• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれないのブタのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

雑感 自動車税

雑感 自動車税また「自動車税」の季節がやって来ました。今年は30,500円(ソリオ1.2ℓ)と、昨年のエクシーガ(2.0ℓですが13年超の重課あり)より15,000円ほど安く、こういうところは嬉しく感じますね。

ブタは自動車税自体は否定しませんが、環境にどうとか言って、排気量が大きいと金額高いとか、年数が古いと排ガス規制が緩い頃の車だから重課とか、なんか綺麗亊を並べていますが・・・そもそもガソリンを消費すると環境に良くないので、輸入関税や揮発油税、地方揮発油税、その他諸々の高額の税金を掛けて(重油や軽油や灯油などは環境にもっと良くないはずなのに社会インフラに重要とか言って税率はガソリンより低い)、その上今は特別税率まで上乗せした上に消費税まで二重課税しているのだから、このような累進課税制度は理屈が通らないと思うのですが。

重量税だって重い車は道路を傷めるからという理屈で累進課税していますが、そもそも道路整備の財源から勝手に一般財源に転用した時点でその理屈はおかしいでしょう。高速道路料金だって減価償却したら無料になるはずが、値上げしたり(首都高などは距離制の累進料金にするとか)、今迄使って来た人に還元すべき利益のはずなのに逆行してますよね。
今後は車検時の走行距離に応じて課税を増やす案もあるようで、本当に全部環境保全対応に使っているならまだしも、「取れる奴から血税搾り取ってやる法案」やめてくれませんか。

政治家や役人はドライバーが「たたり神」ならないように気を付けて下さいね。
タイトル画はジブリが公序良俗をわきまえて使う分には、利用自由として配布した画像となります。
Posted at 2024/05/25 13:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月22日 イイね!

ふみの日

ふみの日突然ですが明日は5月23日ですが、毎月23日は「ふみの日」ということです。
これは郵政省が「手紙の楽しさ、手紙を受け取るうれしさを通じて文字文化を継承する一助となるように」と、いうことで1979年に決めた記念日で、文月(7月)の23日には毎年記念切手を発売しているそうです。

話は変わって、昨日今年の秋(10月?)から郵便料金を値上げするというニュースが報じられました。電子メールの普及や各種請求書がアプリなどによる電子決済に変わったことで、郵便物が激減して採算が合わなくなって来ているそうです。
唯、消費税率変更に伴う値上げを除くと30年ぶりの値上げとのことですが、値上げの幅は結構「えぐい」ので、大量発送するところなどが利用を見直すなど、一層の利用減になるのではと危惧します。

まあ、ブタも年賀状を除けば月に1回郵便を出すかどうかというレベルですし、年賀状もここ数年で大分減らして来ていますので、仕方がないかなという気はします。そもそも物流コストが近年大幅に上がっていますからね。

「郵便」といえば思い出すのは「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ですね。今回のタイトル画に使わせて戴きました。
今年の記念切手の絵柄はもう決まっているようですが、来年は「京アニ」とコラボして「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の絵柄の切手シート(110円X2絵柄プラス85円X2絵柄、計390円)を1,000円位で売り出して、利益はヴァイオレットのような「災害遺児(孤児)」に還元するようなキャンペーンは如何でしょうか。
ブタも協力させて戴きますし、美しい日本の切手でヴァイオレットを再現すればそれこそ日本のみならず外国の切手マニアやアニメファンからの引き合いもあると思います。
Posted at 2024/05/22 19:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

二十四節気 小満

二十四節気 小満本日5月20日は二十四節気のひとつ「小満」(しょうまん)です。二十四節気の中でも余り引用されることがなく馴染みが薄いのではないかと思うのですが、いかがでしょうかね(ブタが無知なだけ?)。
意味としては「色々なものが成長して天地に満ち始める頃」ということだそうです。

「氷菓」のタイトルでは「万物盈満(※)すれば草木枝葉繁る」とあり、秋に撒いた麦がたわわに実り収穫を迎える姿(麦秋)などをイメージしたもののようです、タイトル画はその「氷菓」から。
※盈満(えいまん)とは、「物事が満ち溢れ欠けたる事が無い様」。

次の節気である「芒種」、即ち田植えを始める頃とセットで「小満芒種」として、麦の豊穣を喜び米の豊穣を祈念する、豊年万作みたいな縁起を担いだ「おめでたい」季語と覚えれば良いようです。



元々生物の生理は月の周期に近く、漁撈などは干潮満潮に大きく作用されたりして、古代の暦(こよみ)としては太陰暦が主流でしたが、狩猟文化(遊牧)から農耕文化(定住)になるに従い、中国や日本などの温帯地方では作物の生育に重要な太陽の動き(黄道上の視位置)から作付・収穫時期を測る「二十四節気」という季節を区分する考えが起こりました。

昼と夜の長さが其々最長となる「夏至」・「冬至」(二至)や、昼夜の長さが等しくなる「春分」・「秋分」(二分)の四分割が分かり易いので先ず定義され、この四分割の更に中間を「立春」・「立夏」・「立秋」・「立冬」という「四立」として加え「八節」、更にそれを細かく24に分けたものが「二十四節気」で、太陰暦(カレンダー)と温帯地方の季節差(農耕作業スケジュール)を調整する為に生まれたと考えられます。
従い、中国や日本では、太陰暦と節気の考えをミックスした「太陽太陰暦」(※)を暦として採用し、日本は明治初までその暦を使いました。(明治からは太陽暦(グレゴリオ暦)
※閏月を入れて二つの暦の差を調整する暦。

少し眠くて、ちゃんとした説明になっているか不安です、あとで修正するかも知れませんが何卒ご容赦下さい。
Posted at 2024/05/20 00:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

エクシーガ箱根オフ

エクシーガ箱根オフ明日は単身赴任先の町内会の資源回収があるので、色々とお片付けをしています。
古布とか古紙とかアルミ缶とか、出せるようにまとめて縛ったり・・・エクシーガのアフターパーツのカタログなんかも、名残惜しいですが処分です。

その折に出て来たのがタイトル画のカタログ類、エクシーガに純正援用出来ないかという資料としてDラーで戴いたWRXものです。これは捨てないでおこうっと。

前回ファイナルと云われていた「エクシーガ箱根オフ」、思い立ってネットで検索してみたけど、今のところ情報がないようですね、もし今年もやるなら中古品ですがビンゴ大会用に取り外したパーツなど提供しようと思っています。送るには大きな物もあるので名古屋から東京の太平洋側でしたらどこかで受け渡しを希望します。

Posted at 2024/05/11 15:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

すし処 いなせ

すし処 いなせ「すし所 いなせ」
駐車場が無いお店なので、なかなか寄る機会がないのですが、安くて旨い寿司屋さんとして地元では有名だと紹介して貰いました。GWで周辺の駐車場も空いていたので行って参りました。



いなせなお兄さん達が元気に対応してくれます。
場所は京浜急行弘明寺駅から商店街を抜けて鎌倉街道に出た所になります。
警察署の側にいくつかコインパーキングがあります。



今回は「ランチちらし」を戴きました。
以前より少し値段が上がったそうですが、それでもランチメニューなら駐車場代入れても千円ちょっとで本格的な寿司が食べられます。特上にぎりでも2,200円なので、大人数で来るなら駐車場代払っても損はありません(断言)。
またお持ち帰りもやってくれますので、回転寿司よりもコスパは良いと思います。
Posted at 2024/05/06 14:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すしのこ http://cvw.jp/b/2582228/47777280/
何シテル?   06/12 18:57
「くれないのブタ」です。「紅の豚」で登録しようとしたのですが残念ながら登録済でした(当たり前か)。カメリアレッドパールのアプライドA型GTです。戦闘機というより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 678910 11
12131415161718
19 2021 222324 25
262728293031 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
使用目的で3列シートは不要となり、子供や家にお金が掛かる時期なので、エコカーに乗り換えま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
飛ばさねぇブタは唯のブタだ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation