• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

電動パワステの問題が半分解決

直っても直らなくても、いったん引き取ることにしていた愛機をTRIALさんへ迎えに行ってきました。

症状のおさらいですが、
○ ハンドルが独りでに右へ回る
○ 左回りが右に比べて重い

が今回のトラブルです。


結論として、「独りでに右へ回る」は解消しました。
が、今度は「右回りが左に比べて激重」という症状が発生。

以前とは逆方向が重くなったカタチですが、「アシストが効いてないんじゃないか」レベルの重さになりました・・・(ノД`)・゜・。
中立位置まで左に常にアシストがかかっているように感じます。
あくまで中立位置までなので、勝手に曲がっていく状況にはなっていない模様。

今回の処置としては、アース磨きとパワステのキャリブレーションを行ったとのことですが、後者の追加調整が必要のようです。
ショップさんへUターンしようかとも思ったのですが、他の用事もあり、現状で年越しということにしました。

まあ、とりあえず「ハンドルが自動的に回る」という異常事態は解消したわけだし、しばらくはこのままでもいいか・・・ということで。
パワステギアボックスの交換という、巨大なコストを回避できそうだというだけでも預けた価値は十分にあったと思います。
Posted at 2019/12/27 01:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2019年12月12日 イイね!

ポジション灯を交換。

この夏に故障してしまった大光量LEDポジション球。
つなぎとしてルームランプに使っていた球を転用していたのですが、ようやく本命に交換することにしました。
転用した球はそもそもライセンス灯用だったので、そういう部分でも不満があったんですよねー・・・。

購入したのはPIAAの6600K 270lm。

IPFの6500K 300lmをもう一度使う予定だったんですが、店頭のデモ機で比べると、どう見てもPIAAの方が明るく見える・・・ってことで変更しました。
値段もちょっとだけ安い。200円も変わらなかったけど(;´∀`)

********* スペック *********************

夏まで使っていた IPF 504W  6500K 300lm 1.8w
つなぎで使用中  CARMATE BW152 5000K 100lm 消費電力不明
今回購入     PIAA LEP120  6600K 270lm 2.5w

************************************


スペックで見るとIPFが圧倒的高効率に見えるんですけど、「実効出力」はまた別なのかも。
色温度もPIAAのほうがかなり高い感じでした。

交換したところ。

灯体がやや長いですが、ポリッシュ仕上げのため、装着感はそれほど違和感ありません。

運転席側がPIAAで、助手席側がCARMATE。

色温度6600と5000では結構な差があります。
そして光量の差は歴然。
写真下方の地面に落ちる光の量に注目。レンズレス素子直接照射は強烈です・・・。

CARMATEの100lmも絶対的観点から言えばそれなりに明るいはずなんですが、格が違いますね(;´∀`)

大光量ポジションを投入する理由は、照射範囲拡大による側面方向の視認性アップなんですが、その目的は見事に果たしてくれました!
ロービーム+フォグ点灯状態で、ポジションを手で隠すと横方向の照射領域が明らかに減ることから、その効果は確かです。
夜の寒いなか、(費用的にも手間的にも)意を決して交換した甲斐はありました( ´∀`)
Posted at 2019/12/12 23:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年12月09日 イイね!

ハンドルが勝手に右に流れる件は年を越えそう。。。

先日、ハンドルが勝手に右に流れる件についてアライメント調整を実施しましたが、結論として直っていません(´・ω・`)
観察の結果、原因は電動パワステの異常である可能性が高いです

症状の実態としては、
「常に右向きにアシストがかかったまま」
というもの。

このため、右に切る時は妙に軽く、左に回すと変に重いという実感になります。
中立点とは関係なく、単純に右は軽く、左は重いという状態。
問題はその対処ですね・・・。
この場合、ステアリングギアボックスの交換が最も可能性の高い方法になりますが、パーツだけで10万越えとかいうウワサが。。。


現在の症状はあまりにも長期間引っ張ってきた(というより気にしてなかった)ため、もし正常化したら何か素晴らしい事が起こりそうな気もするので、たとえ高額でもやろうと考えています。

その他の対処の可能性を探るにはドック入りが必要みたいなので、ショップさん(今回はTRIAL)の休業日や自身の予定などと相談する必要があります。
結果として、診断は年内にできるだろうけど、対処は年越しってことになりそう。

来年は車検の年なので、もし何かあったら乗り換えフラグが立つ恐れがある(;´∀`)
これ以上のトラブルは避けたいところです。
Posted at 2019/12/09 21:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2019年12月05日 イイね!

X搭載の3を・・・

X搭載の3を・・・マツダのディーラーに行ってきました。
目的はスカイアクティブX搭載のマツダ3

今日がその発売日ってのは単なる偶然なんですが・・・。
RX-8はまだまだ乗り換えるつもりはないので、あくまでケーススタディとしての訪問です。
昔、ZZTセリカを失った時に「次」を何も考えてなくて困ったのでねー・・・。

X搭載機の件ですが、お店としてはまだ実機が来てないし、内部資料も充分でないようで、クルマのビジョンについての話がメインでした。
その話のスジから察するに、
「SPEC 2待ちかなぁ・・・」
て感じです。
イマドキのマツダって、ほら、マイナーチェンジで(;´∀`)別のクルマになるでしょ?
思えばRX-8だって前期・後期でエンジン別モノだったよねぇ・・・。
Xは初物だし、結局様子見かなぁ・・・?

様子見の理由は他にもあって、ディーゼルの4駆グレードにちょっと興味が湧いてきてたりします。
X搭載機のFWDグレードの価格でお釣りが来ちゃうんだもんなー。
4駆って、軽トラ以外ではまだ乗ったことないんで、その安定感てのを試してみたい。
あ、何にしても、万一買うなら絶対ファストバックですね

************************************

その後、タイヤ館にて四輪アライメント。
予約のつもりで行ったら(; ゚Д゚)まさかの飛び入りOKでビックリ!
トーの適正化が目的で、調整後の数値は完璧に出てるんですが、それでもやっぱり軽く右へ流れるんですよね。。。
元々電動パワステ不具合の気配があるので、ミスアシストで流れてる可能性がある。
その場合、ギアボックス丸っポ交換なので10万オーバー確定か。。。
今後の懸案が一個増えました(´・ω・`)


そうそう、ささやかな冬備えも行いました。
ナンバープレートの位置変更。

2箇所ある取り付け穴を変更することで、ラジエーターに当たる風をちょっとだけですが調整できます。
気温が低い時期は過冷却になるので、これで多少マシに・・・(;´∀`)なってるのかな?
Posted at 2019/12/05 21:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234 567
8 91011 121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation