• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

トニカクオイシイ

トニカクオイシイみんカラの皆様の中にはご自分の「食レポ」や「推奨(推し)の店の紹介」を小まめにアップされている方が沢山いますね。

ブタは食べ物の為に遥々遠出したり、何時間も並んだりという事は基本しないので、食レポ等のグルメコーナーは、もう少し「本物」になってから力を入れようかなと思っていましたが、勿論行きつけの店、お気に入りの料理もあるので写真撮れるものは少しずつ撮り溜めたりしています。
そんな感じで居たのですが・・・今回その内に紹介しようと思っていた店のひとつが8月31日で閉店することになってしまいました。残り2日ですが海鮮(揚げ物も旨い)が好きで、行く機会があれば試してみて下さい。

場所は東名高速道路(E1)の日本坂PA上り線にある、「焼津さかな工房」というお店です。家族の間では「シー坊」で通っていますので「シー坊」で紹介します。
高速乗らなくても裏から入れます(駐車場もあります)。

高速のSA・PAの御飯というと以前はネクスコ(旧道路公団)のショバ代もあるし、早く提供しないといけない、辺鄙な場所にあり働く方の交通費や材料の運搬などコストもかかるので、値段の割にはイマイチというものが多かったのですが、ここの海鮮料理は焼津港で獲れた食材直行使用ということで、非常に美味しく、お値段もリーズナブルでした。消費税の増税もあり昔よりは若干の値上げをしていますが、1,000円で味も量も楽しめるメニューが沢山あります。

ブタの一番のお勧めは「二色丼」、鮪の中トロと赤身が厚めに切られ、沢山載っています。御飯も多めですが、御飯が足りなくなるくらい切り身が載っています。現在は970円です。



今回「最後のシー坊」でブタが注文したのは「鉄火丼」で、こちらは900円(10%税込ですよ)です。



家族で利用するとスタンプカードが結構直ぐに溜まり何回も無料で戴きました。
本当に美味しかったです、長い間ありがとうございました。
隣の物販コーナーも良く利用したのですが、こちらはもう売り物が無くなって早めに閉店となってしまいました。



10数年前に物販コーナーで買った鮪のアクセサリー。何で買ったのか覚えていませんが、ルアー(鮪の?!)にでも改造しようかと未だに捨てていません。(触り心地が結構気持ちいい)



題名(タイトル)は、はた万次郎画伯・・・じゃなかった、畑健二郎先生の漫画「トニカクカワイイ」から本歌取り?しました。
「人はなぜ結婚するのか」・・・深いテーマですが人もお店もいつかは消える運命から抗えないという命題が今回にマッチしているような気がしたので・・・
ヒロインの由崎司ちゃんのイラストで締め括ります。

Posted at 2021/08/29 22:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

NO RACE NO LIFE 号外

NO RACE NO LIFE 号外WECルマン24時間耐久レースの結果が入って来ました。

小林可夢偉選手の乗るGR010の7号車が優勝し、トヨタがLe Mans4連覇(ハイパーカークラス初優勝)ということです。
他の細かい情報は未だ入手していませんし、この後車検や審議などで多少順位が変わる可能性もありますが、トヨタさんの優勝はまず間違いないと思うので・・・トヨタさん、おめでとうございます。

※追記:トヨタさんの1-2で間違いないようです。小林選手ルマン初優勝おめでとうございます。

レーシングミクを描いている時間が無かったので、この週末金曜から劇場上映開始された「かぐや様は告らせたい」の実写版の宣伝も兼ねて、アニメ版から白銀圭に祝福して貰います(生徒会長白銀御行の妹)。ヒロイン四宮かぐや役は橋本環奈さんです。

それと、将棋の叡王戦第4局は豊島叡王(二冠)が勝ち、勝ち星をタイに戻しましたね。藤井聡太二冠の10代での三冠達成は持ち越しとなりました。

週明けはパラリンピックも始まります、コロナに負けずに皆さん頑張って!

只、F-1の日本GPとEWC鈴鹿8時間耐久が開催中止になってしまいました・・・悲しい。後の国際レースはWRC日本ラウンドのみ・・・トヨタさんお願いします。
Posted at 2021/08/22 23:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

Fairlady Z

Fairlady Z先日フェアレディZの7代目がアメリカで正式に公開されました。
※タイトル画像は日産のHPから戴きました。

情報によると日本で発売する型式はZ34ということです!!!
Z35じゃないんだ???
エンジン(3700㏄NAから3ℓツインターボ)からして違うし、どう見てもフルモデルチェンジですよね。ここに日産さんの本気を見たような気がします。

型式が変わってしまうと、日本で発売する時には騒音やら自動ブレーキやら、走行速度の通信義務など規制がうるさくて牙を抜かれたスポーツカーになってしまうので、敢えてマイナーチェンジ扱いにしたと思われます。

トヨタ・スープラを上回る405馬力!
凄いぞ日産! 偉いぞ日産!! 頑張れ日産!!!

メーカーさん、今後出すスポーツカーはエコカー減税や燃費なんて考えなくて良いから、ガソリンエンジン車が販売禁止になるまで、もう昔のモデルのマイナーチェンジでずっと行って下さい。(でも販売台数の少ないメーカーは変にスポーツモデルがヒットしちゃうと罰金が生じてしまうのかも)



Posted at 2021/08/18 18:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月16日 イイね!

NO RACE NO LIFE ⑧

NO RACE NO LIFE ⑧長期連休もあっと言う間に終わりました。
今年もコロナの影響で外出抑制し、映画に行ったのと、子供の夏休み課題学習の参考に博物館?のような所に行ったのが夏休み中のイベントでした。
後は録り溜めてあったMoto GPの録画を観たり、お墓参りしてのんびりと過ごしました。(週末はずっと雨でしたし・・・雨の影響で被災された方にはお見舞い申し上げます。)

そして週末のモータースポーツは余り日本勢は活躍出来ませんでしたね、Moto2で小椋藍選手が初表彰台(2位)を獲得したのが唯一明るい話題でした。小椋選手おめでとうございます。

只、MotoGPのヴァレンティーノ・ロッシ選手が今シーズン限りで引退という大きなニュースがありました。四半世紀に亘り世界最高峰のレースを戦い続けたレジェンドが去るのは寂しい限りですが、逆にここまで良くぞモチベーションを持ち続けたと称賛致します、実際この週末は一桁入賞していますし。

WRCは第8戦がベルギーで初開催され地元のヌーヴィル(ヒュンダイ)が優勝、勝田選手はリタイヤでしたが「負けじ」と日本で優勝して下さい。シリーズポイントは個人・マニュファクチャラー共TOYOTAさんがトップを維持してます。

F-1は夏休み中ですが、休み前にメルセデスに個人・マニュファクチャラー共ポイントを逆転されてしまいました。HONDAさんシーズン後半頑張って是非とも有終の美を飾って下さい。未だに日本GPの開催が発表されないのは少し心配です、無観客だと採算合わないのかも知れませんが、今週末のLe Mans24も5万人くらい(通常の2割程度、昨年は無観客)入れて開催するそうですから、人数絞ってでも何とか開催して欲しいですね。

レーサー、チームクルー、オーガナイザー、コースマーシャル、スポンサー全てのレース関係者をRACINGミクで応援申し上げます。


Posted at 2021/08/16 20:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

ヒロアカ観て来ました

ヒロアカ観て来ましたコロナ禍でここ1年半以上家族旅行やイベントへの参加を控えています。(春先はGO TO TRAVELで旅行を申し込んでいたのですが・・・感染再拡大で敢え無くキャンセル)
映画館は換気が良いということで、この夏休みせめてもの子供サービスをしています。今回は「僕のヒーローアカデミア」を観て来ました。
最近はポップコーンとジュースの販売が再開されたので、子供も少し憂さ晴らしになったようです。大人以上に「ずっと家」ではストレスも溜まりますよね。

画像は鑑賞特典で配られている堀越耕平先生による書下ろしの解説書。デザイン原案など、実写映画のMaking映像的な設定資料となっています。

秋にはSAO(ソードアートオンライン)の新作を約束させられました。
Posted at 2021/08/09 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「落書帳 http://cvw.jp/b/2582228/47755441/
何シテル?   06/01 12:28
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
891011121314
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation