• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

未だに現役です

未だに現役です 今やすっかり主流と化した記録媒体「SDカード」ですが、同じ私のところでは今でもこんな128MBのSDカード(=タイトル画像)が現役です。

今やギガ単位の容量のこのカードやUSBですら、ノベルティ等で貰えるくらいですから、現在こんな容量では論外レベルですね。そこそこの画質の写真を撮影すると、50枚程度しか撮影できない…オフ会や旅行では全然足りません! さすがにプライベートではギガ単位のSDカードを使っていますが。

でも、今は写真のカードを持ち込んで、今でも職場で使っています。いろんな場面で撮影することが多いのですが、撮影したその日のうちにきちんと整理・削除しないとすぐに容量が一杯。ギガ単位のカードを使えばいいじゃん、と思われるでしょうが、実際にはこの方が良いです。何故なら、ギガ単位のカードでは1,000枚程度の写真が収まるけれど、撮りっぱなしで整理しません。だから「あの時撮影した写真が必要」となった時、写真を引っ張り出すのが非常に大変ですから。しまいには写真を発見できず泣かされたことも、一度や二度ではありません。会社の備品として使っているギガ単位のカード(とデジカメ)は職場内での使いまわしだから、尚更整理しないんですよね。複数の人が撮影したわけのわからない写真がたくさん入ったままだから、誰も整理・削除できない…だからPCで写真を取り込むのにもうんと時間を浪費してしまって、うんざり。そんなわけで、こんな私物のカードを持ち込んで使っているのです。

思えばこのカード、10年ちょっと前に近所のサトームセン(懐かし~)で、特売品として2,000円台で買って「安く買えた」とほくそ笑んだものです。この程度の容量が当時はこんなにしたのですから、時代を感じますね。当時はまだSDカード以外にもメモリースティックとかxDピクチャーカード、スマートメディア等のメモリーカードが乱立していましたね。それ以前に職場では、3.5インチフロッピーがまだまだ机の中にぎっしり入っていたのですから。
ブログ一覧 | お気に入り | 日記
Posted at 2014/12/06 21:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

愛車と出会って33年!
八九72さん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation