• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HPはこちら  http://www.243ok.com/


カテゴリー別ブログはこちら https://www.243ok.com/blog/

㈲オートサービス西のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

ADVAN17インチ3Ps溶接ハメ殺し削り込み有りリム修理BBFバフポリッシュ鏡面仕上げ溶剤アクリルクリアー

ADVAN17インチ3Ps溶接ハメ殺し削り込み有りリム修理BBFバフポリッシュ鏡面仕上げ溶剤アクリルクリアーADVAN17インチ3Ps溶接ハメ殺し削り込み有りリム修理BBFバフポリッシュ鏡面仕上げ溶剤アクリルクリアーです。

他店修復歴有りでポリッシュに艶が無い、ピアスボルトが違うなどの手直し依頼ですが、そんな事よりガリ傷が消えるまで削り込み修理でリムが薄くなった上に法外な金額を請求された悪質な削り込み修理の方が深刻です。


曲り、ガリ傷、欠け、割れは治せても他店修復歴リムや薄くなったリムの肉厚復元は出来ません。

ADVAN17インチ3Ps溶接ハメ殺し削り込み有りリム修理BBFバフポリッシュ鏡面仕上げ溶剤アクリルクリアー
alt
埼玉県のお客様・・・4本削り込みリムが薄く仕上がった3Ps溶接ハメ殺しADVAN-Oni17インチです。

alt
アウトリムとインリムの間にディスクを挟んだサンドイッチ式でリムサイド面溶接されていれば3Ps溶接ハメ殺しは一目で判断出来ます。

alt
ペーパー目が粗い為、ポリッシュの光沢艶が無い、オリジナルとかけ離れたピアスボルトとナットが気になる手直しの作業依頼です。

alt
ナット傘サイズも小さいく規格が違います。


alt
リムポリッシュの艶が無い、ピアスボルトが違うより深刻な問題はガリ傷が消えるまでひたすら削り込んだガリ傷肉盛り修理もせず削り込み磨きでリムを薄くした上に、うん十万円も請求して良心を咎めないのでしょうか?


alt
削って磨いただけの薄くなったリムですので強度低下によりそこかしこ曲がってます。・・・曲り、ガリ傷、欠け、割れは治せても薄くなったリム肉厚復元は出来ません。


alt
曲り修理して薄いリムのままBBFバフポリッシュ鏡面ポリッシュ完成!


alt
分解可能な3Psならアウトリム単体でパウダーアクリルクリアーが出来ませが、ハメ殺しのディスクのシルバーメタは溶剤ですのでディスクマスキングして同条件低温焼き付け溶剤アクリルクリアーです。
パウダーアクリルクリアー焼き付け180℃ではディスク溶剤シルバーメタが変色、沸騰します


alt
純正ボルト&ナットを後日お送り頂きました。・・・ナットは錆びが酷い為、同規格品新品ナットと交換です。

alt
純正黒ピアスボルト剥離

alt
純正黒ピアスボルトブラスト研磨

alt
密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーグロスブラック静電噴射


alt
純正黒ピアスボルト装着して完成!・・・分解出来る3Psならリム単体でBBFバフポリッシュベースの
オリジナル化研光輝アルマイトも可能ですがハメ殺しはそれも出来ません。


alt
純正黒ピアスボル交換でADVAN-Oniらしくなりましたが、リムとディスクを溶接した3Ps溶接ハメ殺しですので純正黒ピアスボルト&ナット締めはダミーボルトお飾りの役目です。


alt
ペーパー目の粗いポリッシュのボケたポリッシュとペーパー目を完全に消し追い込み研磨BBFバフ鏡面ポリッシュでは輝きによるピアスボルトの映り込みが違います。


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗って誤魔化せる悪質なパテ埋め補修、削り込み修理など一切行っていません。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール 
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

営業時間:平日9:00時~19:00時 

定休日:日曜祝祭日

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西


Posted at 2020/10/20 14:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | リムのみ施工&ディスクのみ施工ハーフリメーク | イベント・キャンペーン
2020年10月17日 イイね!

BBS-RS15・16・17インチ/パウダーゴールド&パウダーシルバー&ポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

BBS-RS15・16・17インチ/パウダーゴールド&パウダーシルバー&ポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコートBBS-RS15・16・17インチのパウダーゴールド&パウダーシルバー&ポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコートです。

30数年前のRSには当時西ドイツ製「ゴルフ、ポルシェ、BMW、ベンツ、その他」ドイツ社車専用RSと国産車専用の国産RSが有り同じRSでも生産国により造りが違います。・・・違いは下欄に詳しく説明しています。

一番の大きな違いは国産RSピアスボルトはメッキですがドイツ製RSピアスボルトは亜鉛ナシジメッキですのでメッキボルトにしたい場合は亜鉛ナシジをメッキ加工するか国産RSメッキボルトと交換するかになりますのでピアスボルトメッキ加工や交換に国産RSより余分な経費が掛かります。


BBS-RS15・16・17インチのパウダーゴールド&パウダーシルバー&ポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート
alt
神奈川県のお客様・・・ゴルフ専門業者お得意様の本国生産(当時西ドイツ)ゴルフ用RS15インチ


alt
本国生産(当時西ドイツ)ゴルフ用RSのピアスボルトは銅色の亜鉛ナシジメッキです。


alt
東京都のお客様・・・BMW専門業者お得意様のホンダNSXの国産RS16&17インチ


alt
国産RSナットはメッキですので耐久性が悪く赤錆びで溶けたモノが多くそれらは再利用出来ませんのでRS純正ナットと交換です。・・・BBSに社外M7の6角フランジナットなど使用しませんので全て純正ナット交換してます。


alt
ディスク&メッシュプレート塗装剥離~ブラスト研磨


alt
ゆず肌落としハンドアクション研磨


alt
平滑面出し当社独自のバレル粗研磨・・・再塗装は下処理仕込みが命


alt
パウダーゴールド&パウダーシルバー静電噴射!


alt
メタリック系はパウダーアクリルクリアーリコートしないと本来の光沢有るシルバーゴールド&シルバーメタにはなりません。


alt
パウダーアクリルクリアー静電噴射!


alt
15インチのアウトリムBBFバフポリッシュ・・・・パウダーアクリルクリアー無しノークリアー希望ですのでアウトリム終了!


alt
16&17インチのアウトリムBBFバフポリッシュ・・・・パウダーアクリルクリアー無しノークリアー希望ですのでアウトリム終了!


alt
インリム塗装剥離~研磨


alt
インリム当社定番パウダーグロスブラック静電噴射


alt
15インチ厚型6角キャップと16インチ薄型6角キャップのバレル3次元研磨


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!


alt
本国生産(当時西ドイツ)RSのピアスボルトは亜鉛ナシジメッキですので再メッキするか国産RSピアスボルト交換するかですが社外メッキピアスボルトではRSらしく無くなりますので純正ピアスボルトに拘ります。


alt
錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止の役目としてパウダーシルバー静電噴射
※普通の鉄製6角フランジナットに交換されたRSを見かけますがRS純正ナットはモリブデン鋼12角ナットですので素材、見た目が全然違いますので純正ナットを再利用した方がいいに決まってます。


alt
15インチ亜鉛ナシジピアスボルトを国産純正メッキピアスボルト交換して洗浄研磨パウダーキャンディーゴールド静電噴射


alt
16&17インチ国産メッキのピアスボルト洗浄研磨再錆び防止パウダーアクリルクリアーコーティング


alt
パーツ別個々の施工フルパウダーコート完成!


alt
ゴルフⅡ用15インチRSパウダーゴールド&リムポリッシュフルパウダーコートの完成!


alt
ホンダNSX用16&17インチRSパウダーシルバー&リムポリッシュフルパウダーコートの完成!


alt
   ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。


alt
alt
ディスクのカラー塗装は特別な指定カラーが無い限り溶剤など使いませんので耐久性UPの面でほぼ全部パウダーコートカラーのパウダーコートフィニッシュです。


alt
2台共通アウトリムBBFバフポリッシュノークリアー


alt
■ゴルフ用本国生産RS15インチ/パウダーゴールド&リムポリッシュフルパウダーコーの詳細■
・アウトリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュノークリアー

・インリム・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック

・ディスク・・・・・・・・・・パウダーゴールド+パウダーアクリルクリアー

・メッシュプレート・・・パウダーゴールド+パウダーアクリルクリアー

 ・6角キャップ・・・・・・バレル3次元研磨+パウダーアクリルクリアー

・ピアスボルト・・・・・・RS純正メッキピアスボルト交換+パウダーキャンディーゴールド

・ナット・・・・・・・・・・・・純正ブラスト研磨、再錆び防止パウダーシルバー

・エアバルブ・・・・・・・新品交換
                 

・エンブレム・・・・・・・新品レッドエンブレム交換

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し 



alt
■NSX用国産RS16&17インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュフルパウダーコーの詳細■
・アウトリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュノークリアー

・インリム・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック

・ディスク・・・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー

・メッシュプレート・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー

 ・6角キャップ・・・・・・バレル3次元研磨+パウダーアクリルクリアー

・ピアスボルト・・・・・・錆びの酷いモノ1部交換洗浄研磨+パウダーアクリルクリアー

・ナット・・・・・・・・・・・・RS純正メッキナット交換

・エアバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
                 

・エンブレム・・・・・・・新品プラチナシルバー交換

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し 
RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため中古パーツのみの販売はお断りしています。



■ドイツ製RSと国産RSの違い■
・リムポリッシュ/ドイツ製(やや黄み有る厚塗り溶剤クリアー)・国産(透明度の有る薄塗り溶剤クリアー)

・ディスク/ドイツ製(角ばったクロスメッシュ)・国産(丸みの有るクロスメッシュ)

・6角キャップ/ドイツ製(厚型キャップ)・国産(厚型キャップと薄型キャップ)

・ピアスボルト/ドイツ製(亜鉛ナシジメッキ錆びにくい)・国産(クロームメッキ錆び易い)

・ナット/ドイツ製(電着シルバー錆びにくい)・国産(クロームメッキ錆び易い

国産RSピアスボルトは元がメッキですがドイツ製RSのピアスボルトは亜鉛ナシジメッキですのでピアスボルト加工や交換など国産RSより余分な経費が掛かります。


alt
その他RS軍団同時完成!・・・RSは毎月10セット以上オーダーが有りますのでブログUPは極一部です。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗って誤魔化せる悪質なパテ埋め補修、削り込み修理など一切行っていません。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール 
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

営業時間:平日9:00時~19:00時 

定休日:日曜祝祭日

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西


Posted at 2020/10/17 14:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBS-RS/曲りガリ傷修理リフレッシュリメーク | イベント・キャンペーン
2020年10月15日 イイね!

AGIO(アジオ)22インチのクロームメッキリム剥離BBFバフポリッシュとディスク3次元再ブラッシュドフルパウダーコート

AGIO(アジオ)22インチのクロームメッキリム剥離BBFバフポリッシュとディスク3次元再ブラッシュドフルパウダーコートAGIO(アジオ)22インチのクロームメッキリム剥離BBFバフポリッシュとディスク3次元再ブラッシュドフルパウダーコートです。

クロームメッキに有る有るの虫食い、陥没、腐食はメッキ剥離すれば虫食い、陥没、腐食がさらに出て来ますので地金内部まで侵食した腐食はいくら研磨しても金太郎飴の様に消えて無くなりませんのでメッキホイールは早期処置が大切です。

アルミホイールのクロームメッキは耐久性無視の装飾メッキの部類ですのでしばらく光ってるだけで使用条件にもよりますが3~4年でメッキ浮き剥げが起きます。


AGIO22インチのクロームメッキリム剥離BBFバフポリッシュとディスク3次元再ブラッシュドフルパウダーコート
alt
秋田県のお客様・・・アウトリムはクロームメッキでディスクはブラッシュドされたAGIO(アジオ)22インチです。

alt
ブラッシュドなのにノークリアーを塗って有りません。
BBFバフポリッシュやバレル研磨はパウダーアクリルクリアーは任意ですが、ブラッシュドやダイヤモンドカットはエアーライン保護の為にクリーコーティングは必須条件です。

alt
前回ディスク分解時にピアスボルトを折ったようで、接着剤で付けて有ります。
当社にAGIO純正同品ピアスボルト在庫有りましたので2本無料で提供しましたが、他店修復歴は余計な後始末が有りますね。


alt
クロームメッキ剥離は塗装品の様に自社剥離出来ませんのでクローム剥離外注依頼です。


alt
アウトリムクロームメッキ外注剥離入荷


alt
アウトリムBBFバフポリッシュ


alt
ディスクとリム付け根周辺虫食い、陥没、腐食有り・・・2Psのリムとディスク隙間に水泥が入り込み放置状態ですので水泥ででメッキ腐食が入る原因です。


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!


alt
元々のクリアー剥離せずにいきなり3次元ブラッシュドされてましたので一部残しのクリアー剥離


alt
3次元ブラッシュドベース造り


alt
3次元再ブラッシュド完成


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!


alt
インリム塗装剥離~研磨


alt
インリム当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!・・・インリムブラック推奨提案して最近真似されて多いようです。


alt
アルミ製センターキャップBBFバフポリッシュ


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!


alt
全パーツ個々のパウダーコート完成!


alt
洗浄研磨したピアスボルト装着して3Ps組付け完成!


alt
      ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

alt
ディスクはメッキで有りませんでしたので腐食も無く3次元ブラッシュドが出来ました。


alt
虫食い腐食は幸いリム根本でしたのでそう目立ってません。
クロームメッキリムは腐る前に早めの処置が大切です。

alt

■AGIO(アジオ)22インチのリムクロームメッキ剥離BBFバフポリッシュ3次元再ブラッシュドの詳細■

・アウトリム・・・・・・・・・・クロームメッキ剥離+BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー


・インリム・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック


・ディスク・・・・・・・・・・・3次元ブラッシュド+パウダーアクリルクリアー


・キャップ・・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー


・ピアスボルト・・・・・・・純正2本交換洗浄研磨再利用

・ナット・・・・・・・・・・・・フランジナット新品交換

・エアーバルブ・・・・・・洗浄研磨再利用


クロームメッキは「耐久性が無い・メッキ剥離が高い・メッキ加工メッキ剥離で素材を痛める・腐痕痕が残る」その他諸々クロームメッキは上に何するにも一番コストが掛りいい処が有りません。


アルミホイールへのクロームメッキは屋外使用での耐久性無視の装飾メッキですのでしばらく光ってるだけで使用条件にもよりますが3~4年前後でメッキ浮き剥げが起きます



曲り、ガリ傷、割れは治せても虫食い、陥没、腐食は治りませんのでメッキリムは特に早めの処置が重要です。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 



メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。


〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4

TEL 0995-65-7225

FAX 0995-66-4606

Eメール nishi@243ok.co.jp

HP http://www.243ok.com/

営業時間:9:00時~19:00時

定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日

※連休、休日内でも荷物受付年中無休


(有)オートサービス西




Posted at 2020/10/15 18:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロームメッキから別加工 | イベント・キャンペーン
2020年10月13日 イイね!

セリカGT-FOUR純正14インチ切削ポリッシュからパウダーガンメタ+ブラッシュドフルパウダーコート

セリカGT-FOUR純正14インチ切削ポリッシュからパウダーガンメタ+ブラッシュドフルパウダーコートセリカGT-FOUR純正14インチ切削ポリッシュから耐久性重視のパウダーガンメタ(スパークアイロンダーク)+ブラッシュドフルパウダーコートです。

PC旋盤カットポリッシュをダイヤモンドカットと呼びますが旋盤切削ポリッシュは切削ヘアライン保護の為に溶剤クリアーのみ対応で鉋で切るような旋盤カットは角が鋭角になり薄い溶剤クリアーの角部から水泥侵入で白ミミズ腐食が入りますのでダイヤモンドカット溶剤クリアーは長持ちしませんし、キャップの切削ダイヤモンドカット修理も出来ません。

セリカGT-FOUR純正14インチ切削ポリッシュから耐久性重視パウダーガンメタ+ブラッシュドフルパウダーコート
alt
神奈川県のお客様・・・セリカGT-FOUR純正14インチ鋳造(CAST)ホイール


alt
プラ樹脂製キャップ台座に薄いアルミ板を貼り付けて有るセンターキャップ凸凹傷治しは肉盛り溶接や追い込み研磨が出来ませんのでキャップ修理がどこまで出来るかが大きな課題です。


alt
薄いアルミ板のキャップ修理に比べればホイールのガリ傷修理など屁みたいな修理です。


alt
4本ガリ傷肉盛り修理


alt
肉盛り溶接原型修復研磨形成


alt
塗装剥離~ブラスト研磨


alt
インナーリムから側面リム研磨


alt
鋳物ゆず肌落としハンドアクション研磨


alt
平滑面出し同社独自のバレル粗研磨


alt
1Ps本体丸塗りパウダーガンメタ(スパークアイロン)静電噴射!


alt
先塗りパウダーガンメタ(スパークアイロン)1コートではメタリック本来の艶は出ません。


alt
リムからディスク天面塗装を剥ぎながらハンドアクシ研磨


alt
ガンメタにブラッシュド毛羽が付か似ようメスキングして下ベースブラッシュド


alt
ブラッシュド完成!


alt
ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!


alt
プラ樹脂製台座とアルミ板分解・・・・薄いアルミ板は上手く分解しないと角が立ちます。


alt
プラ樹脂製台座はパウダーコートが出来ませんのでパウダーガンメタ(スパークアイロンダーク)にカラー調色して溶剤ガンメタスパークアイロンダーク塗装下研磨~溶剤プライマー


alt
薄いアルミ板の深い傷や凸凹は裏から鈑金叩いてなるべく削りを少なくして削り過ぎれば薄いアルミ板が破れますので限界値を見企り出来る範囲の研磨です。


alt
プラ樹脂製台座は溶剤ガンメタスパークアイロンダーク塗装して溶剤アクリルクリアー
薄いアルミ板ブラッシュドしてパウダーアクリルクリアー

alt
キャップが無事終わればパウダーガンメタ+ブラッシュド+パウダーアクリルクリアーフルパウダーコートの完成!


alt
・・・溶剤ガンメタとパウダーガンメタの大きな違い・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」1Ps本体塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。


alt
薄い溶剤クリアーと違いパウダーコート独特の肉厚感有るモッチリとしたクリアーです。


alt
センターキャップ薄いアルミ板の傷凸凹が浅い2枚は上手く行きました。


alt
センターキャップ薄いアルミ板の傷凸凹が深い2枚は傷凸凹が一部残りました。


alt
ブラッシュドの方がダイヤモンドカットより新品価格は高額ですが、修理代は新品価格の高い方が安く上りますので新品価格と修理代は逆転します。
ダイヤモンドカットは2回目までが修理限界ですがブラッシュドは何回でも修理可能です。

ダイヤモンドカットは溶剤クリアーのみ対応ですがバレル研磨やブラッシュドはパウダーアクリルクリアーが塗れるのが一番の売りです。

■ダイヤモンドカット不可な物、欠点、留意点■
バレル研磨は磨き工法の為、以下全て対応可能でパウダーアクリルクリアーが塗れます。

1・曲り歪みの有る場合、均等に切削が出来ないため振れ歪みの有る物はダイヤモンドカット不可

2・切削カット修理するたびに肉厚を失い強度低下、形状変化を起こすためダイヤモンドカット修理は2回目までが限界

3・キャップ、プレートやその他パーツの傷直しダイヤモンドカット不可

4・合金プレス1枚型リムなど薄いリムをスライスカットすれば肉厚が失われるためダイヤモンドカット不可

5・二輪バイクホイールはピッチホール穴が無い為ダイヤモンドカット不可

6・凹掘り込み文字や凹掘り込みラインなどカット修理により凹掘り込み文字ラインが浅くなる。

7・リムとディスク境目が浅い構造はダイヤモンドカット2回目以降はリムとディスクの境目段差が薄くなり3回目以降は境目段差が無くなる

8・パウダークリアーが出来ないためガン吹き液体溶剤クリアー塗装のみ対応の為、耐久性に難が有る

9・ディスクのエッジが鋭角になり溶剤クリアーが伸びてクリアーが薄くなるため角部から水侵入により白ミミズシミが早期に入る


ダイヤモンドカット修理は高額な上に修理回数制限が有りますので今後の事も踏まえてダイヤモンドカット修理3本以上の場合は他の施工がお勧めです。さらに今後の修理代もダイヤモンドカット修理より早く安く収まります。


アルミ素地表現の「バレル研磨・ブラッシュド・ダイヤモンドカット」は曲りガリ傷よりもポリッシュ腐食の大小が仕上がりを大きく左右します。
曲り、ガリ傷、欠け、割れは治っても虫食い、陥没、腐食は金太郎飴の様にいくら磨いても完全には治りません。


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

営業時間:AM9:00時~PM19:00時 

定休日:日曜祝祭日

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

Posted at 2020/10/13 14:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイヤモンドカットからブラッシュド | イベント・キャンペーン
2020年10月10日 イイね!

プロドライブ18インチ鍛造(FORGED)&ポルシェ19インチ鋳造(CAST)パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK(黒中間色&黒濃い目)

プロドライブ18インチ鍛造(FORGED)&ポルシェ19インチ鋳造(CAST)パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK(黒中間色&黒濃い目)プロドライブ18インチ鍛造(FORGED)&ポルシェ19インチ鋳造(CAST)パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK(黒中間色&黒濃い目)

純正ホイール、社外ホイールの溶剤ハイパー塗装DBKは溶剤ブラックベースのハイパー塗装ですが4本再塗装の場合溶剤ブラックベースは行っていませんのでワンオフ1品モノならではのパウダーコートをベースにした溶剤ハイパー塗装DBKです。

メーカーハイパー塗装DBKは溶剤ブラックベースの溶剤ハイパー塗装ですので溶剤ブラックベース単品修理場合のみ出番です。


プロドライブ18インチ鍛造&ポルシェ19インチ鋳造パウダーブラックベース溶剤ハイパー塗装DBK(黒中間色&黒濃い目)
alt
福岡県のお客様・・・溶剤ガンメタのプロドライブ18インチ鍛造(FORGED)ホイール


alt
神奈川県のお客様・・・溶剤ハイパー塗装DSKのポルシェ純正19インチ鋳造(CAST)ホイール


alt
大した曲りガリ傷修理では有りませんが基本となる曲りガリ傷はキチンと治してからの再塗装です。

alt
2台共通塗装剥離・・・国産鍛造ホイールはベロっと簡単に剥げますが海外鋳造ホイールは国産の4倍以上手間、時間が掛かります。


alt
2台共通ブラスト研磨


alt
2台共通鍛造、鋳造鋳物肌削除のハンドアクション研磨


alt
1Ps本体インナーリムから側面リム研磨


alt
2台共通当社独自の平滑面出しのバレル粗研磨


alt
2台共通ハイパー塗装DSKベースのパウダーグロスブラック静電噴射!


alt
ハイパー塗装DBKのベースのパウダーグロスブラック


alt
パウダーグロスブラックのサンディング


alt
パウダーブラック足付けサイディングして「プライマー~アンダーコート~ハイパー銀膜~トップコート」の工程を経てメタル調の高級ハイパー塗装DBKになります。
※インナーリムから側面リムのパウダーブラック肌残し当社拘りの溶剤が被らない様にひと手間掛けた拘りのマスキング


alt
プロドライブ18インチ鍛造(FORGED)溶剤ハイパー塗装DBK黒中間色完成!


alt
ポルシェ19インチ鍛造ホイール溶剤ハイパー塗装DBK黒濃い目完成!


alt
・・インナーリムから側面リムのパウダーコート残しの理由・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインナーリムから側面リムはマスキングによる拘りのパウダーコート肌残しの理由です。


alt
量産新品の溶剤ブラックのインナーリムから側面リムはついでに被った程度の溶剤ブラックですが、パウダーグロスブラックは表、裏、側面満遍なく丸塗りしてます。


  ハイパー塗装DBK黒濃淡
          ↓
alt
溶剤ハイパー塗装DBK黒薄目(ハイパー銀膜多め残し)


alt
溶剤ハイパー塗装DBK黒中間色(黒ベースにハイパー銀膜中間透かし)


alt
溶剤ハイパー塗装DBK黒濃い目(黒ベースを多めにハイパー銀膜薄目透かし)


ハイパー塗装DBKは調色塗装では無く黒ベースを銀膜ハイパーで透かす塗装ですので銀膜添付量で黒濃淡を調整する塗装です。新品も同じ手法ですので、さじ加減でDBKはロットで黒が濃かったり薄かったりと濃淡が微妙に違います。

■ハイパー塗装の特性■
ハイパー塗装は一般的な調色した溶剤2コートカラー塗装と違い4~5層の塗装を重ねたレイヤー式のメタル調表現のため密着性はやや犠牲にして成しえる高級感あるハイパー塗装になります。
 
ハイパー塗装はベースの黒やグレーの上へ銀膜から最終のトップコートまでの中間塗装はサイディングや密着剤添付が出来ません。つまりベース上の中間から上の層まではバームクーヘンのように挟んで重ねてあるだけのため密着が悪くなり取り付け時の工具干渉やタイヤ組み付け傷など付きやすく塗装肌が軟弱な事が最大の欠点ですのでタイヤ組み付けや装着作業また普段のメンテなど極デリケートに扱いう必要が有ります。


それら密着性を犠牲にして特殊なカラー表現ですので高級特殊塗装と言われる(ハイパーやスパッタリングメッキ)は重ね塗り手法のためカスタム塗りも社外量産新品や純正ホイールなどハイパー塗装は全て高圧洗浄機や洗車機は絶対厳禁ですのでスポンジ等での手洗いシャンプーをしてください。


パウダーコートベースの場合はパウダー上層からのハイパー塗装剥げが起こり、また溶剤ベースの場合は地金からの塗装剥げが起りますので剥げる箇所が違うだけでベースは関係なく上層の特性に依存されます。
厚塗り塗装は女性の厚化粧の様なモノで厚く塗るほど塗装膜が脆くなりますので、薄く塗って塗り重ねが少ないほど塗装の密着性、耐久性は向上します。
一般的なシルバー、ゴールド、ガンメタはメイン塗装からトップコートまで通常2コートですが、ハイパー塗装は5コートを要しますのでどうしても厚化粧になりますので密着性、耐久性を犠牲にした高級メタル調塗装です。


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※ガリ傷削り込み修理や色塗って誤魔化せるパテ埋め補修など行っていません。


お問い合わせやお見積もりは「みんカラ」メッセージではなく会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。



〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第3月曜日2連休
※連休、休日内でも荷物受付年中無休


(有)オートサービス西


Posted at 2020/10/10 17:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイパー塗装(DBK・DSK)全面塗り替え | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SSR14インチ2Psハイパー塗装(DBK)&光輝アルマイトDBK-P http://cvw.jp/b/782662/38349864/
何シテル?   08/08 13:20
鹿児島から全国展開しています、(有)オートサービス西です。 創業1988年昭和63年3月 創業当時ホイール修正を専門とするお店は全国でも数店舗し...

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
4ヶ月待ちで納車しました、LA400K コペンセロ https://www.243ok. ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オートサービス西デモカー第4弾のハイエースグランドキャビンです。 ホイールリフレッシュ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オートサービス西のMINI Convertibleです。
ホンダ CB350F 1972年式 (ホンダ CB350F)
オートサービス西CB350Four
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation