• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2019年04月26日 イイね!

ヒューズ端子を磨いてみたところ・・・

ヒューズ端子を磨いてみたところ・・・先日、破損によってラジエーターをやむなくHPI製に交換しました。
その後、水温変化の傾向が全く変わってしまい、今度は電ファンが故障かよ・・・(;´・ω・)、みたいな・・・。

でもなぜか不思議と安定はしているのでやっぱ違うのか?いや、一応ヒューズの確認だけでもやっとくか・・・。

ってことで、ヒューズを引っこ抜きにかかったところ・・・
む・・・なんだ?外れねぇ・・・メチャクチャ固いぞコレ・・・ラジペンでも勝負になんねぇ・・・。
くそッ、( ゚Д゚)おりゃぁ!
バキッ!


・・・壊れた・・・orz

頭の部分が割れて飛んで行っただけなのでそのまま使えはするんですが、湿気が入って不具合が起こるのが怖い。
ところが周辺のいろんなお店を回ってみても同等品が見つからず、やむなく楽天でポチる事態に・・・。

で、結局ヒューズは切れてなく、ささやかな破壊を行っただけに終わったのでした。。。

とはいえ、このままでは終われないと思い、以前から機会があればやってみようと思っていたヒューズの端子磨きを実行してみました。
金属端子には経年によって酸化膜ができるので、程度の大小はともかく導電率が下がります。
電力は全てヒューズを通過するため、理論上は成果が挙がるはず・・・。

磨いたヒューズは・・・

<エンジンルーム>
ヘッドランプ
ヘッドランプ右(ハイビーム)
ヘッドランプ左(ハイビーム)
フォグランプ
エアコン
燃料ポンプ
電スロ
スターター
ワイパー
尾灯・番号灯・スモール
イルミ
インジェクター

<車内>
オーディオ・電動ミラー
エアコン

ECUに関わっていそうな所は除外しました。
初期化が発生するとベースのフィーリングが変わってしまい、効果が判別できなくなるため。

磨いてみた結果、クロスには大した汚れが付かなかったため期待薄だな・・・と思っていました。
ところが、翌日実際に走らせてみたところ、結構フィーリングが良くなった気がする!?
しかも数日経ってもその傾向は変わらず。


・・・しかし、思えば磨きを実行する直前に、山をイイ感じに走ってました。
そういう後って、しばらくエンジンの機嫌が良くなる傾向にあるんですよねー・・・。
だとしたら、効果のほとんどは高回転を使ってあげたから、ってことになるのかも。

ということで結局、効果のほどは判然としない、という結論に達したのでした。(;´・ω・)残念・・・。
でも理論上は、効果の一部は確実に磨きの成果だと思うんですよねー。
Posted at 2019/04/26 01:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年04月18日 イイね!

エンジンOHから2000キロ走行時点の感想とか。

ロータリーエンジンをオーバーホールしてから現時点で2000キロを走行しました。
まだその程度では最高回転数の10,000は使えませんが、6000くらいまでなら何度か回してみるところまで来ました。
で、その感想ですが・・・

(; ゚Д゚)ヤバイ・・・
このまま20,000くらい回るんじゃないか!?


って感じです。
低回転のトルクも明らかに向上。


あと、オイルの消費量がかなり減りました。
確か、このマシンがウチに来た時(走行1500km程度の中古車だった)の消費量は1000kmあたり100~120ccくらいでした。
それが今回確認してみると100も使っていません。80使ってるかどうかぐらいです。
あんまし減らないのも不安になりますが、OH前に200~300ccも使っていたことに比べれば非常に好調なのではないでしょうか。

前回のOHの時にはこれほど劇的な変化はありませんでした。WPC処理や段付き修正をしたにもかかわらず・・・。
これがREを本気でやってるNRFの力なのか・・・!?

***********************************
余談ですが、ウチのマシンは購入時点から問題を抱えていました。
ニュートラルからギアを入れようとすると何かに引っかかって入らないという現象・・・。

2度目に入れるとゴン!という衝撃と共に入ります。
オイルを替えても根本的な解決には至らず、ミッション交換が唯一の解決策だと考えていました。

ところが、今回のエンジンOHから戻ってくるとその問題がほぼ解消!
さらにシフトフィーリング全体も大きく改善するという、謎の変化・・・。(;´∀`)なんで・・・?


聞けば、PPFにミッションを吊るす時に微妙な位置合わせがあるらしく、これが狂うと不具合につながるようです。
これは製造時にまずかった可能性が高いですねー・・・。
で、今回たまたまNRFで脱着が発生したことで突然解決したという次第です。
Posted at 2019/04/18 22:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年04月18日 イイね!

パンクしたタイヤの交換をしました。

パンクしたタイヤの交換をしました。先週パンクした右リアタイヤの交換を行いました。
朝からタイヤセレクトへ行ってリア2本のタイヤを新品に入れ替えてもらい、昼から自宅格納庫前で純正セットと交換です。

走行距離1万キロ程度で交換となり、正直、非常にもったいない気分でいっぱいでした・・・。
ただ、健在なフロントと比較してみると・・・
フロント


新品リア

バリ山だったと思ってたフロントは意外に減ってました。
キャンバーを1度ちょい(標準は0度)付けてるんですが、それがあまり良くない・・・?
最近は山すら走らなくなってきたので、外側を全然使ってないんですよねー。

さて、交換に際し、今回から新兵器を導入しました。
(・∀・)タイヤリフター!


パワーのないMullerには何気に有難い装備です。
ハンドルを回す時は足で踏みながらやるのがコツ。というかそうしないと反力で動き回ってホイールが色んな所にガツガツ当たります・・・。


そして交換完了。
本来あるべき姿に戻りました(´∀`)



キャンバーのおかげで純正ホイールではインセットがみっともなかったですが、これもまともな状態になりました。
Before


After

空力的にもこのほうが良いはずです。

純正ホイール/タイヤセットは来るべき緊急時に備えて、再び眠りにつきます・・・。


さて、元に戻ったところで、早速走らせてみましたが、下ろしたての食わなさ加減はハイグリップラジアル以上!
しばらくあんまりムリできませんねー・・・(;´∀`)
Posted at 2019/04/18 21:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年04月10日 イイね!

タイヤリフターをついに購入。

ついに購入しました。

タイヤリフター。

かなり前からその必要性を感じていましたが、昨日の苦労を受けてたまらず導入した次第。
さらに理想を言えば鍛造ホイールを買えたらいいんですが、現在のところ、そのような余裕はない(;´∀`)

パンクしたリアタイヤは修理ではなく、交換の方向で行きます。
しかし今日、タイヤ屋さんへ行ったら、火曜に加えて第二水曜も休みというまさかの事態で注文できませんでした。。。
金曜に改めて行ってくる予定です。

パンクしたタイヤを履いていくわけにはいかないため、タイヤの入れ替えだけやってもらい、装着は自宅で行うことになりそうです。
それもあってのタイヤリフター購入でした。
Posted at 2019/04/10 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年04月10日 イイね!

今度はパンク(´Д`)

Mullerは出かける前に必ずタイヤと格納庫の床を確認するようにしています。
パンクと液体漏れの確認なわけですが、大抵は何もありません。
しかし、今日(今からだと昨日)は何かあったのです・・・。

パンク発見・・・orz

数日前にラジエーターを復旧したばっかだぞ・・・(´Д`)(´Д`)(´Д`)
緊急事態につき、やむなく父親のクラウンで出勤することに。。。

そしてその夜、帰宅後に純正ホイール/タイヤに換装。

翌日は雨確定だったので、疲れていてもやるしかありませんでした(;´・ω・)

コイツがパンクの原因。

イン側に刺さっていました。

暗闇なのでボルトの位置が見えず、勘というより運で装着することになり、大変な目に遭いました。。。
( ゚Д゚)純正ホイール重すぎ!
しかもタイヤのハイトが薄っぺらなのが気に入らないんですよねー・・・


尚、「毒を食らわば皿まで」ということで、以前に赤のコペンに追突逃げされた時のダメージの復旧も試みました。
インナーフェンダーが中途半端にパンパーから外れてしまっていたのを修復。振動・衝撃で再現する可能性はありますが・・・。


さらになぜか格納庫を整理したい欲求が沸き上がり、真夜中にもかかわらず、棚の解体など追加の作業を敢行しました。
「毒をくらわば・・・」というより、もはや「死なばもろとも」です(・∀・;)
翌日、筋肉痛確定(;´∀`)既に痛いです。


明日はパンクしたタイヤ/ホイールを載せてタイヤ館へ行ってきます。
修理できれば上々ですがムリな可能性が高く、その場合はリア2本交換ということに・・・。
自身かRX-8に何か憑いてるんじゃないのかと思わずにいられません(´_ゝ`)
Posted at 2019/04/10 03:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123 456
7 89 10111213
14151617 181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation