• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

NO RACE NO LIFE ⑤

NO RACE NO LIFE ⑤昨年18年ぶりでWRCのカレンダーに復活したサファリラリー、結局はコロナで中止となり、漸く今年WRC第6戦として開催されました。
トヨタさん1-2フィニッシュおめでとうございます!

そして勝田貴元選手、WRC初表彰台おめでとうございます!!
フォーミュラーカー(F-3)からラリーに転向した異色のドライバーですが、お父さんもおじいちゃんもラリーストの家庭です。おじいちゃんの勝田照夫さんも元WRCドライバーで長久手にある「ラック」という自動車整備・レーシングパーツ販売のお店の創業者、お父さんの勝田範彦さんは全日本で過去8回のチャンピオン経験者で現役のラリースト、スバルからヤリスに乗り換えて国内選手権で活躍中です。ラリーJAPANの開催が一層楽しみになって来ました。

F-1の方はホンダさん4連勝おめでとうございます!
予選上位8台中4台がホンダというのも素晴らしいですし、ガスリーは残念だけど3台ポイント獲得も良かったですね。レッドブルレーシングも地元優勝おめでとう!!
そしてタッペンは初の連勝おめでとう!!!
連勝が初というのはフェルスタッペンの才能からすると少し意外な感じもしますが、今迄車に恵まれて来なかったんだなぁと改めて感じます。
逆にベッテルはなかなか復調しませんね、アロンソがブランクあった割には頑張っているので、引っ張られて調子が上向くといいのですが。

MotoGPは日本GPの開催が2年連続で中止が決まってしまいました。マルク・マルケスが前回優勝したと云ってもチャンピオン争いからは遠いし、マニュファクチャラーポイントも最下位争いではホンダさんも開催する意欲が・・・という気持ちも分かります。その分F-1日本GPの開催に注力して下さい。
ビニャーレスが来年はアプリリアで、ロッシも今年限りなら、日本のファンへの最後の御奉公としてモルビデリと3人でヤマハGPチームを組んで秋の鈴鹿8時間へ出場してくれないかな。

またまたレーシングミクでお祝い申し上げます。
今年はグッドニュースが多いのでイラスト描くのが忙しいなあ。



Posted at 2021/06/28 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月21日 イイね!

NO RACE NO LIFE ④

NO RACE NO LIFE ④先週末はHONDAさんにとっては良い週末でしたね。おめでとうございます。
F-1では30年ぶりの3連勝、夏休み前の欧州3連戦の初戦を勝ちました。このフランス(ポール・リカール)で勝てれば戦闘力は本物と云われていますので・・・丁度、日本GPを開催するかどうか審議が始まりましたが、ホンダ最後の年、是非とも開催して欲しいですし、出来ればここでチャンピオンを決めてくれると・・・妄想は拡がります。
そして、MotoGPではマルケス(兄貴の方)が復帰後初、1年半(581日)ぶりの優勝です。体が万全でも乗りこなすには苦労する最高峰マシン、まだ完調ではないのに・・・物凄い精神力です。またドイツGP11年連続優勝というのも偉業です。

前回のブログとの間にはWECでのトヨタGR010の2勝目、EWCのLe Mans24でのヨシムラSERT優勝、そしてモータースポーツとしてはややマイナーですが、二輪トライアル世界選手権での藤波選手の5年振り優勝もありました。不惑を過ぎての世界戦優勝はもの凄いことです。

レーシング・ミクでお祝い申し上げます。
初音ミクGTレーシングプロジェクトは昨年参戦100戦を記録し益々盛り上がっています。世界のレースシーンでレースクイーンやグリッドガールがセクハラとして廃止される中、日本のレースシーンでの美しい女性達は世界中の羨望の的です。これを機に日本のレースファンを世界に広げましょう。
レーシングミク・サポーターズの宮越愛恵さんの画像URLリンクも貼り付けておきますね。(URLを反転させて右クリック、プルダウンメニューからこのリンクを開くで画像ページに行けると思います。)
https://www.as-web.jp/race-queens/%e5%ae%ae%e8%b6%8a%e6%84%9b%e6%81%b5-18
Posted at 2021/06/21 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月08日 イイね!

NO RACE NO LIFE ③

NO RACE NO LIFE ③HONDAさん、F-1連勝おめでとうございます。
これも29年振りなんですね。もう殆どONE GENERATION、まだ以前にF-1を戦っていた時の方が在籍していて良かったです。参戦は今年限りとなりますが、果たして2050年にHONDAさんはF-1を戦っているのでしょうか? F-1自体あるのかどうか・・・いずれにしてもブタは生きていないでしょうけど。
ペレス選手もレッドブル・ホンダでの初優勝、おめでとうございます。
F-1史上デビュー以来最遅での優勝経験者のペレス選手ですが、タッペンが今回のようなことがあった時に優勝出来る実力はさすがです、これからも優勝を積み上げて下さい。
角田選手もF-1最高位更新おめでとう。
凄いスーパールーキーです、久々の日本人F-1パイロット、やはり夢は日本人初のF-1優勝ですね。
ガスリーも今期初表彰台おめでとう。
タッペンは不運でしたが、ホンダエンジンは全てQ3進出とまずます、4台共入賞は次回のお楽しみに。

TOYOTAさん、WRC第5戦イタリア、1-2-4Finish!おめでとうございます。
勝田選手も連続で最高位の4位、表彰台もあと少しです、頑張れ!
ポイントランキングも1-2堅持、いいですね。

今週末はEWCのル・マン24時間です。初戦ドイツのオッシャースレーベンが延期になったので、実質的な第1戦。今年は前年覇者SERTがヨシムラと組んだスーパーチームなので俄然燃えますね。




Posted at 2021/06/08 19:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すしのこ http://cvw.jp/b/2582228/47777280/
何シテル?   06/12 18:57
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
27 282930   

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation