• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

視閲式とR34某仕様とフォグと私

タイトルの元ネタはあれです。『部屋とYシャツと私』です。いや、ただそれだけですがねw
今日は十日戎ネタということで、昨日書くべきだったネタを今日に回してきました。
大阪府警の年頭視閲式ネタはまだまだ細々と続けますよ~、ネタは枯らさない程度に引っ張りますw

さて、明日はもう一箇所、年頭視閲式に出向きます。
和歌山マリーナシティで14時から行われる、和歌山県警の年頭視閲式です(予行は午前中から行われそうですが)。
和歌山県警は毎回黒豹隊が参加しますし、覆面パトカーも参加しますし、白バイ隊のドリル走行も行われますから、是非とも見に行きたい視閲式の一つです!
以前は紀三井寺公園の駐車場が会場だったのですが、いつの間にか和歌山マリーナシティが会場になったようで…海沿いで寒そうです(汗)
でも、黒潮市場で美味しい海の幸が食べれるし、紀州黒潮温泉で寛ぐこともできますし、グルメで温泉好きな私にとっては一石三鳥です!まあ、これにつられて父親も付いてくるのですがwww

それはそうと、敢えて某仕様な愛車・ER34で会場に向かうわけですが、某仕様としては決定的に足りないものがあるのです…

そう、ER34覆面に欠かせない「アレ」です!

ナンバー両脇の前面警光灯です。
いや、実はベースとなるフォグランプで良いのが見つからないのですよ…(汗)
ナンバーの横の隙間は約17cm、ここに収まる警光灯は直径15cmくらいがベストなのですが、丸型のフォグランプでそういったサイズが全く見つかりません…orz
あっても大半が20cm程か(収まらない)10cm程(小さすぎる)なので、全く良いのが見つかりません(汗)
ひとつ見つかったのですが、直径16cm強で、ギリギリなんですよねぇ…
おまけに、特徴的な飛び石保護の金網の再現もかなり高いハードルです。これに似た金網カバー付きでちょうど良いサイズ(15cm)ひとつ見つかったのですが、スモールランプ連動のイカリング付き…だめだこりゃ、目立ちすぎる(汗)
なにか良い方法無いですかねぇ、この警光灯再現に…
非常に本物そっくりな某仕様で警察イベントに乗り付けて目立つのが夢だったのですが、今年は諦めるしかありません…(-_-;)
ブログ一覧 | 某仕様 | クルマ
Posted at 2013/01/10 23:12:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

6マソ。
.ξさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2013年1月10日 23:27
こんばんわ^^
き~>< 行きたいですね~^^;
和歌山県警察年頭視閲式に行く口実は、「お腹が痛い」かなwwwwとかwww

多分、自分も母親を連れて行かないとダメでしょうね。。。大阪&兵庫も行きたがってましたから^^;
まぁ、Bグルな自分も、ついでに^^と言う感じにはなるとは思いますけど^^;
行く時は、メッセージ飛ばしますね~かなり行く気なのでwwww
コメントへの返答
2013年1月10日 23:30
こんばんは。是非とも見学に!www
それか「(実在しない)身内などの葬儀」でしょうかwww定番でバレバレですがwww

趣味も大事ですが、親孝行も大事ですしね…^^;
来られることを期待しています!w
2013年1月10日 23:41
ナンバーばれませんかコレw

R34の覆面の特徴としてはこの丸警光灯は欠かせませんね!

私はグリルの中に警光灯を仕込んでるやつが好きだったんですが、、

覆面仕様ではなくても、同じ位置に普通の丸フォグつけても中々似合うと思ってたので、

自分も今度付けてみようかなw
コメントへの返答
2013年1月10日 23:45
いや、大丈夫でしょうw

これは絶対に欠かせません!何としてでも付けたいですw

グリル内だと覆面らしいイメージがアップしますしねw
後期型なら間違いなく装備していたことでしょうw

そうですね、かなり似合いそうです!是非とも付けてみてくださいw
2013年1月11日 0:01
こんばんは

いいですね~年頭視閲式に行けるなんて!
今週は神奈川県警・警視庁・埼玉県警が年頭視閲式なんですが、どれも行けない・・・・(泣)
だから出初式に行っちゃったんですよ。

怪しい!?フォグランプ計画は大変そうですね。
何かいいアイディアが思いついたら、報告します。

和歌山県警といえばティアナですね。来てましたら写真お願いします!
コメントへの返答
2013年1月11日 7:17
おはようございます。

どこも人気の警察本部だというのに行けないとは、もどかしいですね(汗)

フォグランプでここまで悩むとは思いませんでした^^;
もし何か案があればよろしくお願いしますm(_ _)m

ティアナは私も見て見たい一台ですね!ただ、本当に一台しかいないのでなかなか会えませんが( ;´Д`)
2013年1月11日 21:51
某仕様で警察イベントに行くと,警察官に関係者駐車場へと誘導されますwww
コメントへの返答
2013年1月11日 23:32
乗り手の怪しさがその効果を打ち消してくれると信じていますwww
2013年1月12日 21:47
フォグランプはいいのがありますよ~

トラック用品店で売っているフォグランプです。
前よりもサイドやバックランプなどに使われていることもありますが・・・

最近は結構薄いタイプもありR34のナンバープレート横のスペースにぴったりです。
しかも値段がお手ごろ!!w

私のR34もコレを採用しています。
ちなみに固定はステーを作ってナンバープレートのボルトで共締めして固定しています。

よかったらご検討ください!!
コメントへの返答
2013年1月12日 22:34
情報有り難うございます!

なるほど、意外なところに使えるものが売られているんですね!

赤いバルブや点滅リレーなども手に入りそうですしね。

ただ、こちらには意外と実店舗あ少ないのが悩みです(;´∀`)

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation