• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

パナマ帽と激撮は、、、

パナマ帽と激撮は、、、はい、みなさんごきげんよう^^

6月ももう8日、あっという間に1週間過ぎちゃいましたね。
今日はまた夏のような陽射し、東京では真夏日には届かなかったけど、28℃と夏間近と思える陽気ですが、これから夏の前に梅雨が待ち構えているんですよね。

今日は銀座へランチとお買い物へ出掛けてきました。
銀座までは首都高を使えば15分ほどで行けるし、駐車場も公共の駐車場がリーズナブルで便利なんでよく行くのですが、今日、ショックなことが!
東銀座地下駐車場が我が家御用達の駐車場なのですが、なんと来月18日から大規模改修工事とのことで2年間ほど使用出来ないとのこと、、、
あー、ここの駐車場はほんと安く利用出来るし、場所も高速降りてすぐなので便利だったのになぁ

で、今日の銀座ランチは、三井ガーデンホテルにあるSHARIというお店。



今日の狙いはこちらの牛網焼き丼



国産牛とのことでさすがにお肉は柔らかく、そして味もしっかりついてて美味しい丼ぶりですが、この網焼き丼がなんと税込みで1,650円!!
お得感満載のメニューでしたよ。
ただ、ご飯少な目とお願いするのを忘れてしまって、途中でお腹いっぱいになってしまって、完食するのが大変でした。
ってみなさんにとっては当たり前の量だと思うのですけどね。

お店の雰囲気もなかなかよかったですよ


ランチのあとはもう10年使ってかなり疲れてきてしまったパナマ帽を新調しようとトラヤさんへ。
この帽子、もう帽子の上が切れてしまっていたのでショック

でも購入して5~6年と思っていたのが、2013年のブログで購入してことが書いてあったので10年以上も使っていたのでしたら、よくがんばってくれたものと感謝です。


今回はこの左側の白い帽子を購入
でも、右側の帽子も新しかった頃はこのように白かったけど色焼けしちゃってこの色になってしまったんですけどね。




夏はパナマ帽がなんといっても好きなんですよね。
パナマ帽くるくると指で廻して~♪って明菜ちゃんも歌ってますしね笑
この帽子も10年も使っていたら、私ももう70才超えちゃうなぁ、、、

そうそう、今日は中央通りでTV局の取材クルーがいくつかいたのですが、その中でNHKかな、副島淳くんがいました。
って知らない人のほうが多い、、、、でしょうね笑
1人だけ背が異様に高くてめちゃくちゃ目立ちますよ


さてさて、今日の激撮はこちたのクルマ
実はこのクルマ、銀座で目撃するのが3回目
お近くにお住まいなんでしょうかね、それにしても3回も同じクルマと遭遇するなんてあるんですねぇ
で、そのクルマは何かと言うとこちらの可愛いフィアット600ムルティプラ



ムルティプラは56年から69年までってけっこう長い期間販売されていたんですね。
このクルマの詳細は知らないんだけど、このスタイルみてるだけでほっこりしちゃいません?
またこのムルティプラが老夫婦で乗られているのが絵になっていいなぁ、と。
品川の二桁ナンバーですので、20年以上は所有されていると思うので、もう終のクルマなのかも知れませんね。

そしてこちらの激撮はん~~~残念!!
タクシーに思いっきり邪魔されちゃいました


ルビーストーンの964のお尻だけ笑
964いいな、この時代のPORSCHEはカラーが豊富でこのルビーストーンのようなパステルカラー、ミントグリーンもですが、カラーアルバム見ると何色も用意されてて華やかな時代でしたよ。
懐かしいですね。

さて今日の1曲はこれしかないですね笑
中森明菜ちゃんの【サザンウィンド】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/06/08 22:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2024年06月02日 イイね!

激撮 W116&W123

激撮 W116&W123はい、みなさんごきげんよう^^

6月に入っちゃいましたね。
今年も上半期最後の6月、早いものです。
寒い冬が終わって桜満開の春を過ぎて、1年でイチバン昼間が長い1ヶ月間、真夏になるのは梅雨明けてからの1ヶ月くらいだと思うのですが、その頃ってもう陽が沈むのが少しずつ早くなってくるので、この6月が最も遅くまで明るいのがいいですよね。
でも、季節としては梅雨なので、雨が多いのが鬱陶しいですが。
今日もみんカラでお世話になってる方々やX(旧Twitter)などでのクルマ関係のフォロワーさんたち総勢7台集まってのHFMM(蓮田フリーモーターミーティング)を予定していたのですがどうやら天気がよろしくないということで、昨夜遅くに一旦延期して日を改めて再度計画しましょう、ということで残念。
オフミは朝9時過ぎあたりから12時までの午前中ということだったのですが、中止にはしたけど、東京の午前中は雲はあるけど陽も射す晴れと言える空模様
ほんと天気というのは難しいですね。
でも、午後になってやはり雨も降り出してきたし、今日は発雷も予想されていたので、中止の判断は間違ってなかったと思いますが。
また日程を詰めてゆる~いオフミをしたいものです^^

そうそう、昨日はつれあいと【帰ってきた あぶない刑事】を観てきました。
70才を過ぎてもカッコよい2人、自分も10年後にあんなに元気に走れるかな、なんて思ってしまいますよね。
そして期待通りにここで登場だろっ!ってとことでレパードもしっかり登場しましたしね。
やはりあぶ刑事でレパードが登場しないと暴動おきそうですもんね笑
でも、あぶ刑事ってレパードばかり注目されてしまうけど、マセラティのギブリやアルファロメオ164なども主役を務めたことがあるんですけどね。
あまりその話はされてないのはマセラティ好きからすると寂しいですが。
で、今回はBMWのE46 330ci のカブリオレ
まさかここで20年前のE46とはどうなの?と思いますが、そこは刑事を退職して8年もたっての探偵屋さんですから、最新のカブリオレよりも型落ちのクルマのほうが似合ってますね。
まぁ、E36乗りからするとE36カブリオレにして欲しかったけど、E36カブリオレ、探すのに大変そうですもんね。

と映画の話はほどほどにして、今日の激撮ネタ
トップ画像はうちの子のM3Bと並ぶメルセデスのW123 230EですがこのW123はよく見かけるんです。
よく週末に買い物に行くスーパーの駐車場なのですけどね。
たまたまお隣にいらしていたので写真を撮らせていただきました。



230Eでしたから、80年以降のモデルになりますかね。
W123は190EのW201が発売されるまでは、いわゆるメルセデスのエントリーモデルとのことですが、W201発売以降はミディアムクラス、今でいうところのEクラスモデルですが、それにしてもそれなりな重厚感を感じるモデルですよね。
3LのM3が横にならんでもE36のほうがひと回り、いやふた回りほどコンパクト、グリルも堂々とした顔つき。

重厚感といえばこちらのメルセデスも素晴らしい





70年代のメルセデスのフラッグシップモデルのW116
今で言うSクラスの初代モデルとのことですが、このW116のダブルバンパーが特徴的ですよね。
450SELですから、特別なモデルの6.9を除けばそれこそ当時のフラッグシップ、最上級のメルセデスってことになると思いますが、50年経ってもこの錆びひとつ見られないというのが大切にされてきたクルマだと言うのが見受けられます。
レストアされたのかも知れませんがそれにしても美しいW116 450SEL
国産車だと70年代のクルマでは私も117クーペを乗っていたけど、まだ10年落ちくらいですでにボディには錆びがあったりしてましたが、ドイツのクルマはほんと錆びに強いですよね。
W126になるとバブル時代に日本でも大ヒットしてましたが、W116からするとデザインも近代的になってますし、このW116はまだクラシックなイメージもあって絵になりますよね。

さて、今日の1曲は伊勢正三さん、正やんの歌う【雨の物語】


それではみなさん6月もよろしくお願いします。
次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/06/02 15:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2024年05月26日 イイね!

久しぶりの蓼科ツーリング

久しぶりの蓼科ツーリングはい、みなさんごきげんよう^^

5月も最終週、今日は26日の日曜日。
今週の土曜日は6月に突入ですね。
それにしても5月は雨が多かったなぁ、風薫る5月という感じはあまり感じなかったのですが、昨日は5月の清々しい陽気でしたね。
と昨日の25日、土曜日はコロナでなかなか集まれなかった時期もあったので、実に久しぶり、どうやら2018年10月以来の蓼科ツーリング
昨日、ランチのときに話していたのですが、そのときは2017年以来と言っていましたが、今回参加されたマリタイムブルー968CSのlepoさんが2018年には参加されていなかったので2017年以来とのことだったようで、過去ブログを見ると2018年10月以来になるようです。
それにしてもその2017年も2018年も天候が悪くビーナスラインの頂上の美ヶ原まで走れず途中で引き返してのランチミーティングオフになってしまったのですが、昨日の蓼科は過去にも数回あったかないかというような快晴、最高のツーリング日和になりました。

8時に千葉から来る、イチカワ先輩と釈迦堂PAで待ち合わせのために6時前に自宅を出発
まだ首都高は気持ちよく走れたのですが、中央道国立から八王子まで渋滞
その後も所々渋滞があり、7時半には釈迦堂に着く予定が8時ちょっと前に到着
すでにイチカワ先輩の黄色い997Carreraが到着されてました。


お次の集合場所は静岡からやってくるlepoさんと八ヶ岳PAに8時45分めどに待ち合わせ。
余裕を持って出発したのですが、韮崎周辺の工事でまたも渋滞
中央道の週末は何かと渋滞が多いなぁ、と思いながら八ヶ岳PAを目指しますが、今日は八ヶ岳もこんなにきれいに見えましたよ。


そしてその途中にこんなクルマと遭遇、もちろん激撮です

BMWの3シリーズの大先輩、2002は素敵な老夫婦でご乗車、3桁ナンバーでしたが、年齢に応じた選ばれたセンスがいいな


そしてこの日、自分的にはイチバンの激撮、実に久しぶりに走ってるピアッツァを激撮
松本56の二桁ナンバー、もしかしてワンオーナー?
しかも、しかもですよ、ターボモデルではなくJR130NA DOHCのXE!!
現存するピアッツァのほとんどがターボモデルの役付き(イルムシャー、ロータス)になるかを思いますが、NA XEなんてほんといつ以来見るでしょうか?
84~85年あたりのモデルかな?



八ヶ岳PAに付くとすでにlepoさんの懐かしいマリタイムブルー968CS


このあとは名古屋から来るムッシュ先輩との待ち合わせの諏訪ICそばのとある駐車場へ向かう途中に激撮できたこのクルマ
これはなんでしたっけ?


中央道を諏訪ICで降りて待ち合わせの駐車場へ
しばらくすると名古屋からやってこられてムッシュ先輩のSLCが到着


これで今日のメンバー4台が集り、目指すはビーナスライン!!
天気は上々、道路も混雑することなくまずは白樺湖へ



ここで蓼科山と白樺湖の絶景を眺め、トイレ休憩のあとビーナスラインを走って美ヶ原を目指します
ん~、道路の向こう側は青空!!


途中休憩もせずに一気に美ヶ原まで駆け上がります。
この日はやけにすれ違うクルマでロードスターが多いな、と思ったのですが、美ヶ原高原美術館の無料駐車場に着くとその理由がわかりました。
ロードスターのミーティングなの?
って思えるほど駐車場にはNAからNDまでのロードスターがびっしり



中には熊本ナンバーのNAも。
オーナーさん、自走してきましたとのこと。
どうやら美ヶ原でのミーティングではなく、翌日の日曜日に軽井沢でロードスターの大きなイベントがあるらしく、その前日にみんななんとなく美ヶ原に来ていたそうです。
ロースターのドライバーさんたちはロードスターとすれ違うと「やぁ!」という感じで手を挙げて挨拶するんですね、オープンカーだからそれもやりやすくていいなと思いながら前を走るロードスターを眺めてました。

美ヶ原からのパノラマ、まだ北アルプスには残雪も




2000mの頂から見る大パノラマですよね。
この景色を見るためにビーナスラインを駆け上る価値ありますよね。
白樺湖から美ヶ原まで走行距離にして40キロくらいあるのですが、走ってる途中も遠く南アルプスが見えたりほんとビーナスラインは素晴らしいワインディングですよね
箱根ターンパイクに比べて距離も長いし、ヘアピンカーブの連続ではありますが、楽しい道路です。


このあとは次の目的地、蓼科にあるイタリアンレストランスイッチバックさんへ
途中、景色を楽しむために立ち寄った展望駐車場
ここからも北アルプス、南アルプスが一望です。





ここでダルマのセリカGTVを激撮



オーナーさんとお話させていただきましたが、セリカGTVの他に991GT3RSをご所有とか。
以前は73RSを2台、964RSRも乗られていたようで、かなりのポ~シェマニアのようですが、lepoさんお968を「968は珍しいですね」とかなり注目
またご子息が36M3を乗られているとかで、うちのM3Bを見てオリジナルで乗られているのが素敵ですね、なんて仰っていただきました。

蓼科山が見えてくるとビーナスラインの山岳コースとお別れです。


白樺湖~美ヶ原のビーナスラインの山岳コースとは一転して白樺湖~蓼科のビーナスラインは林間コース
木漏れ日の中を走るのも気持ちよいですよね




スイッチバックさんはランチ営業のオーダーストップが15時だったと思うので余裕を持って2時前にはお店に到着
久しぶりなスイッチバックさんのお店、マンジャタントさん以来相変わらずしゃれおつな高原のイタリアンレストラン



今日はテラス席もオープンにしているとのことでテラス席をチョイス
木漏れ日と高原の空気がほんと気持ちいいですね。






ランチは蓼科牛の窯焼きラザーニャをいただきましたが、ゴロッと蓼科牛もたっぷり入ってて見た目以上にボリュームあって味も量も満足


食後にみんなで珈琲を飲んでしばしの歓談


スイッチバックさんへツーリングのときにいつも寄らせてもらっていると会計時に話をしたら、なんと覚えていてくれてびっくり!!
もう前回来たのは6年も前なのにね。
水色っぽいポ~シェですよね、ってまぁ、ミントグリーンですけど笑
マンジャタントの頃から来ていると話したらそれもまた驚いていましたけどね。
また蓼科ツーリングのときにはよろしくお願いします。

15時を過ぎたところで、帰りも混まないうちにとのことでここで解散。
いつもは諏訪ICへ戻って中央道で帰るのですが、週末の夕方になると中央道上りはいつも渋滞が憂鬱なのですが、セリカのオーナーさんが佐久・軽井沢を経て上信越道から関越で帰ると近いですよ、と教えていただき、イチカワ先輩も同じ道で帰るのも味気ないよね、というので上信越道ルートを選択。
軽井沢碓井ICまで下道で50キロほどでしょうか、途中R18で軽井沢手前でちょっと渋滞がありましたが、気持ちよく走れてなかなかのいいコース


途中のエネオスで25Lを給油、これで帰り道も安心です。

上信越道から関越ルートは大正解、所沢周辺の渋滞もなくノンストレスで帰ってこられました。
中央道からだと八王子から都内を抜けて帰ってくるのですが、関越だと都心を経由しないで帰ってこれるのでこれはほんと近かったです。


帰りにはいつものガソリンスタンドに寄って給油して20時前には帰宅。
今日の走行距離は555kmでした


蓼科ツーリングの参加いただいたのは自分を含めこの4台





また来年も行きましょう!!
秋よりも5月のほうが北アルプスに残雪もあってよいかも、ですね。
本当におつかれさまでした。
次回もよろしくお願いします。

今日の1曲は神戸一郎さん、青山和子さんで【青い山脈】


最後までお付き合いいただきましたありがとうございます。
次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/05/26 12:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2024年05月19日 イイね!

激撮 アルファロメオ ジュリアスーパー

激撮 アルファロメオ ジュリアスーパーはい、みなさんごきげんよう^^

今日は5月19日、隣町の浅草では三社祭の宮出しの日、江戸の初夏の風物詩が開催されてますね。
毎年ではないですが、三社祭を見物に行くのが好きで、去年も見物に行って本社神輿の町会渡御も見る事が出来たのですが、今年は残念ながらパス。
25日の蓼科ツーリングもあるので、今日はその準備もしないとね。
週間予報では東京は曇り、でも松本は曇りと晴れマーク、降水確率は30%だからなんとか行けそうですかね。
出来れば青空の下で北アルプスや南アルプス、八ヶ岳のパノラマを見ながらのドライブが出来るといいのですけどね。

昨日は11年ぶりに高校のクラス会行ってきました。
うちの高校は3年間、クラス替えもなく担任も3年間同じだったので、思春期の3年間、毎日のように顔を合わせていた仲間。
本来は還暦のときに集まりたいと思っていたのですが、コロナ禍で集まることが出来なかった、ということもあり11年ぶりになってしまいましたが、先生も84才になりまた前立腺癌を患って3月に放射線治療を終えたというので、この機会に会わないと!!ということで簡単に連絡とれる連中に声を掛けたところクラスの役半分、先生を含めて18人が集まるクラス会に。
卒業して44年経って、こんなに集まるってほんと先生が慕われていたということと先生に話しましたが、本人も80を過ぎて教え子がこんなに集まってくれるのが嬉しかったとうで何より。

いい時間を過ごすことが出来ました。

さて、今日の激撮ネタはトップ画像でもおわかりのように、アルファロメオのジュリアスーパー



これはスーパー1.6でしょうかね?
1.6と1.3も見分け方が知り得てないのですが、いずれにしてもコンパクトなベルリーナがアルファロメオらしい。
1960年代当時の国産セダンに比べてなんともスポーティーなセダン、ベルリーナですよね。
2ドアばかり乗ってきた私でもこのような小粋なベルリーナの魅力に惹かれますね。
国産でDOHCエンジンが一般的になったのは80年代になってからだと思うのですが、それよりも20年も前にDOHCエンジンを搭載したベルリーナが量産されていたイタリアって凄いのひと言。
アルファロメオなら専門のショップも多いようなので,50年以上前のモデルでも安心して乗れそうなのも魅力ですけどね。

そしてこちらは日独伊三国同盟のもう一方の同盟国、ドイツののPORSCHE911、930SC、3.2カレラ?見分け方はフロントのフォグランプなのですが、カスタマイズされちゃっているのでどちらかな?
いずれにしても空冷930、最近減ってきちゃっているので街中で見る機会も少なくなっちゃいましたね。



また蓼科でいろんなクルマの激撮できるといいな^^

さて、今日の1曲は初夏らしい歌ということで、松田聖子ちゃんの【夏の扉】なんていかがかしら?


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/05/19 11:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2024年05月11日 イイね!

罰金のシーズン

罰金のシーズンはい、みなさんごきげんよう^^

GWの喧噪も終わって日常に戻った今週、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私のGWは暦通りなので後半の4連休のあとは通常にお仕事。
まぁ、還暦過ぎても仕事させていただけるのはありがたいことです。
そう言えば、56才に今の会社に転職したけど、もし転職していなければ61才の誕生月で定年で、その会社で継続再雇用していたら収入は半額以下になるところが、今の会社では65才定年でそれまで年俸も変わらずってほんとありがたいものです。

さて、そんな5月ですが5月と言えば毎年のことですが、罰金を納める月間ですね。
まぁ、定額を納めるのはいいんですけど、長く大事に使っていると定額に15%も罰金を上乗せさせられて納めなきゃならない、ほんと旧車乗りには厳しいシーズンです。
まぁ、お上に逆らっても致し方ないので大人しく納めてきますけどね。

GW中の日曜日の朝、久しぶりに朝ごはんでパンケーキを食べようとロイヤルホストへ
やはりパンケーキはこの薄いクラシックタイプが美味しくていいです。
それに朝の静かなファミレスの雰囲気もいいんですよ、ゆっくり時間が流れているような気がしますしね。
目玉焼きのプレートをパンからパンケーキに変更してもらうのが私の定番


最近はスフレタイプの目玉焼きが流行ってますが、この薄いクラシックタイプがやはり美味しいですね。
今からもう40年以上前からロイヤルホストで替わらぬメニューであり続けるのがありがたいものです。

そしてそのロイヤルホストへ行く途中で激撮したのはこの330グロリア




最後の写真は信号待ちのときに左車線にいらしたので振り返りながら写真を撮らせていただいたらドライバーさんに見つかってしまって、ニッコリと挨拶していただけました。
うちのM3Bをお世辞も入っているとおもいますが、「カッコイイですね!」
なんて仰ってくれるから、すかさず「いやいや330は素晴らしい、綺麗に乗られてますね」と挨拶を返しましたが、330グロリアも75年デビューですから、かれこれ50年ですもんね。
50年前のクルマでこれほど綺麗に乗られてるのはこれまた素晴らしいです。

そして、その日の夕方、カメラを持ってないときにまた黒い330と遭遇したんです。
同じ日に330セド/グロに遭遇するなんてそんな日もあるんですねぇ
でも、330よりも新しい430セド/グロってもう何年も見てないんですよ。
430を激撮したいものですね。

今回激撮した330グロリアは5ナンバーなのでこの時代は5ナンバーにはブロアムは競ってされてなかったでしたっけ?
2LならSGLが最上級グレードでしたっけ?
この個体はNAPSなので正確には332グロリアになるのかな、430にモデルチェンジする前のモデルだと思いますが、330グロリアも79年が最後、ハイパワー競争前の国産車暗黒の時代でしたね。

そしてこちらはギリ80年代、89年デビューのCR-X SiRを激撮
2代目のCR-Xは87年デビューですが、SiRは89年にVTEC搭載で1.6L NAでなんと160psでしたよね。
今では驚くスペックではないですが89年に1.6L NAで160psは驚異的、その前年の88年にジェミニZZ ハンドリングbyロータスを乗ってましたが、あのときに1.6L NAでネット135psがクラス最強と言われてましたけど、それを大きく大きく上回ってクラスでは敵なしでしたもんね。



70年代、80年代ときたら次は90年代ですよね。
って90年代となるとM3Bも90年代ですが笑
こちらの80スープラは93年デビューで2002年までの長寿モデルでしたね。



先日の日曜日の1日で激撮出来た3台が上手い具合に70~90年代という旧車日和でした。

再来週の25日に久しぶり、というかM3Bで初めての蓼科ツーリングに行くのですが、今のところ参加台数が3台だけですので、もし興味ある方がいらっしゃったらメッセージいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします^^

さて今日の1曲はこれは70年代のヒット曲から世良公則&ツイストで【宿無し】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^

明日は母の日、親孝行出来るかたは出来るときにしておくとよいですよ~^^
Posted at 2024/05/11 21:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | B級グルメ? | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation