• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月23日

釜房ダムへソロツーリング!

釜房ダムへソロツーリング! 昨日フロントタイヤを交換したので、試運転もかねて釜房ダムまで走ってきた。
天気は良くもないけど悪くもなく、時折日差しがあるツーリング日和。路面はほぼドライだったし、気温もそれほど低くなかったので気持ち良く走ることができた。

286号線から川崎へ向かって走行。クルマも少ないし、後ろのクルマはものすごく車間距離を取ってくれているのでノンビリ走ることができた。

コンビニでホットコーヒーを飲みながら休憩。40分近く走ってきたけど、さすがに少し身体が冷えている。同じルートで帰るのもつまらないので、457号線に入り秋保方面へ向かう。

このルートは田舎道で、個人的に大好きなコース。右側に釜房ダムを眺めつつ、ゆっくり走行。秋保からは錦ヶ丘へ向かって愛子経由で帰ってきた。

そして、とうとうバリオスの走行距離が2万キロに到達。そろそろフロントフォークやチューブ関係、その他いろいろ劣化もしているだろうから、オーバーホールや交換のメンテもしっかりやらないと。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2022/01/23 18:01:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

釜房ダムへツーリング!
こさぶろうさん

大倉ダムへお散歩ツーリング!
こさぶろうさん

人はなぜダムに向かうのか?
番場蛮さん

まったり&遠回りドライブ~♪
chobichanさん

ダム巡り 有間ダム・合角ダム・塩沢 ...
BW'S100さん

日吉ダム[ダムファイルNo.52] ...
軽貨物さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX ハンドルブレースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3190121/7811942/note.aspx
何シテル?   05/27 21:35
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:53:45
バリオス2(ZR250B)のキャブレターを分解掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 15:13:10
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 06:22:07

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
若い頃はオッさんバイクと思ってたけど、今にして思うと、実はカスタムベースとしては面白そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation