• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

Battle in the land of the Rising Sun

Battle in the land of the Rising Sun 今週末から日本GPですが、ドライバーの中には既に来日して観光したり、イベントを行っているみたいですね。

バトンは先週末、早々に来日し、皇居周辺、その後富士五湖でロードバイクに勤しんでいるようです。アロンソは昨日やって来て都内でイベント?に参加しているようです。何人かはセントレアから鈴鹿入りするみたいですね。

ピレリの日本GP解説はこちら。




Maranello, 29 September – This Sunday’s race will be the thirtieth Japanese Grand Prix. It has only been held at two circuits, at Fuji four times and Suzuka on 25 occasions. Ferrari has come out on top seven times, making for a 24% hit rate. - この続きはHPで。これまでのHistoryがつづられています。




そしてメルセデスは六本木のメルセデス・コネクションでパブリックビューイングを行うそうです。モンスターエナジードリンクのサンプル提供や抽選でのプレゼントも用意しているとのこと。

本日、台風が発生して週末の天気はドキドキですが、これまでにもそんな天気でも何とか行われてきた日本GP。今年はどんなドラマが起こるか、乞うご期待!!
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2014/10/01 00:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津軽で遊ぶ Day3
haharuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

もへ爺も当たった‼️😊
もへ爺さん

晴れ(完了)
らんさまさん

またモーニングへ
パパンダさん

2025.09.22 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 6:55
何年も前ですが、レッドブルのクルサードが前年のF1マシンで雷門から仲見世通りを「お練り」をして浅草を大興奮状態にしたことがありましたね。また誰かやってくれないかなと思ってずっと待っているのですが今年もやらないみたいです。残念。
コメントへの返答
2014年10月1日 22:08
もう7年も前のことなんですね。何だかんだ言っても日本GPはグローバルのなかで盛り上がっているGPの一つだと思います。

ドライバーにとってもガラガラのスタンドで走るよりも人がいた方がやはり励みになりますからね。

かれこれもう十数年観戦していますが、鈴鹿の客の入りは世相を反映していて面白いものです。


プロフィール

ブログが何かのお役に立てば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78 910111213
14 15161718 1920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
This car makes me brand-new and forever youn ...
その他 その他 その他 その他
出来事
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation