• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ameotokoのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

S.B.T詣で

S.B.T詣で忙しいなかにも女のために時間を作るのも、男の才能の一つではないか

塩野七生「男たちへ」



忙しさにかまけて更新をサボり気味のダメオトコでございます。皆さま如何お過ごしでしょうか。

オイル交換と自動車保険の乗り換え契約等々のためにS.B.Tに行って来ました。

話題は量産にしてはきっちりコストをかけて作られているClio2RSのエキマニから事故時のトラブルシューティングの手順まで多岐に渡り、最早MEG3RSの主治医どころか私のカーライフ全般のお師匠さんと化しておられます。

でもメインは先日のHSR九州の振り返りでした。

以下は社長の車載カメラ。
炭化したブレーキで突っ込む社長の蛮勇と、時々追い抜かれる私の、育ちの良さが窺えるお上品な徐行運転がご覧頂けます(下の動画だと3:15あたりとかw)。


1枠②
1枠①
1枠③
2枠①
2枠②
2枠③


それにしてもマフラーいい音だ。

動画を見ながら運転技術やHSR九州、APのコーナーひとつ一つのレクチャーを懇切丁寧にして下さいます。
聞いていると今すぐサーキットに行って練習してみたくなるので困るのです。
おまけにおさがりの車載カメラまで頂いてしまいました。
ありがたいけど流石に申し訳ない(汗

次回は天気が良ければ6月にカート、でなければ海の日の岡山国際。最近サボり気味の、車の勉強も再開せねばなあ。

明日は九州にお越しになるみん友のXGさんにお会いしに門司港へ行ってきます。

楽しみだ〜

いつだって車は面白いですね。
Posted at 2018/05/19 21:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEG3RS と日常 | 日記
2018年05月10日 イイね!

HSR九州

フェイ・イ「......君はヴァージニティというものを軽んじているな、フレデリカ」

フレデリカ「全てのものは何かの前か後でしかないのよ」



おがきちか「エビアンワンダー」




遡ること半月、S.B.Tの“ドン・シヴァッタ”から馬の頭...じゃなくお誘いのメールが届きました。

「5/9(水)にサーキットに行かないk「行きます。」

即座に応諾。

は? 平日? 仕事?

いや、ちょっと何言ってるかわかんないっすね。




何度かお会いしたひきにくさんとお友達のサーキット走行に便乗させて頂きました。ありがとうございます!

場所はHSR九州。

熊本県にあるHONDA技研のテストコースが一般の走行にも解放されているところです。

コースは1周 2350m。オートポリスの半分くらい。
左曲がりが多い。
深いカーブが多くて忙しいコースでした。

前にも書いた気がしますが、私の目的はMEG3RSのことをもっと深く知ることです。
レヴィ・ストロースの文章に恋してしまえば、その本当の魅力を理解するため、ずぶずぶの文系脳にも関わらず高等数学を理解する必要がある様に、MEG3RSを溺愛する私には運転技術なるものが要るのです。

HSRでは小一時間の講習を受けるとあっさり年間ライセンスが貰え、その後25分の走行枠毎に料金を払ってエントリーします。

平日で人も少ない。

大きな走行会イベントなどで玉石混交の混雑なか初サーキットするよりも、こういう少し小ぶりな場所の方が費用もリスクも抑えられて良かったかもしれません。




社長のClio2RS は新たなワンオフのステンマフラーにカーボンのサイレンサー。


なにがなにやらな初走行ですが、途方にくれる私に私の中のゴースト(アン・ハサウェイ似)が囁きます。

「焦ることはありません、雨男よ。一度になんでもやろうとしても、加齢でシナプス結合がポルポト政権下のカンボジアのごとくジェノサイドされ倒している貧弱脳では無理というものです。
・しっかりブレーキングして抜きながらステア
・ステアリングは一定
・どうせ遅いから、なるべく上手に譲る
・あとは野となれ山となれ
まずはそれだけを気をつけて走りなさい」

「ありがとうございます、私のゴースト。あとサインください」



とはいえどこをどう走ったものか、どのセクションでどのくらいの速度で走るのか、さっぱり。

「最初は後ろついておいで」と社長。

流石はドン。ファミリーへの愛に溢れています。

タイヤの空気圧は取説に書いてあるサーキット時の推奨圧
F/R 2.0/2.1
Mode Extreme
ESC on
で慌ただしく出発。

いざコースに出てみると.....とんでもなく情報が多いです。
速度と回転数見て、ギア選んで、油温見て、フラッグ気をつけて、周囲の車に気を配って、コースの先を確認して....etc
うん、ムリ。何事も立て込んでいる時ほどプライオリティを考えて順に処理していくのが常道ですが、何から手をつけたらいいのかお手上げです。

それでは初走行のダイジェスト

・皆さん速えぇぇ!
・レコードラインってどこ?
・ブレーキどっから踏もう?
・あ、旗見てねえ
・そうだ、しゃ社長について行こう...って既に居ねえ!
・あ、H&Tは公道より楽だ
・ハミ出る!ハミ出る!
・アクセルどっから開けるのよ!?
・レーシンググローブでスウェードのステアリングは気持ちいいな〜
・タイヤ圧? わかるわけねえ。
・ABSとかみる暇ねえ
・ハミ出る!ハミ出る!
・あ、ひきにくさんクーリングラップっすか。油温もタイヤも大丈夫そうだけど、なんかツウっぽいので私もクーリングラップしよ


凄まじい情報量に頭がきりきり回る。テンパりながら爆笑して走る私にゴースト(アン・ハサウェイ)が囁きます。

「焦ってはいけません、雨男よ。まずは走る前に決めたことだけをしっかr
「いま忙しいから」
「!!!!?」

25分の走行があっという間に終了です。
それでは鮮烈なデビューを飾った私のラップタイムをご紹介します。心臓弱い人は見ない方がいいっすよ。



因みに皆さんがまず目標にするタイムは1:20切りだそうです。社長は初コースで1:21台

2350mのコースで20sec離れています。それ以上に、特に緩急つけたわけでもないのにこのタイムのバラつきが素敵です。

うーん、なにが違うんだろう。
自分で省みて思うに、公道の延長で走ってるのかな。
ここは何km/hとかじゃないんだ、きっと。
踏める時はレブまで踏み倒して、コーナーが来たらガツンとブレーキなんだ。

そんなわけで2本目は親の仇のごとくアクセルペダルを踏んでみることに。

レブまで回ったアラームを聞きながらシフトアップ。

....怖え。

ブレーキの制動力が私の予測できる速度域を超えています。タイヤが鳴いてる。これは使えているってこと?それとも限界が近いってこと?しっかりグリップしていますが、キャパの限界を予測する引き出しがない。

私の技量と経験値ではここから先はカミカゼ・アタックだわ。

長くなりすぎるので雑感を
・120km/hより150m/h出ている時の方が安定性を感じる(空力?
・ステアフィールが良い。スポーツ走行でこそ気持ちいいと感じられる重さとフィールにセッティングされているんでしょうね
・鼻先は純正のホイールとサスでも軽い。
・コーナー手前でのどのペダルも踏んでない時間が長い
・私の今の技量ではMEG3RSの底が見えない
・走行後の空気圧はF/R 2.4(左)/2.4

タイヤはこんな感じ



余裕です。




「タイヤが食ってるなら鳴っても大丈夫よ。ESCも切ってないし、車を信じてもう一歩踏み込みな」
とはドン・シヴァッタのアドバイス

2本目のラップタイムはこちら


こわっぱですねw

本当にサーキットは私の知らない世界でした。
怖くて、リスキーで、MEG3RSはようやく解き放たれたと言わんばかりに活き活きと走っていて。
こうやって走るために生まれたのだものね。
革製品を使い込んでいくようにここで駆け回るのが、やはり私とMEG3RSの付き合い方なんだろうなと改めて感じたりしました。

ああ、沼にハマっていく。

社長、ひきにくさん、お友達の皆さん、下手くそにお付き合い頂き本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/05/10 22:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEG3RSとサーキット | 日記

プロフィール

「時代人として省みれば「今年がなんの年であった」かは明らかだが、次世紀の星間ウーバーイーツ長者となる杉本哲太の曾孫が「チキンナゲットが初めて成層圏に達した年であった」と振り返る年になるのを僕たちはまだ知らない...」
何シテル?   12/19 14:28
車音痴の本の虫ですがRenault に巡りあい、たちまち魅了されてしまいました。 気楽にRenault Life を過ごすことが出来ればいいなと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 18:26:25
ルノー福岡西、堂々退場す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 13:37:35
車高調からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 22:22:21

愛車一覧

ケータハム セブン250 ケータハム セブン250
わがままきままな旅の雨にはぬれてゆく
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
行きたいところが行けるところ
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 ワダツミがTL ...
その他 人間 その他 人間
紳士。 リンゴをサッと服で拭いて店先で食い始める感じ 俺はそんな感じ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation