• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

ナイフの話その15

ナイフの話その15 ダマスカスのナイフMCUSTA MC-0076D
「騙くらかす」ではなく「ダマスカス」
刃物などの鋼材の名称です。
正しくはインド古来のるつぼによる製鉄で、ウーツ鋼と言われる鋼ですが、
現代は、異なる鋼材を積層し鍛造することで生まれる紋様が見られるものを指します。
当然1本1本同じ紋様が生まれる訳もありませんから、
マニアの所有欲を満たす格好の材料だったりします(笑)

えぇ、私も1本欲しいなあと思っていました。
週末の巣ごもり生活も続いていますし、
色々サイトを見て回る中、2つの候補を見つけ
そのうちの1つをゲットしちゃいました。
今回は米国物と国産の選択肢だったのですが、
国産に手を出しちゃいました。

岐阜県関市のMCASTAと言うメーカーです。
ブレードの紋様も綺麗ですし、グリップは竹をモチーフにし
材質は黒檀でとても手に馴染みます。
また細部の作りも良くできていて、カスタムナイフのような佇まい。

観賞用としても良し、小ぶりなサイズですから、
テーブル上でのちょっとした作業用として使ってもよさそうです。
ブログ一覧 | ナイフ | 日記
Posted at 2021/02/07 03:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恋し野あじさい園と真田ミュージアム
やる気になればさん

AW11
鏑木モータースさん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

366666666。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年2月7日 18:32
狩猟やキャンプで使うためにシースナイフを持っていても、いざ実用性や利便性を考えると現場ではどうしてもフォールディングナイフの方が出番が多いσ(^_^;)
何より汚れたブレードを革シースに戻したくないんですよね

今はビクトリノックスの10徳をピンピンに砥いで鳥なら肉にできます。が、私も専用が欲しい(笑)
コメントへの返答
2021年2月7日 19:41
普通ならナイフ一つあればと思うのかもしれませんが、キャンプでは調理も薪割りもありますし、求めるポイントが異なりますから、結局複数所有になっちゃう(笑)
狩猟用なら鹿とイノシシなら同じナイフで行けるでしょうけれど、鳥や魚はチョット厳しいですよね~
ビクトリノックスは意外と良い鋼材使っていると思っています。

プロフィール

「良い話?怖い話? http://cvw.jp/b/891877/47789596/
何シテル?   06/19 00:45
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:48:14
エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
私の所有する乗り物のなかで、最も格好良いと思っています。 バイクは空冷、そしてシングルか ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation