• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

秋分の日

秋分の日富士山の初冠雪が例年より大分早い9月7日と気象庁より発表されましたが、彼岸入りの9月20日の山頂の平均気温が今年最高となった為、記録が取り消されたそうです。

「暑さ寒さも彼岸まで」の秋の彼岸の中日(秋分の日)が本日です。「秋分」は二十四節気のひとつで「昼夜の長さが等しい日」、「太陽が真東から登り真西に沈む日」と言われています。因みに初冠雪と言われた9月7日も二十四節気のひとつ「白露」でした。



今日も日中は結構暑くて、温暖化の影響で年々秋が来るのが遅くなっている気がしますが、そんな環境の変化にも関わらずこの彼岸の時期に律儀に咲くのが彼岸花です。タイトル画像は先日ドライブした先で見つけた彼岸花の群生のスナップショットです。
田畑の畔や灌漑用水の土手、谷戸の堤防などに彼岸花を植えるのはもぐら(土竜)除けと聞いたことがあります。彼岸花の根には毒があってモグラが避けるとのことです、大事な作物の根を齧られたら生育に響きますし、堤防に穴が開いたら大惨事ですからね。
Posted at 2021/09/23 19:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月21日 イイね!

本日は中秋の名月ですが・・・

本日は中秋の名月ですが・・・本日は「中秋の名月」、俗に云う「十五夜のお月さま」ですが、意外にも「十五夜」が満月であることは少ないそうで、今日は8年振りの満月ということで楽しみにしていたのですが・・・生憎の曇り空で見えませんね。
この十五夜の月は「芋名月」と呼ばれ、旧暦9月13日の「十三夜」の「栗名月」と合わせて観るのが作法だそうです。
また、酒飲みは直接月を見ながら「やる」のではなく、黒っぽいお猪口やぐい飲みに注いだ酒に月を映してそれを飲むのが粋だそうです。

タイトル画は「月」にちなんで「トニカクカワイイ」から「つかさ」ちゃんに登場して貰いました。「竹取物語」をモチーフにしたラブコメです。
「竹取物語」は中国の神話「嫦娥奔月」を日本向けにアレンジした本歌取りと言われています。この元となった神話で、旦那が月が良く見える頃(実際昨日見た月は大きくて綺麗でした)に、供え物をして月を見ながら妻を懐かしんだことが月見の由来ということです。
「嫦娥」なんて単語、コナミのプレステゲーム原作のアニメ「おおかみかくし」でくらいしか聞いたことありませんが、世界的には「月の女神(化身):The Moon-Maiden」の意味だそうです。

Posted at 2021/09/21 19:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

おめでとうございます 藤井聡太三冠 四連覇!

おめでとうございます 藤井聡太三冠 四連覇!藤井聡太三冠が「第4回ABEMAトーナメント おーい、お茶!杯」を4連覇で飾りました。第1回と第2回は個人戦での優勝、第3回からは団体戦となりましたがそれも連勝して、大会開始以来全制覇を続けています。特に今年は団体戦の大将を務めて、チーム木村(エンジェル)との決勝戦は3戦全勝と堂々たる王者の風格を見せつけました。

将棋の棋士は「ありふれた職業」ではありませんが「世界最強」は間違いありません。ユエがお祝い申し上げます。
Posted at 2021/09/19 08:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月14日 イイね!

おめでとうございます 藤井聡太2冠 叡王奪取!

おめでとうございます 藤井聡太2冠 叡王奪取!藤井聡太二冠(棋聖・王位)が豊島二冠を破り「叡王」を奪取しました。

10代での最年少三冠戴冠と、またまた記録をひとつ打ち立てました。最高位「竜王」位を持つ相手からの奪取で、そして次はその竜王位を賭けた戦いが直ぐに開始されます。

タイトル戦初挑戦からの5連勝も確かタイ記録ながら歴代1位だったような・・・将棋の歴史的転換点を将に我々に見せてくれます。目が離せません。

「りゅうおうのおしごと!」から「雛鶴あい」がお祝い申し上げます。
Posted at 2021/09/14 21:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

NO RACE NO LIFE ⑨

NO RACE NO LIFE ⑨先ずは悪い話から、
WRC Rally Japanはコロナの影響で中止となってしまいました。
昨年も中止で、今年は楽しみにしていただけに残念です。

これでモータースポーツの世界選手権の日本開催は全て無くなりました。
「五輪は良くて、なんで四輪や二輪はダメなんだ!」とか「欧米じゃ観客入れてやっているのに、なぜ自動車産業が主力の日本で無観客でも開催出来ないのか」とか批判もありますが・・・本当に残念です・・・

良い話は、
WRC R9 アクロポリスで、トヨタさんが1-3フィニッシュ!
カッレ・ロバンペラ選手、WRC2勝目おめでとう!
若干20歳ですが、ヤリスWRCを乗りこなしましたね。

Moto3 R13アラゴンでは、佐々木歩夢選手がGP初表彰台ですね、おめでとうございます。中上選手はGP参戦200戦おめでとうございます、10位ポイント獲得です。

F-1では、来年ホンダさんが撤退してしまいますが、角田裕毅選手が来期もアルファタウリから参戦が決まりました。おめでとうございます。
今、丁度F-1第14戦のストリーミング配信を見てますが、その角田選手はマシントラブルでリタイアのようです。チームのガスリーもリタイア!うーん・・・
Posted at 2021/09/12 22:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「落書帳 http://cvw.jp/b/2582228/47755441/
何シテル?   06/01 12:28
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
1920 2122 232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation