• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

Race Queen

Race Queen「みんカラ」を運営して戴いているcar viewさんのHPでは、レースクイーンのNo.1を決める投票の記事を掲載していますね。

■MediBang日本レースクイーン大賞2021詳細はこちら
https://rq-award.jp/

■ギャルズ・パラダイス公式サイトでは投票受付中
https://www.galsparadise.com/

ここ2年程はコロナウイルスの影響でレースを始め、車関係のイベントに殆ど行けずに居ます。先日のセントラルラリーも空振りでしたし・・・

レースクイーンの方々も折角の麗しき容姿、「華のかんばせ」を披露する場が無くて可哀想ですね、せめてWEBを通じたイベントで盛り上げたいところです。
このようなイベント不発の中、それでもレースクイーン達は400名もいるのですね、PUFFYの「サーキットの娘」を聴いて応援します。

car viewさんのURLはこちら
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9c7e3e322496110347e519a3ac16bbf1e2082dc8/
Posted at 2021/12/28 21:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

634回目の給油

634回目の給油エクシーガの給油回数が634回を記録しました。
大きな意味は無く単なる「634=ムサシ=武蔵」の語呂合わせです。

「武蔵」の国は、東京と埼玉及び神奈川の一部に跨る大きな地域一帯を示す名称で、日本に漢字が広く普及した700年頃には既に「武蔵」の文字が充てられていたようです。国府は今の府中市となります。

タイトル画像は、634mのスカイツリーか大国魂神社、国分寺跡辺りにしたかったのですが、どれも持っておらず前回5月の給油記録のブログの続きで、立川市(武蔵国)にある昭和記念公園の風景を代わりに・・・

総給油量:   34607.3ℓ
総走行距離:  277800.9㎞
総合燃費:   8.03㎞/ℓ

ジャンボジェット(747-400)が成田ーニューヨーク(約11,000㎞)を飛ぶと153,000ℓの燃料を消費するそうで、やはり個人所有の車をEVにしたところでカーボンニュートラルの達成には程遠い事が分かります。
Posted at 2021/12/25 10:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月21日 イイね!

キリ番 キメ番 ㉗

キリ番 キメ番 ㉗キリ番、キメ番、画像三連荘でお送りします。

メーター交換した時に既にかなり走っていたので、「10万キロは行かないだろう」と思っていたのですが、、、





100100㎞は止められない所を走行中に超えてしまいましたので、四連荘には出来ませんでした。
次は101010㎞にチャレンジです、年越し2022年の初キリ番キメ番を目指します。
Posted at 2021/12/21 00:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

NO RACE NO LIFE ⑫

NO RACE NO LIFE ⑫先日のF-1最終戦アブダビGPの決勝の日、全国紙朝刊にホンダさんが掲載した一面広告が話題を呼んでいるようです。

1964年にF-1に初参戦してからの全てのライバル達に感謝し、仲間、ファン(サポーター)に御礼を述べ、ホンダの決意を表したものと思われます。

「じゃ、最後、行ってきます。」

化石燃料でのホンダの「最後」のF-1レースでした。
チャンピオン獲れて良かったですね。本当に感動的な幕切れでした。

全ての車がEVになってもレースは無くならないとは思いますが、現行のフォーミュラーEがF-1人気に対抗出来ないのは、政治的と言われるF-1レースを上回る魅力を見せられないからでしょう。

今日の日本経済新聞の社説?(春秋)が、「郷愁こそが、私たちをこの世界につなぎ留めている」と書いていますが、そういう面も大きいでしょう。「郷愁」を「歴史」、「遺産(レガシィ)」、「記憶」、「共感覚」とかに置き換えてもいいかも知れませんね。

今年も後2週間、2022年のレースシーンは年明けパリーダカールで始まります。
来年はどんなシーズンになるのでしょうか。
Posted at 2021/12/18 10:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

おめでとうございます HONDA 2021 Formula1 Champion!

おめでとうございます HONDA 2021 Formula1 Champion!途中までは全然勝てそうになかったので、RACING MIKUを止めて息子が買って欲しいというラノベ(「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」・・・長い長過ぎる)のイラストを描いて、「優勝のお祝いに買った食材だけど・・・残念会ね」という記事にしようと思っていたのですが・・・

最終ラップに劇的な大逆転!
ホンダさん、F-1最終年にチャンピオン獲れて良かったですね。
タッペンも初のF-1王者、おめでとう!!

今年日本では一つも世界選手権のレースが行われませんでしたが、日本の車が各カテゴリーで大活躍でした。世間(マスコミ)ももう少し頑張っている日本のメーカーを応援して欲しいですね。最終戦くらい地上波で流しなさいよ~。
Posted at 2021/12/13 00:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すしのこ http://cvw.jp/b/2582228/47777280/
何シテル?   06/12 18:57
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5678910 11
121314151617 18
1920 21222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation