• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

縫い物とか

ゴールデンウィークですね!
先日、ショッピングモールに行くと目に留まってしまった…。



残1ということで購入。
いつ作るんだろうね、自分。
屋根裏に最初のガンダムが1つストックされています。
未組み立てです。
積みプラと言うらしいです。

チャリ活は絶好調で、先日などは出先でパンクを初体験しましたよ(笑)



靴も脱いで、腰を据えて直す気満々です。
さてと、クルマネタを。

車検をパスして戻ってきたエリーゼですが、以前からきになっていたところにちょこっと手を加えました。
オーディオの下、完全露出の小物スペースですが、僕はここへメガネケースを入れる事が多いです。
運転中は右へ左へとGがかかるので、メガネケースがあっちへこっちへと動いちゃいます。
トリムがそこそこで、むき出しのアルミが多いのは、エリーゼのスパルタンな魅力のひとつですので、やり過ぎ注意です。
こちらがビフォー↓



こちらがアフター↓



手芸店で入手したペラペラの革の端切れをカットして、敷いてみました。
ま、そんだけです(笑)

続いてこちら↓



運転席側のドアを開けると見える木ねじ。
僕のは若干、位置あわせができてなくて、やや斜めにねじが入ってます。
そのせいか、時々ゆるんじゃう状況。
水道配管とかのねじ部シールのテープをねじに巻いて軽く固定。
これで様子見です。

続いてこれ↓



運転席バケットシートの3点式シートベルトの擦れる部分のファブリック地にややダメージがあるので、手芸店で入手した厚手の革の端切れを2巻縫合し、マジックテープで仮留めできるようにしました。
これでシートの布地が守られるかな。

同様に肩部分も。
こちらはペラペラの革材を使用。



素人仕事なので見た目は荒い気もしますが、ブリッドとかのメーカー品で同じ狙いをつけた商品は、そこそこのお値段がする上にフィッティングもイチバチになるので、これで良しとします。

てな日々を過ごしています(^_^)
Posted at 2024/05/04 18:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひさしぶりのあさらかんでした。
そのうち、ブログに書きます、多分(^_^;)」
何シテル?   05/27 06:47
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation