• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

ボルボが謳う“内燃機関に頼らない時代”はいつ来るのか

ボルボが謳う“内燃機関に頼らない時代”はいつ来るのか 2017年7月にボルボ社はEVシフトへと公式にアナウンスしました。当時、その発表を耳にしてかなり衝撃を受けたもの。
(参照: 内燃機関に頼らない時代は本当に来るのか

当時の報道によると、欧州の顧客たちの環境に対する厳しい目を持つことを挙げていますが、やはり、何といっても、2015年の例のVWのディーゼルゲート問題によるもの不信感があるのでしょう。

あとは、ボルボ社の親会社が中国資本によるというのは大きく影響を及ぼしているものと考えられるでしょう。

ボルボ社の報道に時を同じくして、フランスでは内燃機関モデルの販売を2040年には終了させると政府が発表。メーカーレベルではなく、国を挙げて本気で取り組む姿勢が窺えます。
 
いずれにしても、ディーゼル始め、ガソリンといった内燃機関に対する未来は、残念ながら世界的にみて決して明るいとは言えないようです。

2017年7月の際のボルボ社の報道発表の際、ボルボ社は次のとおりコメントしていました。以下、抜粋引用します。(上記リンクから見られます。)

>1972年の創業から手掛けてきたガソリン車の生産を段階的に廃止し、2019年以降に発売するすべての車種をEVやハイブリッド車(HV)にすると発表した。
(引用終了)

「ガソリン車」がディーゼルを含むのかは解釈の問題としても、ボルボ社はアナウンスどおり確実にEV化へとシフトしていのでしょう。

現在日本のボルボラインナップでPHEVが設定されているのは・・・

  XC90・V90・XC60・V60

アッパークラスやミドルクラスを中心に設定。

その一方で、V90は1年半遅れの2018年7月に、XC90は3年遅れで2019年3月にディーゼルエンジン搭載モデルの追加が。

ディーゼルエンジン搭載車がここ半年で相次いで2モデルに追加となったことは、ボルボ社のEVシフトとは違う方向性とも言えます。

このことは、世界的な傾向なのかどうかはわかりませんが、少なくとも日本ではディーゼルエンジンの人気が高いのかもしれません。インポーターの販売戦略として選択肢を増やしたのかもしれませんね。

充電スタンドのインフラ整備にまだまだ時間が掛かっていることも理由の一つに挙がるでしょうし、販売価格が100万円以上も割高となっていることは実績に繋がりにくいことも、理由に挙げられるでしょう。
alt
  ≪画像はV60 T8 TwinEngine≫
インフラの整備とボルボの現ラインナップのPHEVモデルの需給バランスが巧くとれれば、ボルボ社の思惑どおりに“脱内燃機関”化へと向かうのかもしれません。
ブログ一覧 | スウェーデン車 | 日記
Posted at 2019/03/03 15:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年3月3日 18:13
ボルボは90シリーズとXC60はディーゼルエンジンがのこりますがS/V60や40シリーズにはディーゼルエンジン設定はありません。ガソリンエンジン単独車は今の車種で終わりですが、すぐにEVになるのではなく、PHVが主流になるので、ガソリンエンジンがなくなることはしばらくないです。ボルボのEVの最初はポールスター2ですね。
エンジン単独車がすきなんですけどね。
コメントへの返答
2019年3月3日 20:46
こんにちは。
スウェーデン本社の意向としてEVシフトへ向かうのは当然のことですが、移行に際して時間は必要です。

導入当初にはディーゼルエンジンモデルが存在しなかったV90やXC90に、後になって追加したのはまだまだEV化普及に時間が掛かると見込んでのことなのかもしれません。

60シリーズにも拡充すれば良いのにと思いますが、あまり拡充するとボルボ社の意向とは逆向きになるのでしょうね。
2019年3月3日 19:14
今後は一体どうなっていくのでしょうかね? まだまだ分からないかなと思うので話半分ぐらいに聞いています(笑)

ところで、ボルボ社の報道発表の際の引用部分ですが、最初の所が間違っていますね! 創業は"1927"年ですよね。
コメントへの返答
2019年3月3日 20:49
こんにちは。
EVシフトは事実なのでしょうけど、どうやら当初思うよりもシフトに時間は掛かりそうなのかなと考えられます。

>最初の所が間違っていますね!
これはスルーしていました! たしかにミステイクですね(苦笑
2019年3月4日 11:54
こんにちは。軽油の需要と世界動向に注目すると、どうも日本市場は欧州メーカーが最後にディーゼル車を売る場所になっているよう思えてきます。もしかしたら、VWの事件も現在の流れを作るきっかけだったのかも知れませんね。
コメントへの返答
2019年3月4日 20:40
こんにちは。
欧州始め世界的に見れば、脱内燃機関へと少しずつ意向しているように感じられますね。

日本市場でディーゼルが販売を伸ばしているのは、ハイブリッドで飽き足らないと考える顧客もいるでしょうけど、VWの例の事件も少なからず影響を与えているでしょうね。マツダを始め、欧州勢からもディーゼルを選べるのは選択肢が増えて良いことですね。

プロフィール

「インパネ&ナビ画面がしれっとフランス語表記に変わるのって、最近のシトロエンあるあるだよね😅」
何シテル?   05/19 06:07
クルマ大好きです。日本車、ドイツ車、イギリス車、イタリア車、フランス車、スウェーデン車などなど。ブログではいろいろなことを記していて、時には違った切り口で記して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プジョーとフォードは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:49:36
Avatar blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:58:34
PSAのAH01ディーゼルエンジン年越せず終了か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 20:54:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
正直なところ、SUVは一生縁がないものとずっと信じてきました。ところが、フェイスリフト版 ...
プジョー その他 プジョチャリ (プジョー その他)
2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDが発売開始されたのが2015年5月のこと。それ以来、ずっと気になる存在でした。 途中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation