• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2019年07月25日 イイね!

急転直下、デフのOHに動きました

急転直下、デフのOHに動きましたついに夏本番です。
そして結局いつもどおりの猛暑ですか・・・(´・ω・`)


昨日までは、ほぼ車高調OHで固まっていた意思ですが、急遽LSDのOHに変更になりました。
理由としては、車高調と違って、LSDは不具合が発生すると完全に走行不能になるパーツであるため。
今日、TRIALへ行ってパーツを注文してきたので、作業は来週の予定。

実は最近、効きが急速に悪くなってきたのを感じていたんですよねー・・・。
最終的には、交差点で困らなくなったのが決定打です(;´∀`)
搭載から11万キロ弱走ってますって言うと、「・・・( ゚Д゚)」て顔されました(;´∀`)

内容ですが、仕様変更はナシ。クスコ type-RS SPEC-Fの1.5Wayのままです。
type-MZへの変更とか、OS技研のスーパーロックLSDへの換装も候補に挙がりましたが、最終的には元鞘です。

*************************************
クラッチも同時にやろうかと思ったんですが、RX-8はミッションの脱着に何らかのノウハウがあるということがエンジンOH時に判明しています。
まだ1万キロくらいは走れそうでもあるので、そちらはそのうちNRFで頼む予定。・・・。
Posted at 2019/07/25 19:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ
2019年07月22日 イイね!

車高調の仕様変更に悩む・・・。


電探を最新機種に買い換えるか悩んでいましたが、結局、マップデータの更新をして使い続けることにしました。
理由としては、新鋭機種の機能や性能に魅力を感じないため・・・。
資金も節約できますしね(;´∀`)

買い替えといえば、車高調をOHする方向で考えています。
ショップオリジナルへ買い替えというセンもありましたが、HKSのダンパーがお気に入りというのが一番大きいですかねー・・・。

で、この機会にリアのバネをレートアップしようかと思ってます。
約7K → 約8Kというビミョーな変更ですが・・・。

基本的には現状のセッティングが個人の好みにピッタリ合っており、変えたくありません。
でも、7Kだと耐荷重が微妙で、それが原因で先日の「バネ位置歪み事件」が発生。
耐荷重を上げたいがセッティングはなるべく変えたくないため、上記のようなビミョーな変更になるんですねー・・・(;´∀`)

ちなみに銘柄はハイパコで。
スイフトだと、線間密着→即ヘタリの流れになるので、現状の愛機のリアにはキビシイです。
フロントもスイフトからハイパコに替えたいけど(フロントは線間密着はしていない)、お金に余裕ないよなぁ。。。
Posted at 2019/07/22 23:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年07月11日 イイね!

車載用プラズマクラスター発生機を導入!

香りの強い甘い物を車内で食べると、その香りが残ってしまい、数日から数週間抜けない状態が続きます。(メロンソーダとか最悪でした)
二酸化塩素系消臭剤も効果がなく、その都度スチーム消臭をかけるという事態に。。。
この状況に対し、ついに切り札を投入しました。

シャープのプラズマクラスターイオン発生機。


これでダメなら車内で甘い物は禁止するしかない・・・?

高さがかなりあるので後席のカップホルダーに設置しました。


イオン発生部が盛大にノイズを出すため、電装品から遠く離れたこのポジションは、そういった意味でもベストでしょう。

さらに、電源からのノイズ混入を低減するため、フェライトコアも取り付けました。

コアがカタカタ言わないようにクッションを巻いてあります。

また、思ったほど直径がなく、振動や揺動でカタカタ言うこと間違いなしなので、手持ちのスポンジ等を利用してガタつきをなくす努力もしました。

*************************************
では肝心の効能です。

「仇敵」のメロンソーダを試しに車内で飲んでみたところ、車室内の香りはわりとすぐに取れることを確認。
ですが、どうもエアコン内部に香りが残るらしく、空調が作動すると吹出口からメロンソーダの風が・・・orz

要因としては、エアコン内部は空気が高速に流れるため、取り付いた香りとイオンが反応する余裕がないためではないかと考えられます。
そのため、ここは時間がかかるのかもしれませんね・・・。
まだ設置初日のため、もうしばらく様子を見てみようと思います。
Posted at 2019/07/11 20:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年07月04日 イイね!

早々に天井灯を再交換。

先日、車内灯をLED化したところ、天井灯が明るすぎるという予想外の事態になりました。
そこで早くも別の製品に交換です。

交換したのは同製品の色違い。

光量はほとんど同じですが、マップランプを常時消灯することを考えると、ある程度の明るさはやっぱり必要という判断です。

交換前。5000K 110lm。


交換後。3000K 100lm。

光量はほぼ変わらないはずですが、刺激が減り、違和感がなくなりました。
やっぱルームランプは電球色に限りますねー( ´∀`)


ついでに以前カーテシ灯に使っていたハイパワーバルブをマップランプに流用しました。
これは取り外した純正球ですが、黒ずんでおり、明らかに劣化しています。(ユニットに付いた状態です)

いい機会だったと思います。
Posted at 2019/07/04 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年07月02日 イイね!

ルームランプをついにLED化したものの・・・

今年もドアを開けると虫が飛び込んでくる季節になってきました。
去年までは虫よけを車内に置くなどして対策をしてきましたが効果は薄く、より根本的な対策として車内灯を誘虫効果の低いLEDへ変更することにしました。

点灯時間の短さから、車内灯のLED化は意味がないという立場でしたが、虫対策という形で採用することに・・・。

購入したのはこの2種類。
カーメイトのT10灯 BW152T10x31灯 BW254

T10灯は光の拡散がよさそうなライセンス用(2個)を買いました。
1箱に1個しか入っていないのが注意点です。

交換箇所はカーテシ灯と天井灯。
天井灯に明るいものを付けて、マップランプは消灯することで誘虫効果をさらに抑える作戦です。
カーテシ灯は寄ってきた虫がドアに沿って車内に侵入する可能性が高いので交換することにしました。

ところが、装着していざ点灯してみると、これが想像を超える明るさ!


カーテシはともかく、車内灯に100lmオーバーとか絶対に要りません(;´∀`)

試しにマップランプにも入れてみたら明るすぎて、もはや公害レベルです。。。

ショーケースに展示された商品のような気分になり、速攻で元に戻しました(;´∀`)

天井灯は近いうちに低照度のLEDに再交換する可能性が高いですね・・・。
明るすぎる車内灯は展示されてる気分になるのでちょっと。。。(;´∀`)
個人的観点から言わせてもらうと、車内灯は50lmあれば間に合うというのが今回の教訓でした。
Posted at 2019/07/02 23:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23 456
78910 111213
14151617181920
21 222324 252627
28293031   

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation