものの、まだ硬い様子。1週間後ぐらいに開花でしょうか。




箱館山の山頂には雪が残っていますが、徐々に減ってきています。




琵琶湖を前景として、蓬莱山など比良山系の美し山並みも楽しめました。




薄暗い小さなトンネルをいくつも走り抜けていくと、




向かい側に菅浦半島の岬、葛篭尾崎や湖上に浮かぶ竹生島が見えてきました。
素晴らしい景色を楽しむ余裕があったのは、この辺りまででした。




高島市から長浜市へ入ります。




大浦の交差点では、奥琵琶湖パークウェイ方面へ右折せず、左折。
桜の名所でもある奥琵琶湖パークウェイは、3月中冬季通行止めです。




永原の街を303号線方面へ登り、のどかな田園風景が続くと思ったら、




1.5kmほど続く厳しい坂道。この日の最大の難所でした。 




岩熊第二トンネルを抜けると、




道路脇にまだ雪が残っていました。




どこまでも真っ直ぐに続く道。湖に向かって走ります。




コンビニに立ち寄ってエネルギーを補給。少し生き返りました。




こちら西浅井は、琵琶湖の最深部、最北端です。




強い風を受けて、ウィンドサーフィンが凄い速さで駆け抜けていきました。




こちらの見えている山並みは、湖岸に一切道がないところです。




厳しい日差しが降り注ぎます。日焼け止めを塗ってきて良かったです。




疲れがひどく、賤ヶ岳方面に登る坂道は登れず、長いトンネルを抜けました。




木之本の街並みが見えてきました。




ビワイチ challenge ラン(3日目)のゴールは、伊吹山を望むJR木之本駅付近。
木之本から北陸本線と湖西線を乗り継いで、1時間半ほどかけて帰宅しました。

日曜日のランニングは、32.4kmの距離を2時間54分35秒。キロ5分23秒のペースでした。
両膝周りの軽い痛みや左脚の大殿筋の痛みは出たものの、エネルギーと水分を補給しながら走り切りました。




日曜日の晩酌ビールは、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ〈グランアロマ〉」でした。
欧州産ファインアロマホップをはじめとする5種類の良質なアロマホップを使用した特別なプレモル。
華やかなホップの香りが楽しめる美味しいビールでした。
Posted at 2022/04/01 00:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月19日 イイね!

ビワイチ challenge ラン(2日目)比良~近江今津

ビワイチ challenge ラン(2日目)比良~近江今津


我が家のベランダの桜が満開となった土曜日、「ビワイチ challenge ラン」の2日目に臨みました。
朝から日差しがなく肌寒い天気。天気予報は午後からさらに下り坂です。




まずは、スタート地点に向かうため、JR湖西線に揺られ比良駅まで。




この1週間、暖かい日が続いたため、蓬莱山の雪融けが進んでいました。




「ビワイチ challenge ラン」2日目のスタートは、こちらの比良駅近くの湖岸です。
覚悟はしていましたが、走り始めて直ぐに冷たい雨が降り出しました。




しばらくして「R cafe」前を通過。飛び出し坊やがハワイアンな女の子でした。




松林を抜けていきます。この日は、あちこちで砂浜や松林を眺めながら走りました。




なるべく湖岸に近いところを走ろうと無理して、近江舞子の砂浜へ。
雨が浸み込んだ砂に脚をとられ、何度も転倒しそうになり、砂浜のランは断念💦




北小松水泳場は、子供たちが小さいころに一番多く訪れた砂浜です。




白鬚神社の大鳥居の前を通過。小雨だった雨が強い雨に変わります。




大鳥居を撮影するため、交通量の多い国道161号線を横断する人が多く、交通事故も発生していたことから、1年ほど前に白鬚神社の境内に大鳥居や琵琶湖を見渡す展望台が設置されています。




琵琶湖に大きく張り出す安曇川の扇状地の突端を目指して走ります。




三連休ということもあり、萩の浜のキャンプ場はたいへん賑わっていました。




こちらは流行りのグランピングの宿泊施設。ドーム状のお部屋のようです。




安曇川の河口を通過。対岸は彦根の街です。




たいへん走りやすい広い歩道ですが、どこまでも真っ直ぐに続く道に気持ちが折れかけました。




新旭の風車村公園は、風車を一つだけ残し、グランピングの宿泊施設になっていました。




はるか遠くに山頂に雪を残す箱館山が見えてきました。




高島市の市街地が近づき、ようやく琵琶湖の北湖を望むことができました。




伊吹山も、雪融けがかなり進んでいるようです。




ビワイチ challenge ラン(2日目)のゴールは、竹生島クルーズの今津港前。
昨日のランニングは、30.2kmの距離を2時間39分16秒。キロ5分16秒のペースでした。
何とか走り終えましたが、今回も走った後の脹脛等のダメージが大でした💦




次回のチャレンジ3日目は、近江今津からスタートし、マキノや海津大崎を走りたいと思います。




土曜日の晩酌ビールは、イオンの「トップバリュ プレミアム生ビール」でした。
サッポロビールが製造を請け負い、欧州産ホップを使用し、麦芽100%ピルスナービールとうことで、ヱビスほどの濃さはありませんが、美味しいビールでした。ただ、今回の製造委託に伴い、イオン系列のお店からヱビスの350ml缶が消えていっているというニュースを見て、ビール好きとしては複雑な心境です。
Posted at 2022/03/21 21:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

JAOSフロントグリルが到着!

JAOSフロントグリルが到着!


我が家のシクラメンが、今年も沢山の花を咲かせてくれました。
毎年、出来ずにいますが、今年こそ、植え替えて土を足したいと思います。




ベランダの桜は、暖かな日差しを受けて、さらに蕾がふくらみました。
来週末には、開花の時を迎えそうです。




本日の午後は、K&Nのエアフイルターのメンテナンスを開始。
なかなかフィルターが乾かなくて、オイル塗布の作業は持ち越しです。




そして、本日の午後、JAOSのフロントグリルが到着。
84.さん、いろいろお忙しい中、ありがとうございました。




試しにブラックエクストリーマーのVモーションを合わせてみました。
いろいろ準備を整えてから装着したいと思います。装着が楽しみです。
Posted at 2022/03/14 00:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

ビワイチ challenge ラン(1日目)スタート!

ビワイチ challenge ラン(1日目)スタート!


土曜日の午後2時、琵琶湖一周を目指して、皇子山陸上競技場を出発。
「ビワイチ challenge ラン」のスタートです。なるべく湖の近くのルートを選んで走ります。
琵琶湖一周(ビワイチ)は約200km。毎週末に分割して走って、こちらまで戻ってきます。




ヨットハーバーなどが立ち並ぶ高島大津線は、歩道が無い区間があって、身の危険を感じたり、歩道があっても凸凹で、脚へのダメージが大きかったりで、厳しい道のりでした。




堅田の市街地に入る手前で右折。湖岸に近付くため、旧市街地に向かいます。




近江八景「堅田の落雁」の浮御堂を通過。この辺りで13km。




古い町並みを抜けて琵琶湖大橋の下をくぐります。この辺りで15km。




小野を過ぎると、左手に近江八景「比良暮雪 」で描かれた山並みが迫ってきます。




ここ数日、暖かな日が続いていますが、蓬莱山の頂は白いままでした。




和邇(わに)を過ぎると、湖から離れることなく、走ることができました。




対岸は近江八幡。対岸との距離は広がり、はるか遠く13km程先です。




蓬莱(ほうらい)付近で、どこまでも続く浜辺を眺めながら、今日は何処まで辿り着けるのかと考え始めました。




これほど湖面に近い道を走るのは初めてでした。




ビワイチ challenge ラン(1日目)のゴールは、JR比良駅近くの浜辺。
昨日のランニングは、29kmの距離を2時間36分23秒。キロ5分23秒のペースでした。
膝やハムストリングスに負担がかかり、痛みも生じましたが、サブ4ペースで走りきることができました。




来週末の2日目のチャレンジでは、電車で比良駅まで来て、マキノ辺りまで走りたいと思います。




昨日の晩酌ビールは、発売以来36年目にして、初めてフルリニューアルされた「アサヒ スーパードライ」でした。
これまでのスーパードライは、ドライ感の強さを強調するあまり、コクをあまり感じませんでしたが、リニューアルにより、まず、抑え気味の心地よいドライ感がきて、その後、時間差でビールらしいコクを感じました。
今回のリニューアルは、いい方向に向かったのではないかと思います。
Posted at 2022/03/13 21:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日 イイね!

河津桜が開花しました🌸

河津桜が開花しました🌸


土曜日の朝、早起きはできませんでしたが、パンをかじった後、湖岸へ走り出しました。
青空が広がり、放射冷却で冷え込んで、走り始めたころの気温は1度でした。




浜大津港では、ミシガンにびわ湖開きの飾り付けが施され、出航に向けて準備を開始していました。




暖かな日差しを受けながら、近江大橋をくぐっていきます。




しばらく瀬田川沿いに下って折り返しです。




四高桜(ソメイヨシノ)は、まだ蕾が固く、膨らんでいませんでしたが、




近江大橋の袂の河津桜は、数は僅かながらも開花の時を迎えていました。
一瞬、早いと感じましたが、調べてみると、昨年の今頃は、既に満開の状態だったようです。




土曜日のランニングは、17kmの距離を1時間22分41秒。キロ4分52秒のペースでした。
前半は、ハムストリングスの具合を気にして抑え気味のペースでしたが、後半は身体が無意識に動き始め、徐々にペースが上りました。故障から回復傾向です。




土曜日の午後は、Vモーショングリルを磨き直したりで、ゆっくり過ごしました。




土曜日の晩酌ビールは、サッポロの限定醸造「サクラビール」でした。
大正から昭和初期にかけ親しまれたビールを現代風にアレンジした季節限定ビールです。
色合い的には濃さを感じるんですが、今年も少しコクが足りない(薄い)感じでした。




本日、日曜日の午後は、エクストレイルのメンテナンス作業。
いつの間にか点灯しなくなったフットライトについて、先週、あれこれ試した結果、こちらのコントロールユニットの故障・不具合が不点灯の原因と結論付けました。




フットライトのプラスのコードを「常時電源」、マイナスのコードを「ドアオープン時0V出力線」に接続。




ドアを開けた時にフットライトが点灯するようにしました。いわゆるマイナスコントロールです。
コントロールユニットの買い替えは、今後、その必要性を検討します。




続いてボンネット内を清掃しながら、今後の作業に備え、グリル周りをよく観察しました。




交換から1年3か月が経過したK&Nのエアフィルターの状態も確認。
それほど汚れていないのですが、フィルターが渇き気味のように感じたので、清掃のタイミングでしょうか。
Posted at 2022/03/06 23:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20
コムエンタープライズ製「デイライト制御キット」の接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 08:55:51
リアフォグの装着⑥(電源の取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 08:54:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation