• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

雁坂トンネルを走ってみた

雁坂トンネルを走ってみた 先日、こんな事を書きましたが、書いた本人が「無料キャンペーン」「ハイタッチ!driveのCP緑化」の誘惑に勝てず、うちのP嬢と共に走って来ましたとさ(笑) というわけで、レポートします。

タイトル画像は、雁坂トンネルの山梨県側出入り口にある料金所です。料金表の看板に「無料」とべったり貼られているにもかかわらず、収受係のおじ(い)さんがいたのには笑ってしまいました



トンネル内です。一般国道最長の全長6,625mだけあって、行けども行けども出口に辿り着きません。前に車がいないのをいいことに、まだ実施していなかったP嬢の「高速試験運転」を実施してしまいましたとさ(笑)


攻略マップより。トンネルの埼玉県側ですが、魅力的なCPが転がっていますネ~。表示されている以外にも、ダムのCPもあります

で、入る場所を間違えたこともあり、こんなルートで走ってしまいました(爆)


もうわけがわかりません(笑)


道100選「国道140号」付近にて。この前後はとにかく道幅が狭くて「酷道」だったので、「なんでこんな道が?」と疑問を抱いていたのですが、ここで周囲が急に開けてハッとする眺めでした。道100選になるだけのことはあるな、と納得。皆さんも是非訪れてほしい場所…ただし前後の酷道は覚悟して下さいね(笑)


この信号を抜けて…


CPの一つ「二瀬ダム」の上にある、こんなルートを走って三峯神社に行きました。この道路は1車線分しかないので、上の信号は行き違いのための信号なんですね。


すぐ近くの滝沢ダム(これまたCPの一つ)です。今走っているのは…



レインボーブリッジや首都高大橋JCTでお馴染みの「ループ線」ですね。実にダイナミックな勾配緩和方法です

これだけ走ったら、さすがに疲れた…近くの道の駅「大滝温泉」で休憩です。


施設名の通り、温泉まであるのに驚きました。レタッチに失敗して、P嬢をはじめとする駐車中の車のフロントマスクが変(笑)

以上、レポートでした。
ブログ一覧 | ドライブ紀行 | 日記
Posted at 2015/07/12 02:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デター!爆
レガッテムさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

勝因は❓
nobunobu33さん

会員でよかった。
ターボ2018さん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation