• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

ふじのくに茶の都ミュージアム(旧:お茶の郷博物館)

ふじのくに茶の都ミュージアム(旧:お茶の郷博物館)いままで何度も近くを通っていて気になっていました。

牧之原周辺は大井川の右岸に広がる台地で日本を代表する茶の産地ですが、大井川の扇状地が元になっているらしくて砂礫中心のため水はけが良い。
その反面、水の供給に苦労した。

明治維新で職を失った士族や、橋ができたために職を失った大井川の川越人足が荒れ地を開墾した。
(明治時代になるまでは江戸や駿府の防衛面から大井川に橋がかけられなかった)

程度の予備知識しかもっていません。
ただ、あの辺り一面に広がる茶畑と防霜ファンの印象は強烈に残っています。


まずは道志みちから山中湖。




露出を抑えるとこんな写真になりますが


肉眼ではこの程度です。


十里木



富士東ICから R1バイパスに入り大代ICでおりて金谷から牧之原台地をのぼれば目的地はすぐ。

きょうはここだけに絞ってじっくり見学です。

まず富士山を見ながらお茶をいただきます。


庭園のはるか先に富士山


展示内容の詳細は省略しますがお茶の種類や製法などを学びました。

ショップをのぞくと

ななや が入っている。

お土産を購入したら、ななやのジェラート!
抹茶No.1~No.7 のカップとは別に食べ比べのパフェがあったのでそちらに決定。


近くに抹茶ソフトの店は無いしここはショップだけでも入れるのでお勧め。

庭園と茶室も見学して帰りも R1バイパス。
ただし寺尾IC でおりて由比から K76大代峠、富士宮、富士山スカイライン経由を選択。





今日はほとんど雲がかからなかったようです。




[ハイタッチ!drive] ふじのくに茶の都ミュージアム
2023年11月20日 04:52 - 17:30、
408.26 Km 12 時間 37 分、実走行 10h00m、
1ハイタッチ、燃費計 20.2km/L


もちろんTPMS の様子もチェックしました。
4輪とも温度の数値が更新されたのは家から 25kmの場所。
その後はちょこちょこ数字が変わっていたようなのでもう少し様子を見てみます。


今日のうんちく。(駐車場警備の方にうかがいました)
防霜ファンが稼働するのは3月中旬~5月はじめの早朝にサーモスタットで自動運転。
あとは風に回されているだけで耐用年数は7年ほど。
Posted at 2023/11/20 22:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海 | 旅行/地域
2023年11月13日 イイね!

知多半島・渥美半島

知多半島・渥美半島今まで知多半島は訪れたことのなかったので行ってきました。
バイク時代もふくめて初めてです。

下調べでは渥美半島ほど観光に力を入れているようには見えなかったですが実際はどうでしょう。
やはり行ってみるしかない。

【1日目】
前回 渥美半島に行ったときのように早朝(未明? 夜中?)に出発。
同じように新東名をのんびり走りました。
途中は清水で休憩、浜松で仮眠し、名古屋南から知多半島道路に入ってすぐの大府PAで夜明け。


前回は 80km/h±10km/h で 27km/Lをマークしたのに 今回は 70km/h±10km/hで 24km/L。

遅すぎても延びないのかな?
今回は無給油 850kmの予定なので予想外に低くて少し心配。


一般道に下りてコンビニで糖分補給。

これは岐阜もの?


鉄分も補給。

中央の南知多道路をただ走っても面白くなさそうなので海岸線に回りました。

でも海岸に下りられそうなところもなく突端の羽豆岬へ。


平面駐車場も立体駐車場も料金体系は同じでした。


地図で分かるとおり知多半島は伊勢湾と三河湾の中間に突き出た部分。
外洋に面しているわけでもなく豊かな変化を見せてくれることはありませんでした。
天気がパッとしなかったこともありますが。

西海岸を走行中にだんだん晴れてきて


野間灯台



R247と R23で渥美半島側に回り

道の駅で休憩。

愛知なので味噌カツサンド、渥美半島なのでフルーツサンド。


そして楽しみにしていた どうまい牛乳ソフトクリーム 。


さらに1時間もしないうちに

どうまい牛乳ソフトくりーむ2本目。
こちらの方が少しお高いけどやや濃厚な感じ。(プラセボ?)

すぐ橫のビーチもいい感じでした。



とてもいい天気なので時間調整して西海岸に回って夕日を見ることにしました。


ただ 風が強い。

東京では木枯らし1号とかなんとか。

木と波から見て取れるとおりものすごい風。

細い半島は海風陸風が支配的なところと違い、夕凪など関係なし。


波しぶきに耐えられず 幌クローズ。

水平線近くに雲はあるし、どうせ太陽が沈むのは紀伊半島だし。

あとはひたすら R42で浜名湖の宿へ。



[ハイタッチ!drive] 知多半島・渥美半島
2023年11月13日 00:27 - 18:07、
548.34 Km 17 時間 39 分、実走行 11h15m、
11ハイタッチ、燃費計 22.2km/L


【2日目】
日の出とともに目覚め。
宿は浜名湖のすぐそばです。

中央遠方の橋は R1、目の前には R301。

北側にも浜名湖があり、その間には線路。


走っているのは

東海道本線と


東海道・山陽新幹線。
道路も線路も近いですが、うるさくて眠れないほどではありませんでした。


さあ出発。

家まで 300km。
ガソリンもつかな。


混んでいる朝の浜松市内をぐるぐる回り、


R1バイパスで金谷へ。

大井川右岸の牧之原台地からの富士山。
雪が増えてますね。

今回 ドライブのお供は 9mm(35mm換算で18mm)の単焦点1本のみ。
まだ慣れません。


東名牧之原SAで

抹茶ソフトとほうじ茶ソフトの食べ比べ。



ここで燃費計、トリップ、ナビの残り距離を慎重に検討し、最短の圏央道経由でなく 走り慣れて燃費が精度良く読める道志みち経由を選択。



須走の冨士浅間神社前から 固定したタブレットで撮影。


須走付近で走行可能距離が 0になったけど、その後 74kmほど走って無事に給油。
あと 45kmほど走れたようです。





[ハイタッチ!drive] 浜名湖から
2023年11月14日 07:43 - 15:46、
301.12 Km 8 時間 3 分、実走行 7h20m
1ハイタッチ、燃費計 22.5km/L


お土産は早生みかんと田原銘菓あさりせんべい、それと渥美半島スイーツ。
Posted at 2023/11/14 21:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東海 | 旅行/地域
2023年09月27日 イイね!

伊良湖 再訪

伊良湖 再訪昨夜天気予報を見ていたら関東甲信は今ひとつ。
対して東海地方はそこそこ良さそう。
走り残した国道もあることだしフラッと行ってきました。

行きは新東名の左端をトラックについてのんびり巡航。

途中休憩は駿河湾沼津の1回だけで浜松浜北まで約3時間。

213km走ってあと732kmということは 満タンで945km走行可能ペース。
だいたい 35Lで見積もっているようだから 945km÷35L=27km/L。


計算通り。
こんな数字は初めて見た。



浜名湖西岸で夜明け。


白須賀の道の駅 潮見坂。
足湯は10時からでした。


渥美半島に入り太平洋ロングビーチ。


狙い通りのいい天気。

釣り人とサーファーがたくさんいました。


道の駅赤羽根には入れなくて隣のあかばねロコパークへ。


ここもサーファーで一杯でした。



日出の石門に寄って


近くの道の駅伊良湖でトイレ休憩。

8時前なのでお土産などは買えません。


R259田原街道で豊橋からは R1とR150で御前崎から焼津へ。
途中で眠気覚ましに相良港に寄り道。


焼津から高速に乗って

三国峠。


コーヒーとケーキでエネルギーを補充して道志みちでシメました。




[ハイタッチ!drive] 伊良湖岬
2023年09月27日 01:01 - 16:40、
677.60 Km 15 時間 38 分、
4ハイタッチ、実走13h40m、車載24.1km/L
Posted at 2023/09/27 19:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東海 | 旅行/地域
2023年07月28日 イイね!

朝ドラ 静岡

朝ドラ 静岡朝ドラは静岡方面。

今日も暑いので早く帰る予定。
例によって ほぼ走るだけ。

富士山の手前には雲があって きれいに見えませんでした。

タイトル画像は由比PA。
 

清水IC で降りて R1バイパスから旧R1へ。
たぶん高架橋桁の落下事故現場の反対車線を通ったはず。
でも作業していない時間帯だし、以前から工事で車線規制があったから何も分からず。
亡くなった方のご冥福と負傷された方の回復を祈るのみ。


コンビニでご当地ものを物色。

富士山の世界文化遺産登録10周年記念 富士山ミルク10%使用のホイップクリームサンド。
包装フィルムにクリームがついて食べるのに少し苦労。


丸子の旧東海道を回って静岡駅前。

駅前ロータリーには駐めておけなくて竹千代像は画像なし。


細い久能街道(いちご海岸通り)から久能山下に寄って

 
今回もここだけ。



帰りの東名を富士で降りて 水ヶ塚から三国峠。

そして道志みち。



[ハイタッチ!drive] 清水・静岡
2023年07月28日 03:26 - 11:11、
356.74 Km 7 時間 44 分、6ハイタッチ
車載 20.1km/L
Posted at 2023/07/28 17:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海 | 旅行/地域

プロフィール

「@nissy307さま シートが飛び出すのとナンバーがひっくり返(回転する)のは 007です。最近夢のあるドラマや映画はあるのかな?」
何シテル?   04/29 18:08
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18
ドレーンフィルターの清掃・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:37:30
[マツダ ロードスター] エアエレメント180度回転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 04:58:33

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation