• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月11日

まわってまわって~ラナーズ・ハイ

まわってまわって~ラナーズ・ハイ 「すべては峠のために 」(笑)

年初めに
仕事メンバーさんに今年の
resolution を聞きます。

個性的で好奇心いっぱい
驚く答えが返ってくることも。
(まあ・基本アメイジングな方ばかりで💦)


今年の私の抱負は多いです。

生活仕事面
*断捨離
*リクルート
*「豆粒規模の仕事」のプログラム改革
*フリーズした仕事HP(手作り)の修復

 

車関連
*ツーリング期間短縮―仕事との調整
*走行のみのオフオフを企画
*走り方のモサク

後は2台のトラブルメーカーのため
ひたすら働くしかない・
Rのタービンを換えたい
アコードのオイル漏れを・etc.

最後の「模索」はみん友さんの
(このままでいいのか)
というつぶやきと同じ。

私の場合サーキットではなく峠コーナー。







2年ほど前、偶然見つけた某講習に登録をしていた。

経済面やチャレンジ度から言って
ムリでしょ・
と放ったらかしのままだったが
この先を考えると・
今でしょ!
改善だろうが改悪だろうが一歩踏みだすのは。







① 3月 某所にて某講習

初回(1時間)はヨレヨレのできで終わった。

まあ・そんなもんでしょ・初めての経験だし。
プロ(女性)でも(完成には)数か月かかったらしいから。



② 4月 某所にて某講習

今日は2時間目。
幸か不幸か参加者は私ひとり。

「OOさんのために特別プログラムを組みましょう」
「レクチャーはもういらないですよね」
と、ほぼカット・


見学に来た時より顔みしりの常連Aさん
「あのインストラクターは初心者に超スパルタンです」

うーん。
確かに・
ビシバシと言葉が飛んでくる。

ビシバシでも的を得ている。

でも理論は頭でわかっても、長年の身体的レスポンスは
そう簡単に変えられるもんではなーい(んです)


前回と違ってS字コースとなった。

「ちょっと休憩します。そのあいだも続けて!
目標・50回!」

ひゃ~~~

1人なので1分たりとも休みなし・
(なぜか自動的に回ってしまう・😨)

暑がりの私は汗ダクでメイクが~
とんでとんでとんで~~


まわってまわってまわる~

1時間+おまけの15分
休みなしの走りっぱー
ほとんど・シゴキ

でもふしぎに疲れはない
ラナーズ・ハイか・・(笑 笑)


少しコツがわかると面白くなった。

インストラクターは厳しいが
成功するとスマイルで両手の大きな丸
をくれる。

ちょっとシャイでかわいいメカさん。
フレンドリーな常連Aさん。
心が和む。

帰りぎわAさんが手を振ってくれた。

「大丈夫、めげないから~」

またねー

帰り道すがら
桜並木と菜の花がどこもかしこもいっぱいに微笑んで


菜の花は撮れず、桜は近くの桜(笑)

ハイテンションな気持ちと汗ばんだ頬をクールダウンしてくれた。




途中で寄ったお蕎麦屋さん

お蕎麦よりおうどんなんだけど・
ま・いいか












ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2024/04/11 18:00:03

イイね!0件



タグ

関連記事

PEC 東京でドライビング体験
suga///さん

PEC東京にて初めてのドライビング ...
もっちゃん!さん

JAF ドライバーズセミナー 一般 ...
よしゆき@青粋さん

ポルシェ・エクスペリエンスセンター ...
赤BORAさん

菜の花とエドヒガンザクラ
ねこねこねさん

桜ドライブ 1
haharuさん

この記事へのコメント

2024年4月11日 18:08
おー!
すごい向上心です リーダー

見ならいたい
……これじゃ一緒に走れなくなっちゃうなー(速度差広がって)困
コメントへの返答
2024年4月11日 18:32
向上心だけなんですー(笑)

遅れちゃうのでなんとか・

って何の話です😄

ご一緒に楽しく走りましょー
2024年4月11日 19:34
こんばんは〜
アクティブに行きたいところですが…
今年はなんか今ひとつなんですよね〜
なんでなのかな〜(笑)
アコード、久しぶりに出番でしたね。
この型のもすっかり見かけなくなりました。
以前これのユーロRってグレードのが欲しかったなぁ…
そうそう、今年は開花が遅れたからなのか、菜の花とのコラボってあまり見かけませんでしたよね。
コメントへの返答
2024年4月12日 6:40
おはようございます~(^^)

もう先が見えてるので(笑 笑)心のままに自然体で行きたい。
それだけかな・・
好奇心が強いのは生まれつきなんです。

ユーロRは東北の友達がのっていて、30k程運転させてもらいました。
結構スパルタン(笑)な車でした。

アコードに乗り続けるなら情報頂いたショップへ連絡を、と思ってます。部品と資金次第です。
ありがとうございます。
2024年4月11日 22:57
林檎さん、お疲れさまです☆彡

はじめに、「すべては峠のために 」は林檎さん語録(格言)ですね☆彡

そしてなんやら講習

藤原拓海の言葉で言うなら
「走り屋は挑戦されたら受けてたたないといけないんでしょ!?」みたいな感じ

最後のお蕎麦がうどん・・?落ちのあるお終わり方で面白かった

あと改めてメンバーさんに「解決」聞いてみたら?とも思いましたょ(笑)
コメントへの返答
2024年4月12日 6:54
シンさん、おはようさんです☆彡

ありがとうございます。
峠とRがなくなったら・
私はもぬけの殻になります(笑)

いえいえ、決してそんな大それたアニメの世界の問題ではなく、スピードを出すためでもなく「安全性」
の追求なんです。

今の所で問うている答えがありそうなら、少しずつでも続けていきたいと思ってます。

いい「解決」方をありがとう。そうなんですよね。
正統派できちんと乗ってる32乗りさん(やっぱり話が分かるんです)ともっとコミュニケーションをお願いするべきなんでしょうね・・

的を得てる~~(笑)
アリガト
2024年4月12日 8:27
おはようございます!

「すべては峠のために 」…まさに林檎さんを物語ってますね(笑)
でも生活面もしっかり考えているところも素敵です!
特に私も断捨離を最近かなり意識して実行してますが、根底には勿体ない病が(爆)

走りのレッスンでも気合いの熱風が伝わって参りました(^_^;)
まわってまわってまわってまわる〜🎶
昭和のヒット曲 みたいな!

桜は続くよどこまでもは、圧巻ですね(^^)
コメントへの返答
2024年4月12日 20:51
こんばんは!

絡みにくいのに、余さず拾って下さりありがとうございます✨

生活ではやはり・そちらへ行きますか(爆)
思い切れない世代なんですね~
特にツーリング前はもしものことを考え、きれいにしておこうと思うのですが、いつもやらないまま出かけるはめに・
「無事に戻ってきてやりなさい」と言うお達しかも・と都合よく考えたりして(笑)

まわってまわって~~
のリフレインは、なぜか時を経ても頭の中でぐるぐる回っております~~😄
2024年4月12日 10:49
こんにちは。お疲れ様です。

そして私は蝶になり~~
夢の中へとんでゆくわ~~♪  素敵な楽曲ですよね(笑)

「すべては峠のために」すてきなフレーズですね、
車やタイヤメーカーのキャチコピーにもなりそうなフレーズですね。。。。。。

林檎さんの、そのストイックさ、見習いたいです。
日々、酔っ払ってる私は、反省しなければなりませんね(笑)(笑)(笑)

そうそう、私も暖かい麺は、うどん派です。
冷たい麺は、蕎麦一択です(笑)
コメントへの返答
2024年4月12日 21:09
こんばんは。お疲れ様です。

驚きました・
40年以上も前の曲なんですね!
何故かこの曲が今もって頭を駆け巡ることがあるのです(笑)
ぐるぐる回りながら頭をよぎったのもこの曲でした(爆)
ありがとうございます、特許を取っておきますね✨

日々、酔っ払ってるのもいいではありませんか。
人生は楽しまなくちゃ。

いつの日かDR君とRのおしりを並べ、夜桜の下で乾杯~~デキルトイイナ


2024年4月12日 12:28
林檎さん
今年もアクティブですね!
一歩踏み出すのは大事です。
私もスペイン仕込みのパデルスポーツ始めました。(^_-)-☆
コメントへの返答
2024年4月12日 21:15
幾つになっても
一歩踏み出したいですね!

パデルスポーツ、昨年テレビで紹介しているのを見て
魅力的だなーと思いました。

ツジドウさんは様になりますねー✨
ブログアップ待ってますよ。
2024年4月12日 20:49
こんばんは(^^)

特姉さん特訓してはったんですか!?

肝心な特訓内容めちゃくちゃ気になるやないですか〜😭

特訓の成果が峠全国制覇の旅に活かせるとよいですね😉


前から思ってたんですが、麺と米のセットは定番ですが、うどん&蕎麦などのセットは まぁ無いですよね?

絶対、売れると思うんですけど、どうですか??

ラーメン&ソーメンや冷やし中華とかとか、もし飲食店を経営されてる方がお知り合いでいらっしゃったら是非ともお勧めしてあげて下さいね✌️
コメントへの返答
2024年4月12日 21:29
けーちゃん、こんばんは。

いえいえ、そんな大それたもんではないのです。
ただ記録として残しておきたいなと思いました。

生粋のアナログ人間でして、走りもアナログ、感性、感覚が頼り。

ここ3年ほど疑問に思うことあり、なんとかなったら
またアップさせてくださいね。

うどんと蕎麦の関係は
西と東の関係と思っとります(爆)
つまり相反するものでセットは絶対売れない、に一票(笑笑笑)

2024年4月12日 21:45
ブログ楽しく拝読しました


断捨離、必要不可欠ですね
私も断捨離してました(いろいろと笑笑)


私もサーキットより峠派です
林道のなかのコーナーを抜けるの心地よいです🤗


♪飛んで飛んで、私は蝶🦋になれましたか?

コメントへの返答
2024年4月13日 12:25
ありがとうございます。

ゼフさんの思い切った断捨離・
そういえば私も昨年実行したのでした(笑)

身の回りのこまごました物がなかなかスッパリと行かないもんです😊

翅が傷んでおりますからそんなに高く飛べません~(笑笑)

朝早く下見をしてきました。R294は白バイが何台もうろうろしてマークされ、危ないところでした。
お気をつけて。
よろしくお願いしますね。
2024年4月13日 19:00
林檎さん✨
こんばんは。(*^▽^*)
講習2回も受けたんですね。
見学したかったなぁ。
カッコよかっただろうなぁ。

私も講師の方からスパルタ講習を受けて
クタクタだったけれど‥
楽しかったぁ。(≧▽≦)♪♪

今年の目標が一つ一つクリアになりますように
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)🍀✨
まずは、明日の走りのみのオフオフ会
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年4月13日 19:25
こんばんは、マコちゃん✨
ありがとうございます。

ソロツーの時はまあまあ速いながらも安全に走ってる、と思います。

2~3年ほど前、東北の峠バカさん達と走って、普段は起きない挙動を体験し、このままでいいのか(笑)と思うようになって・・

今ならまだ踏み出す気持ちだけでもある、のかなあ・

今朝も下見に走ってきましたが、方向音痴は直りません(爆)
どうぞよろしくね!

蒼さんに会えるかな✨

プロフィール

「「ちひろ」に会いに http://cvw.jp/b/3154101/47757254/
何シテル?   06/02 07:01
7~10日程の峠ロングツーリングをします。 時には車中泊をしながらの 下道オンリー峠メインの旅です。 みん友さんとはブログでの相互交流(イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022 春の峠ツーリング(4)理屈なんて無用なのさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:18:39
4年ぶりのオフ2024.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:07:28
ツーリングに参加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」- 2号 (日産 スカイラインGT‐R)
R32GT-R (H6 / 1994) 後期最終型です。 納車時(2018/02)20万 ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 32ー1号 シルバー (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation