• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

大丈夫?

先週末にSUGOへ行ってきたMASUO
久しぶりのお出掛けと、知人との再会で
しっかりとリフレッシュ♪
翌日、定休日にたくさん寝たおかげで
体もリフレッシュ♬
月曜からまたバリバリ働くぞ!って感じだったのですが…
夕方にはバテる。
むぅ~以前のようには動けないのか?
傍からは、だらけてるようにしか見えないんでしょうね。

さて、部品待ちで作業を中断しているBL5レガシィ
オーナーさんから
コレも着けてください!」と持ち込まれた?

ビックスロットル!
右側がBL5の純正
左側は、他メーカの大排気量車用。
配線位置は合ってるのか?
電源位置は、同じ模様
センサー線は…
確定ではないけど、多分イケる感じ。
それは、配線後に確定するとして
この大きさの違いは?
大丈夫なんでしょうか?

BL5の純正は、ガスケット位置で62mmくらいなので、
スロットルは、60mmかなと。

で、ビックな方は?

ガスケット位置で76mmくらいだから
74か75mm

単純に面積比で見ると?
150%以上UP!
しかも!センターのシャフト径が違います。
BL5はターボ用なので、太め
ビックな方は、NAらしく、明らかに細いです。
さらに面積の差は大きくなるので、効率は良くなって
トルクもパワーも出る事でしょう。
しかし!
それは、ECUのセッティングがキチンと出来た場合。
ECUがLINKの様なフルコンなら問題なく可能。

しかし、今回はオーナーさん自らがノーマル書換えでやる予定。
大丈夫なんでしょうか?
ノーマルECUの、スロットルMAPを書き換えるのは?
プロでも非常に大変で、料金もバカ高くなると聞いています。
MASUOは向かう気にもなりません。
努力に値しないと思っているから(笑)

スロットルの取付け加工は、技術的には可能です。
配線すればスロットルも動きます。

しかし、セッティングが出来なければ?
まともに走れないとか、乗りにくいとか…
今までよりたくさんの吸気が入る訳で、
セッティングをミスれば、エンジン壊すかも?

現段階では、MASUOはお勧めしません。
インマニ加工して、取付けるので
簡単にはノーマルに戻せません。
本当に大丈夫?
Posted at 2022/11/08 20:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2022年11月06日 イイね!

再会

定休日の本日…
目覚めたら?
13時でした(爆)
その後、お店に来たものの…
食事後に、1時間の?
お昼寝
どんだけ寝不足だったの?
昨日は2時間しか寝てなかったので(笑)
それも、1時間の仮眠を2度って感じ。

で、何してたの?って
朝5時に出発して?
スポーツランドSUGOへ♪
なんと、2年4ケ月ぶりです。

もちろん、改修後は初めてです。
で、その目的は?
参加者の引率!
初めてサーキット走行するお客さんが居たので。
このお客さんが、何の心配もなく楽しめる様に
チューニングショップの人が居てくれたら安心できるかな?と考えているからです。
なので、特別な事は何もしてません。
ただ居ただけ(笑)


それでも、行けば行ったで良い事があるもんで…
知人と会えました♡
挨拶がてらの数分の会話でしたが、
彼の言葉が…

あの時は足を洗おうと考えてたんですけど、結局…まだやってます(笑)。
経験した苦労を知ってるだけに?
お、重い!
MASUOには、突き刺さる言葉でした。
いろいろと考えさせられています。
本当に再会出来て良かった。
そして、次行くときは、走る姿をお見せしたいと思います。
Posted at 2022/11/06 22:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月02日 イイね!

設計ミス?

昨日のブログ。
タイトルと話が一致していない様な…
そう、タイトル間違いました(笑)
本来のタイトルは、「目標」だったんです。
で、今日のブログが「後悔」の予定でした。
では?
何を後悔しているのか?
現在、作業中の
「BL5レガシィの作業を受けるべきではなかった!」
オーナーさんが読んだら、ギョッとしちゃいますね(笑)
正確には?
もっと方向性を煮詰めてから向かうべきでした。
このオーナーさんは、自分で車を弄る言わばプライベーター。
元は、車屋さんに勤めた経験もある人。
なので、もっと自分の中で煮詰めていると勝手に思い込んでいました。
MASUOは作業の難易度よりも、仕事を受けた順番に取り掛かっています。
仕事を受けた時点で、どんな作業をするか?
当然、決まっています。
が!お待たせしている間に、貯金も増えれば予算だって大きくできます。
夢が膨らんだんでしょうね。
最初は、前の車(GGAインプレッサ)と同じ仕様でしたが、
インマニ&スロットル変更、触媒加工が追加されました。
その後も、チラホラと。
オーナーさんの構想に対し、MASUOはどう加工するか考えるだけ。
ところが、作業に取り掛かってみると、構想など全くなし!
全部、丸投げされました。
バラしてから構想設計をやって、部品を手配。
無い物は、製作を依頼すことになりますので、
そりゃぁ、時間掛かりますよ!
すぐにできる作業の人を、先に取り掛かりながら、準備する
そうするべきでしたね。
後悔、コウカイ。

前置きが長くなりました。
今日は、そんな状況を作り出した元凶のお話し。
取付けるタービン!
某有名ショップのオリジナルタービン。
EJ25で550psを絞り出すタービンらしいのですが…
このタービンを、EJ20のフルチューンエンジンに取り付けた場合

80Φストレートマフラー・ブースト制御無し
3800rpmで、ブースト78kPa
アクチュエーターが作動しスイングバルブが開き始めます。
その後もブーストは徐々に上がり
5100rpmでブースト118kPa
スイングバルブの容量がイッパイになります。
そこからは、うなぎ上り!
僅か400rpm上昇で160kPaオーバー
制御不能状態です。
この時は、マフラー交換して2次排圧を上げる事で対処しました。
当然、1次排圧も上がりますので、エンジンにはよろしくありません。
あくまでゴマカシの技です。
今回、またこのタービンを使うにあたり?
新しいエンジンに負担を掛けない為、ブーストを制御化に置く必要があります。
まずは、原因を検証

エキゾーストハウジングですが…
タービン側とスイングバルブの間にがあります。
それぞれの排気が干渉しない様にしています。
コレが、原因と考えられます。
干渉しないのは良い事の様に思えますが、
スイングバルブ側では、排気が壁に阻まれて抜けにくくなります。
干渉を起こさせた方が良い場合も有るんです。
そこで、僅かでもスイングバルブの排気効率をUPする為?
穴を拡大加工!
ここら辺は察しがついてたんで事前に作業してました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/675993/blog/44354659/
削っては見たものの、効果は期待薄かな?
エンジン本体のポテンシャルが上がってますから。
足りないだろうな?と思いながら作動確認。
閉まった状態から?

OPEN!!
???
全然開かねぇじゃん!
なんで?
原因はコレ

アクチュエーター側の方が長く、スイングバルブ側が短い事!
比率にして、4:3
アクチュエーターの作動を100%としし、スイングバルブは、75%
では、このアクチュエーターの作動は?

約8mm!
その75%で、6mm。上の画像も納得。
しかも開いた先には壁!!
抜けませんよね。
もっとたくさん開ける為には?
レバー比を変える必要があります。
レバー比を変更すれば?
アクチュエーターのバネレートが不足し
もっと低いブーストで開いてしまいます。
あちらを立てれば、こちらが立たず…
完全な設計ミスですね。
そもそも、設計してないんでしょうね。
常時ブースト180kPa程度で使うしか方法は無さそうです。
その場合、エンジン寿命は1/4くらいになるでしょう。

壁が無ければと言っても
有るし…

削る?

一番奥だもん、
無理だろ(笑)
Posted at 2022/11/02 17:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2022年11月01日 イイね!

後悔…

最近、作業が予定通りに進まず…
順番待ちでお待たせしている方々に、謝罪と調整の日々を過ごしているMASUOです。
最近作業したほぼすべてのお客さんのワガママや考え無しの行動が原因です。
「MASUOがそれを許すからいけないんだ」とまで言われる始末。

己が大好きで大切で、他人の事などどうでもイイ人が増えているんでしょうね。

今のMASUOの目標は、この仕事から足を洗う事です。
心が完全に壊れる前にね。

さて、作業中のBL5レガシィ。
9月前半から取り掛かっている訳ですが…
未だに完成に至らず、リフトを1台塞いでおります。
10月末には完成させる予定でした。
冬タイヤへの交換ラッシュが始まる前にと。
9月13日のブログで?

サポートパイプ完成!を報告。
このブログを見たオーナーさんから
「排気温度のセンサーを付けて」と追加の依頼
周辺とのクリアランス等を確認する為、センサーを当店に送るように指示したのですが…
まだメーターを準備してないとの事。
慌ててネット通販(?)で購入した様なのですが…
当店に届いたのは、10月24日。
別の仕事をしていたので、すぐには取り掛かれませんでした。
で、やっとの事で作業再開。
このサポートパイプ、パイプの肉厚が1.5mmしかないので、直接ネジを切ってもしっかりした固定は不可能です。
そこで、溶接ボスを取付けて固定します。
が!センサーが短くて溶接ボスでは、
パイプ内に僅かしか吐出しないので?


SUSのM8ナットに1/8PTのネジ加工をして
専用溶接ボスを製作♪
コレを溶接して?

センサー取付け完了!
パイプ内側への吐出も

イイ感じ♬
この作業が終わるまで出来なかった?

サーモバンテージもキッチリと巻きます。
ある意味、コレで本当のサポートパイプ完成♪
早速取付けて、

センサー位置はココ。
右側ストラットタワーの脇です。
ココなら、センサー脱着も比較的かんたん♡

お次は、タービン取付けですが?
こちらの問題はもっと大変!
Posted at 2022/11/01 17:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation