• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

山中湖ぶらぶら

山中湖ぶらぶら週末とはうってかわって良い天気。
いざ行かん山中湖。

の前にファミレスモーニング。

食後は寒さに備えて糖分補給。



道志みちはセーフティカーのようにのんびりと。
もちろん、後続が来たらすぐに譲ります。


まずは長池親水公園。





左回りに山中湖をぐるり。


以前も来た 鳥獣供養碑の近くに関所跡を発見。




県道に出てパノラマ台へ。


いつもの場所



平野浜


長池やパノラマ台の写真では分かりませんが、タイトル画像のように東部だけ凍結しています。



氷上の雪が北風に吹かれて筋状に見えます。

両足を載せるのは危険です。


穴は白鳥がいた跡?


あ、コンデジのSDカードを忘れた。
本体メモリがいっぱいになったので帰ります。


ディーラー以外で洗車機に入れるのは2年ぶり。
初めてのGSです。

止めるタイミングってこんなにシビアだった?


[ハイタッチ!drive] 山中湖 
2022年01月31日 0720 - 1414、
150.77 Km 5 時間 58 分、3ハイタッチ







Posted at 2022/01/31 16:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山中湖 | 旅行/地域
2022年01月30日 イイね!

紅梅

紅梅ふらふらと宇津貫緑地を再訪(7ヶ月ぶり)。

画像は駐車場の紅梅。

[ハイタッチ!drive]
2022年01月30日 09:41 - 11:27、
15.20 Km 1 時間 45 分


帰宅してロードスターのオプションカタログをボーッと眺めていたら・・・。
・S と 990S の価格差は 279,500円で
 内容は ブレンボのブレーキ、大径ローター、RAYSホイールに
 幌などの色とサスやパワステ、PCMの専用セッティング。
・SLP や RS にブレンボのブレーキ、大径ローター、RAYSホイールを付けると
 +330,000円。

この違いは?
わざわざ専用セッティング(ダンパー、バネ、EPS、PCM)って具体的にはどう違うんだろう。
サスを換えたら(AUTOEXE のダウンサスでも)全体がアンバランスになるのかな。
謎だらけ。


・S も 990S も 990kg なのに SLP に上記オプションを付けると -10kg。
 RS は増減なし。

車両重量はもともと 10kg ごとの表記らしいですが、ネット情報ではホイールだけだと 3.2kg減とのこと。
このことから、ブレンボのブレーキとローターだけなら重量増は 3.2kg未満?。


・S に RAYSホイールをオプション装着する場合、サイドエアバッグとセットで
 +220,000円。(ホイールの分だけだと 187,000円だけど単体設定なし)

それなら 990S を買うでしょう。
S が RAYSホイール装着で 980kg台になると 990S がかすむからエアバッグでわざわざ重量増?
それとも、もともとエアバッグの重量増はごくわずか?
ちなみに 990S にサイドエアバッグオプションを付けても 990kg。


今更 990S に乗り換えることはないけど、試乗車も多そうだし一度乗ってみるか・・。
いや、乗ると欲しくなるから止めておこう。


今後の電動化スケジュールを考えると(電動化の前にもう1世代はないとして)ND のモデルライフをあと6年前後(!)延ばしたいところ。
であれば、990S の次は、現在は設定のない「NR-A +ブレンボ」かな。
追加ではなく置き換えで、当然価格もアップ。
現NR-A オーナーの買い換え需要はありそうな。
Posted at 2022/01/30 18:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年01月29日 イイね!

ひと月ぶりの山中湖

ひと月ぶりの山中湖みん友さんの 何シテル? に1本の youtube URL が貼ってあり、『「あの場所」に写っているNDはもしや…』という文字につられて動画を見ました。

アルファロメオ156 が快音を響かせて山中湖からFSWに向かう動画で、2020年12月に作成されたものです。

見慣れたマリモ通りからパノラマ台の冬景色が流れたあと、「あの場所」に写っている赤いNDには・・・見覚えのある後付けパーツの数々。


そういえば久しく山中湖に行ってなかったので、曇天ですが行ってきました。
路面状況が分からないのでデミオです。

パノラマ台駐車場には2台のみ。
日陰の路肩には雪が残っています。

あの場所には誰もいないので先頭に駐車。(タイトル画像)
小雪がぱらつく-2℃でした。


コンビニコーヒーとパンで小腹を満たし、やけに白っぽく見えている湖面を見に平野浜へ移動。



全部ではないですが凍ってました。




集団と違うことをしたがる子はどこにでもいます。


富士山方向


青空も富士山も拝めそうにないので帰ります。



[ハイタッチ!drive] 久々の山中湖 
2022年01月29日 06:56 - 11:27、
133.47 Km 4 時間 26 分、4ハイタッチ



このペースなら今年の山中湖は15回ぐらいかな。





Posted at 2022/01/29 12:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山中湖 | 旅行/地域
2022年01月27日 イイね!

Android11以降、ハイドラデータバックアップは不可能

Android11以降、ハイドラデータバックアップは不可能10日ほど前に 10インチタブレットの Blackview Tab 6 を購入し、さっそくハイドラをインストールしてみました。

走行ログデータを PC に転送しようとしたとき、ハイドラのデータが見当たらないことに気付きました。

データフォルダが変更されたかと思ってタブレット内をいろいろ検索しても見つかりません。
別のファイルマネージャーをインストールしてもダメでしたし、設定からシステムファイルの非表示を外しても変わりません。


ハイドラのデータは
内部ストレージ(ルート > sdcard) > Android > data > jp.co.carview.minkara.hitouch > files > carview > drivelog > drivelog_(8桁の数字) .csv
のはずですが、内部ストレージ(ルート > sdcard) > Android > data 以下には他のフォルダやファイルもふくめて1つもありません。(タイトル画像)
いくら買ったばかりとはいえ、これはおかしい。

ちなみに他のタブレットではこんな感じ。




試しに data フォルダに jp.co.carview.minkara.hitouch というフォルダを作成しようとしたら
「指定したファイルは存在します」と表示されてはねられました。

つまり、このフォルダはあるのだけれど見えないだけと思われます。

Tab 6 は Android11 なのでそのあたりを調べてみたら、案の定、次のような記述を見つけました。

「Android 11 以降が実行されているデバイスでは、ユーザーのプライバシーを保護するために、アプリから他のアプリのプライベート ディレクトリへのアクセスを制限しています。」
(https://developer.android.com/about/versions/11/privacy/storage?hl=ja)


現状では、Android11以降のスマホやタブレットでハイドラ走行した場合、そのデータにアクセスするには一旦 Android10以前の端末で走行ログを表示することによってサーバーから端末に走行データをダウロードするしかないようです。(root化以外では)


追記 設定−ストレージ−ファイル からコピーできました。
Posted at 2022/01/27 11:59:52 | コメント(0) | ハイドラ | パソコン/インターネット
2022年01月18日 イイね!

8インチ Android11 タブレット Blackview Tab 6

8インチ Android11 タブレット Blackview Tab 6要旨

タイトル画像は左から 7インチ、8インチ、10インチです。
7インチを廃棄するため8インチを買いました。
10インチはハイドラ(兼 カーナビ)用です。



以下、だらだらと。

最近、家で使っている7インチタブレットの調子が良くないです。
購入して6年半、ASUS MeMOpad7 ME572CL そろそろ引退です。

ME572CL の主なスペックは、Android4.4(のちに 5.0にアップデート)、1920×1200、RAM 2MB、LTE(SIMフリー)、約280g というもの。
当時、2万円台半ばでした。

元々ハイドラ用に買ったものですが、3年ほどでスクリーンタッチの反応や表示に不具合が生じたのでハイドラは ALLDOCUBEのM8に交代し、ニュースやメールのチェックとパズルに使っていました。
(ちなみに M8 は1年ももたずに充電部の接触不良で廃棄しました)

インターネットで検索すると ME572CL の不具合はこの機種ではよく見られるようで、ASUS からは手頃なタブレットがあまり出されなくなりました。

M8 を挟んでハイドラ用に買ったのが現在も使用中の TECLASTの P20HD です。
10.1インチ、1920×1200(IPS)、RAM4GB、Android10.0、LTE(SIMフリー)、オクタコア、約530g。
Wi-Fi も 2.4GHz・5GHz 対応になりUSBもタイプC で安心です。
大きく重いですが手持ちしないのでOK。
それよりも老眼でハイドラのアイコンが見やすいことが重要。
価格も1万円台半ばだし。

話を戻します。
ME572CLは画面タッチに反応しないことが増え、電源の長押しでも1・2回では復帰しなくなったので、寝床で使う手頃なタブレットを探していて Blackview の Tab 6 を amazon で見つけました。

TAB 6 は画面が8インチ、800×1280、RAM 3GB、4コア、Android11 とスペックは高くないですが 365g と軽く、ベゼルが広くないので ME572CLとほぼ同サイズで持ちやすい。
それに ME572CL のほぼ半額。

選定基準は、「Android11、RAM 3GB以上、いざというときハイドラやカーナビにも使えるように LTE と GPS は必須で1万円台で 500g以下」だったので、画面解像度が低いですがなんとか合格点です。

Tab 6 の気になった点は
1 ホーム画面から時計が外せない、位置も動かせない。【許容範囲】
2 アイコンが橫5、縦3しか配置できない。(最下段を除く)【低解像度ゆえ】
3 APN のプリセットが少なく、設定に苦労した。【自力でやるしかない】
4 ナビゲーション用3ボタンの配置が変えられない【あきらめる】
[追記] 設定ーシステムーNvigation bar から変えられました。
5 SIM トレイの向きが裏向き。【気をつければ済む】
6 磁気センサー内蔵ではないので SkyMap が使えない。【あきらめる】

3については、元々SIMを入れないつもりだが ハイドラ用の P20HDが万一のときを考えて設定してみました。
P20HD に入れている SIM を Tab 6 に入れて APN 設定を開きます。
プリセットでは spmode.ne.jp、3g-d-2.ocn.ne.jp、lte-d.ocn.ne.jp、dmm.com ぐらいで自分の iijmio (docomo網)はありません。

 APN iijmio.jp
 ユーザー名 mio@iij
 パスワード iij
 サーバー 202.232.2.3
 認証タイプ PAPまたはCHAP
 MVNOの種類 SPN

でつながりました。
なお、LTE は FDD:B1/B3/B7/B8/B20 しかなく、B19 には対応していないので郊外でのハイドラが心配ですが、P20HD も B19 はなかったしとりあえず B1 があるのでよしとします。
Posted at 2022/01/18 16:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@nissy307さま シートが飛び出すのとナンバーがひっくり返(回転する)のは 007です。最近夢のあるドラマや映画はあるのかな?」
何シテル?   04/29 18:08
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18
ドレーンフィルターの清掃・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:37:30
[マツダ ロードスター] エアエレメント180度回転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 04:58:33

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation