• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

普通?

只今、修理中のF6A。
幅広く浅いシリンダー内壁の傷。

これ等傷の原因を燃焼室やピストントップから剝げ落ちたカーボンとMASUOは、予測しました。
ある程度の大きさで、それ程硬くない物と判断したからです。
1番シリンダーに関しては、欠けたバルブの破片も考えましたが、それだともっと深くキズがつくはずです。

このブログを通して、オーナーさんに報告したのですが…
①エンジン始動後、水温が完全に上がるまでは暖機運転し、その後約7kmを通勤してます。
コレって、シビアコンデションになりますか?
②定期的にカーボン洗浄剤(フューエル1)を投入していたが、この商品ではカーボンは取れないのか?
との、質問が来ました。


まずは、①の使用状況ですが、
シビアコンデションには該当しないと考えます。

カーボンの蓄積に関しては、違う原因があると考えています。
それについてはまた後日。

②フューエル1では、カーボンが取れないのか?についてですが…あくまでMASUOの持論なので、

フューエル1もそうですが、この手の洗浄剤の主成分はPEA(ポリエーテルアミン)が殆です。
カーボンを浸透分解する性質を持っています。


ガソリンに添加する事で日常の運行により燃焼デポジットを除去できる、
非常に良い商品だと思っています。
ただし、使用には注意点もあります。
高負荷を掛けない事!
洗浄剤(PEA)をターボ車で使う場合は、
ブースト厳禁!
ノッキングデトネーションの原因になります。
①PEAは、高温下では非常に燃えやすい物質の為、ノッキングしやすい。
②カーボンは、燃焼しにくい為、デトネーションを誘発する。
③この相反する燃焼の性質を持った物が、1つの燃焼室内に存在するので…
プレイグニッションの原因になりうる。

ターボ車でも負圧状態であれば大丈夫なのですが、ブーストを掛けると?
3条件がそろってしまうと考えています。
すぐにブーストが掛かる車では、要注意ですよ。
もちろん、NA車でも山道を登りつ続ける様な事はヤバいです。

最近の車は、ノックセンサーがあるから大丈夫!と考えるかもしれませんが
ECUがノックを検出すると、点火時期を遅角させます。
燃焼のタイミングが遅れるんです。
その状態を続ければ?

結果!デトネーション&プレイグニッションの原因になります。

エキゾーストバルブの破損は、コレで起きているとMASUOは考えています。
もちろんメーカーのコストカットも有るでしょう。
でもね、メーカーさんだってスゴイ計算してるでしょ?
メーカーの想定を超えてくるのが、ユーザーさん達の普通の使い方ですよ。
例えば?
自分は電車通勤で、普段は嫁さんが買い物程度にしか使わない車。
お盆休みに家族総出で車で里帰り。
高速乗る前に、給油して、薦められるがまま洗浄剤投入♪
高速道路は、巡行〇〇km/hで〇時間。

コレって普通の使い方でしょうか?
えっ?普通でしょ?高速だって普通に走ってるし♪
確かに普通ですね。

運が悪けりゃ、エンジンブローですけど
MASUOから見れば、エンジンブローも普通(笑)

燃料添加タイプの洗浄剤を使う時は、
低負荷で優しく乗ってください。
Posted at 2021/07/09 18:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近思うこと | 日記
2021年07月08日 イイね!

無理難題

チョット時間が無くなるとブログがとまるMASUOです。

当店には、またまた古い車の修理依頼が?

三菱 GTO
昨年の夏くらいから近所で見かけていたこの車。
しばらく見なくなっていたので?
壊れたか?とは思っていましたが…案の定。
他の整備工場に修理に出したものの、「部品が無い」とかで断られたらしい。
それから、何カ月放置してたのか?
ブレーキもサビッサビです。
バッテリーも死亡してマス。


さてオーナーさんは?
「この先、長く安心して乗れるように修理してください。」
ネオクラシックな車に乗る人が良く口にする言葉ですが
残念ですが、それは無理なんです!
何もせずに長く安心して乗りたい人は、
新車を購入してください。

90スープラなんかいかがですか?
えっ?お金が無いから無理?
だったらこのGTOにも乗れませんよ。
25年も経過した、古い車に乗るには、それくらいの予算が必要なんです。
とは言え、一度に全部は厳しいので
壊れた所から順番に修理しながら乗るんです。
1つ修理すれば別の所が壊れて、止まる。
そして、また修理。

最終的には、新車を買うのと同じかそれ以上の出費!
修理は趣味♪
故障はサプライズ♡
楽しめるようでないと無理なんです。
クラシックカーに乗ってる方ってそうですよね。

このGTOの今回の故障(?)は、エンジンからの激しい打音。
ヘッド周辺から「カッカッカッ」となってます。
タペットが打っている音と似てますが…

音量がデカイ!
ロッカアーム&カムシャフトだけで済めば良いのですが。
ピストンがヘッド叩いてたら…
エンジンだけでも相応の出費が
次のトラブルが予測できるMASUOとしては、
安心して長く乗るのは、
無理難題ですね。
Posted at 2021/07/08 19:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近思うこと | 日記
2021年07月02日 イイね!

数年後

昨日に続きエンジンオイルのお話しです。

エンジンオイルの選択って実は非常に難しいです。
正しい選択をする為には、オイルの特徴(性質)やエンジンの状態。
どのように使いたいか?等々、

理解してなければ、選択は出来ません。

まず、オイルには規格があります。
規格を定めてグレード表記して、性能がわかりやすくなっています。
エンジンオイルではAPI基準
SJとかSLとかってやつで最近では、SNまであります。
オイルの缶には、ほぼこのグレードが表記されています。
しかし、最上級グレードのSNが良いオイルとは言えないです。
テストデータを資料にして、お金を払って申請するだけなので。
ま、データ改ざんって言葉が日常茶飯事になっているので…
最近、MASUOは全く気にしていません。

気にするべきは、粘度表記では無いでしょうか?
「0W20」とか「15W50」ってヤツです。
「0W」や「15W」は低温時の粘度
「20」「50」は高温時です。
数字が少ないと柔らかい、大きいと硬いって感じです。


エンジンオイルを圧送している、オイルポンプでは?
軟らかいとポンプの仕事量(抵抗)が減り、パワーロスが減ります。
その分、パワーアップするし、燃費が改善します。
硬いと送るのが大変なので、パワーロスも大きくなります。
エンジンはパワーを喰われて、燃費も悪化します。

オイルが潤滑しているエンジン内部の可動部ではどうでしょう?
例えばクランクでは?

軟らかいと、抵抗が少なくスルスルと回るのでパワーロスが減ります。
硬いと、ヌル―とした抵抗感で、回りが重くなり、パワーロスします。

なんだか、軟らかいオイルがイイみたいですが?
それは違います!
あくまで、オイル単体だけで考えれば上記のようになります。

エンジンの状態により変わってきます。
過走行で内部が摩耗したエンジンでは、

オイルクリアランスが大きくなります。
軟らかいオイルだと、潤滑したい部分から逃げてしまい、上手く潤滑出来ません。結果、金属同士が接触し、さらに摩耗し、傷が入ります。
当然、摩擦熱で油温は上昇し早くオイルがダメになります。
硬いオイルは、その硬さ故逃げにくく上手く潤滑出来ます。
何ら変わらない普通の仕事をしているだけなので、寿命も変わりません。

エンジンの使用状況でも変わります。
街乗りとか高速走行・一般走行なのか?スポーツ走行か?。

オーナーさんが車に与える負荷によって異なる条件となります。
ね、難しいでしょ?オイルの選択。
普通に乗るだけだから、安いオイルでって訳にはいかないんです。
信号からの発進速度も人によって違う。
人によって普通の範囲が違いますから(笑)
おなじ人が同じ様に走っても、1人乗車なのかフル乗車なのか?で負荷は大きく変わります。
使い方によっても普通の範囲は変わってしまいます。


こうなってくると、硬い方が良くね?となりますが…
それがそうでもない。

オイルはエンジンの熱で油温が上がります。
熱い部分から、熱をもらい、比較的涼しい部分で放熱します。
この熱交換は、軟らかい方が優れます。
硬いオイルでは熱がこもってしまいます。
コレを解決するのがオイルクーラーです。
同じ軽自動車でも、ターボとNA(自然吸気)車があります。
で、ターボ車にはオイルクーラーが装着されてたりします。

アドバイスとして…
新車から5万㎞走行したら、メーカー推奨のオイルから、少しだけ硬い物に交換しましょう。
「0W20」が指定の場合、「5W30」って具合に

ちなみに…
定められた指数、粘度では表記できない違いもあります。
弾力性です。
オイルの分子構造によって弾力性が違います。
先程の粘度の話とは違います。
オイルは金属同士の間に入って潤滑してます。
当然、金属により挟まれて押しつぶされます。
その際、押し切られて(せん断)しまうので金属同士が接触します。
切られてしまったオイルは一般的には元に戻りません。
オイルが「へたる」理由の一つです。
軟らかいオイル程、せん断されやすく、早く「ヘタリ」ます。
弾力のあるオイルは潰されても切れにくいので金属同士の接触は起きにくくなります。
最悪、せん断されても元に戻るのも、あります。

つまり軟らかくて弾力性が有るオイルが良くないですか?

軟らかいから抵抗が少なく、軽快に回り、燃費がイイ
油温も上がらず、ロングドライブが可能!
もしもの高負荷時にも耐えてエンジンを守る。


そんなオイルが実際に存在してますが…
高いんですよ、この手のオイルは
それでいて安い!は、無理なんです。
オイルは価格に正直です。
リッター1000円以下の物を使用しているなら1500円/1Lのを
1500円くらいなら2000円台。
2000円台なら3000円台。
チョットグレードUPしてみて下さい。
最高級では無くても、今までのオイルに無かった性能がプラスされてます。
チョットした変化が楽しめるかも?
変化を感じなくても、
数年後には差が出るハズです。

車をポンポン買い換える人には、関係ない話しでした。
Posted at 2021/07/02 19:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 商品情報 | 日記
2021年07月01日 イイね!

オイルって

最近、古い(走り系の)車が増殖しているお陰で、
来店するお客さんが増えているMASUOの店

作業に追われているので、シャッターも閉めて、お休み(廃業?)の様に見せかけているのに…ナゼ来る?
ついつい話し込んでしまって、作業が遅れるじゃないか!

で、今日も文字ばっかりブログです。
新規でお見えになるお客さんに
「エンジンオイルは何使ってる?」の問いに一番多い回答が

メーカー純正です!
おい!間違ってるぞ君たち!!

メーカーさんのオイルってのは、最低限の性能しか持ち合わせて無いんですよ。
当然です!
自動車メーカーは、車を作るところ。
ディーラーは、販売するところ。
この2つの共通点は?

新車が売れないと困るって事。
その為には、適当にくたびれて、適度に壊れてくれないと。
走行距離と共にメカノイズも大きくなってくれないとね。
ましてコストカットは、超大事!
我々が考える本当に良いオイルなんて作らないし売らない

自分たちの首を絞める事になりますから。

では、どんなオイルがイイの?って話になりますが
エンジンオイルって、ベースになるオイルに数種類の添加剤を配合して作られています。
ベースオイルにも良し悪しがあります。

ビールの1番絞りのCM見たことが有ると思います。
一番おいしい所だけを使ったビールってね。
エンジンオイルは原油から生成して作られる鉱物油が一般的ですが。
必要な物を取りだして作るオイル。
色んなものを取りだして、最後に残ったので作るオイル。
コレだけで、性能の差は歴然ですよね。
当然価格にも差が出ます。


配合する添加剤も同じです。
例えば洗浄剤。

エンジン内部をキレイに保つために入っていますが
耐熱温度が違います。
耐熱温度が低い物は安いし、高温に耐える物は高価です。
これまた価格差は歴然。

それ以前に入れなければタダ。

高価なオイルに入っているけど、安いオイルには入っていない物
凄くたくさんあります。
オイルなんてな、安いオイルをマメに交換しときゃイイんだよ♪
なんて、おっさんいますよね。

それではダメなんです。
入っていない物はどうしようもないですから
オイルって、価格に正直なんです。
安くて良いオイルは存在しません。
利益を無視して商品を作る会社が無いからです。
倒産しちゃいますから(笑)

素材は妥協せずに、流通コストをカットして価格を抑える事に成功しました!
なんて触れ込みでネットで販売している会社もあります。

問屋さんや販売店をすっ飛ばして、卸価格で販売してるよって事。
このオイルの性能が本当に良いか、悪いか…判断できますか?
ユーザーさんには、まず無理です。

だから、販売店をすっ飛ばす?
他のオイルメーカーさんが購入してテストしたデータを見たことがありますが
自分でテストしてないので、ココでの発言は控えます。

では、どういうオイルを選ぶ?
新車を購入して5万km程度で買い換える人なら?
なんでも良いです(笑)洋服の様に自由に選んじゃってください。
同じ車をずーと乗りたい人は?
信用できるお店が薦めるオイルを使う。
この信用できるってのが難しいですが…
車の使い方、乗り方等を確認して、一緒に考えてくれるとか…
楽しい時間を共有できる人とかは信用して良いんじゃないでしょうか?。

どうしても曖昧になってしまいます。
だったら、とりあえず高いオイルを選びましょう(笑)
できるだけ有名メーカーが良いです。
高価な価格帯の商品で、そこまでダメな物は売らないでしょう。
メーカーの看板に傷がつきますから。


オイルの良し悪しって、5万㎞後、10万㎞後とかじゃないとわかりません。
良いオイルだと、エンジンの消耗は最小限。
圧縮も維持できるので、無駄に踏まなくても走る。
当然、燃費も悪くなりにくい。
無理をさせないので、故障も減ります。
スポーツ走行で、ハードに使ってもしっかり守ってくれます。


余談ですが…女性化粧品に似てると思います。
10代の女子向けの化粧品を20代の女性が使ってたら、30代ではコーナー曲がっちゃいます。それでも使い続ければ40代でおっさんの質感(笑)
20歳になったら40代以上をターゲットにしている化粧品を使いましょう。
購入単価は高いけど、量が多かったり、のび(?)が良かったりで、トータルの出費は変わらないみたいですョ。
キット、20年後には美魔女になれます♡
ベースにもよりますが

なんのこっちゃ?よくわからなくなってきましたので
本日終了。
次回も、もう少しオイルのお話しを
Posted at 2021/07/01 19:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 商品情報 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
4567 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation