• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

TinyCity 1/64 日野300レッカー車 あかつきレッカー(神戸)

TinyCity 1/64 日野300レッカー車 あかつきレッカー(神戸)いよいよ3日後に「第12回自美研ミーティング はたらくくるま大集合!」ですね…!
久々となる富士への遠征、そして大好きな高速有鉛とのコラボ、久々にお会いする方々やSNSで普段からやり取りしているもののお会いするのは初めての方々等、非常に楽しみすぎてソワソワしっぱなしですw

…というわけでもないのですが、今回のミニカーネタは”はたらくくるま”ネタで行こうかと思います。
今から入手しようにも難しいけれども、好きな人の心の琴線には思い切り触れてくるネタで皆様の心に揺さぶりをかけてみますw



香港のTinyが発売した、1/64スケールの日野300のレッカー車です。
日野300と言うと「?」となりますが、日本で馴染みの名前で言うと「デュトロ」ですね。
そして香港のメーカーの製品ですが、日本に実在する仕様、そして関西在住の方ならすぐに分かるであろう会社の車両がモデルとなっています。



あかつきとは神戸に拠点を置き、阪神間を中心にロードサービスを中心に車や道路に関する事業を手広く手掛けている企業です。
関西の町中や阪神高速や名神・中国・山陽などの各高速道路等でも故障や事故で自走できなくなった大型トラックを牽引するレッカー車を見かけたことも多いかと思いますが、今回販売されたのは2t車ベースで乗用車などを牽引する小型レッカー車です。同じ香港のミニカーメーカーだとEracar等は日本の社用車などを製品化していますが、Tinyでは初めての事例では無いかと?!
箱絵にも実車にも記されているあかつきのロゴや姫路城をバックに飛行機雲を青空に描くブルーインパルスの写真がきれいにデザインされています。




ミニカー本体の方はといいますと、こちらも引けをとらないほどキレイで細かい出来に感激します。
製品の造形が良いことはもちろん、非常に細かい表記まで緻密に再現されています。
神戸10号車と実在するコールサインがつけられているものの、ナンバープレートまでは実車再現されておらず「神戸800あ01-10」と、実在しない架空のナンバーが付けられています。とはいえ、神戸ナンバーであることと緊急自動車らしく800ナンバーがつけられている点はしっかりと要所を突いていて大満足です。キャビン上にはLED警光灯が載せられており、フロントグリル内にも前面警光灯と思しきものが印刷されています。実際にあかつきの車両は非常に眩いLED警光灯を載せているため、これもしっかりと再現されているのは実車を見るものとしては嬉しくなってくるものです^^
架装部分もユニック部分のロゴや架装の製造元であるCENTURY社の特徴である横スリット上のテールランプや同社のロゴが入った泥除けなど、適当に作られたのではなく実車をしっかりと再現したい!という作り手の強い意識が感じ取れます。試しに架装を実車画像と比較しても、変な点などなくしっかりと再現されていて感動してしまいました。


そして、アウトリガーやユニック、牽引部分は可動するので同スケールのミニカーと組み合わせて楽しむことだってできてしまいます!
本音を言うと被牽引車の後輪下にドーリーを置きたいところですが、荷台に固定されたものしか無いので諦めるしか無さそうです(;´Д`)
更に欲を言うと、あかつきらしい10t社ベースの大型レッカー車でトミカリミテッドヴィンテージの大型トラックなどを牽引したりしていみたいものですが、値段や大きさがとんでもないことになりそうなので実現し無さそうです…いや、案外あっさりと製品化されるかもしれません?!(;・∀・)
Posted at 2022/11/23 21:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーコレクション | 趣味
2022年11月20日 イイね!

第18回 北陸スカイライン・フェスティバル

第18回 北陸スカイライン・フェスティバル皆様こんばんは、処方された薬が最終的に一日早く全て飲みきってしまう事に違和感を感じているミノスケです。いや、これは明らかに過剰に飲んでいるという事に他ならないのですが←

さて、前日に痛フェス鈴鹿に参加していた私ですが、その後に大阪に戻らずに下道で彦根まで向かい、そこで宿泊していた私なのですが、次は何処に向かうのかって?次は3年ぶりの北陸に向かうのです…!
そう、北陸スカイラインオーナーズクラブ主催による北陸スカイライン・フェスティバルが数年ぶりに開催されるのです!
コロナ禍で開催されなくなって幾数年、遠征してでも参加しがいのある一番居心地の良いスカイラインイベントが開催されなくなって悶々としていましたが、漸く開催されるようになって興奮しています!
というわけで前日の痛フェス鈴鹿より引き続いての参加である雄徳氏、そしてスカイライン乗りではないため参加資格が無いものの、自宅方向へと戻るついでにギャラリーされるコジマ氏を引き連れて参加してきました。
会場近くにてもう一台のV36と会場近くにて合流し、会場入りします。


受付を済ませて会場入りし、愛車の設営を済ませ、久々にお会いできた方々やSNSで交流していた方々に挨拶を済ませたりしていると、「あぁ、この瞬間が北陸スカイライン・フェスティバルだね」と感じます←
…いや、普通のスカイラインは設営することなんてありませんね()
そうこうしているうちに開会式の時刻となり、記念撮影や抽選会が行われて、その後は自由行動タイムに。
撮影した画像はフォトアルバムに纏めてありますが、会場内のスナップ写真や気になった参加車両、交流のある方々については下記にも掲載していきます。











久々にお会いしました、黒い地平線さんのHCR32後期GTS-tタイプM
いやー、黒い車体にジャパン風の鏡文字にされたゴールドの「GTS-t」デカール、そしてBBS RG-Rが他にはない独特の個性と格好良さを醸し出しています。そしてTLアンテナが怪しさも…??←


前回参加時同様、会場入り前の時点ですでにニアミスしていた、さぬき@トモさんのジャパン。フロントグリルにレーダー部分も装備されて、フォグランプやナンバープレート裏のオイルクーラーと相まって更にマシンXらしく…と書こうと思っていたら、夏に関西舞子サンデーでお会いした時点で既に着いていましたね(;・∀・)
それにしても夏のときに仰っしゃられていたようにやっぱり開催されましたね…!その時点も予想外の遭遇に驚きましたが、今回は会場から出たあとにも驚かされました(笑)




そしてその並びに見覚えがある長い無線アンテナが…?と思ってその根本へと視線を下ろしていくと、やっぱり見覚えのあるR-tune外装なシルバーのBNR34が…??
まさかシルバーMさんともこちらでお会いすることになるとは予想外だったので、またしても大きく驚くことにw
前回は普通に鷲羽山でお会いしていたので、こちらでもお会いすることになるとは思ってもいませんでした…が、北陸でも知っている方が多く参加しているのを知るとますます嬉しくなってしまいます^^


お馴染みのDR30風ER34!いつの間にかハセミのカーボンボンネットから車体同色に…?? DR30らしさでは今の姿ですが、カーボン姿もしっくり来ていたので違和感がなくはないです(;・∀・)
でも格好良い上に他と被らないであろう仕様なので良し!



中の人とは挨拶しそびれたままでごめんなさい…m(_ _)m
ER34GT-VにRB26に換装した魅力的な仕様でしたが、まさかこのすぐ後に中古車サイトで見かけることになるとは(汗)


w-familyさんも挨拶しそびれたままでごめんなさいm(_ _)m
いつの間にやらZV37からRV37、しかも400Rに乗り換えられているなんて羨ましい限りです…!
RV37でも敢えてインフィニティマークを装備されるなど、独特の格好良さを持つ姿に惚れ惚れする一台です!


今回初めてお会いしました、今回唯一のスカクロ!ひのさんです。
北陸道の工事渋滞を危惧して早めに出たら早く着きすぎたので、途中敦賀に寄って朝釣りをされて来られたとか。
IMPULマフラーが羨ましい装備ですが、この後にインチアップもなされたとのこと!





そして最早恒例となりつつある、V型スカイライン三台衆による覆面たち←
赤灯を点灯させると注目を浴びますね、やっぱり。


そして後から合流したPV36警護車仕様も交えたことで、V36が前期・中期・後期が揃い、それぞれ警護・捜査・交通と覆面パトカーとしての各用途別にも揃ってしまいました…!
というか、私だけベース車も仕上がり具合も中途半端な事態に()
それでも、来場者の注目を多数集めていたのは間違いありませんw

ここからは参加車両の中から気になった参加車両を掻い摘んで紹介。比較的早いうちに退場された車もいるので他にも気になる車もいたのが悔やまれますが、気になった車は一通り撮影できたかと^^;



嵐山でも毎回のように目撃していますが、京ナンバーを掲げたKPGC110(本物)
今回は初めてボンネット内も拝みましたが、やはりいいですねぇ…雄徳氏も大興奮!


もはや恒例?!ディーゼルのジャパン!
エンジン始動もしていたようですが、あいにくその時は私は近くにはいませんでした…(;´д`)トホホ…




ホイールが純正のままのDR30が2台も!赤い方は鉄仮面ながら前期型のホイール、しかもNA…おまけに赤色単色塗装という珍しい組み合わせのような気が?!


貴重な純正オプションのサイドデカールにサイドウィンドウルーバー、そして東名エンジンやIMPULのシートなど、貴重なものだらけのBNR32!


開会式中に入場してきて注目を浴びていたのが、この最初期型の3ピースグリルを持つPGC10!イベントでも滅多に見かけない一台!ボンネットを閉じた姿を撮りそこねていたのが悔やまれますorz




ハコスカつながりで、会場内で最も気になった参加車両がこちら。
ショートノーズのハコスカというだけでも珍しいですが、しかも1800デラックス!つまりPC10です!
亡き父方の祖父が乗っていたモデルと同じと言う事で、特別な存在に思えてくる一台です。


…そんなわけで、参加車両を眺めるだけでもお腹いっぱいになりそうでしたが、名物のカレー弁当を食べて物理的にも満腹になりますw
いやー、前回からのブランクが長いこともあってか、充実感も普段以上に感じます。開催に踏み切ってくれた運営の皆様には頭が下がる思いで一杯です。
皆様本当にありがとうございますm(_ _)m

そんななか、私は閉場間際まで残り名残を惜しんでいました。

そして、北陸道の工事渋滞に巻き込まれて憂鬱になりながら大阪への帰路についたのでしたwww

<オマケ>



会場入り前の洗車待ちの際、前方のZV37警護車からトークロイヤルこと雄徳氏が降りてきて水をぶっかけてきた!←
顔を隠す前は本人曰く「むっちゃ腹立つ表情wwww」と言わしめるほどの良い顔でしたが、お見せできないのが残念ですwww
それにしても、前述の本物KPGC110を見れて興奮していたり、譲り受けた地域振興クーポンを使って帰りのファミマでウマ娘一番くじを引いたら、推しキャラクターのA賞景品を引き当てるなど、かなり幸せな一日だったようです^^


一方、何処ぞのKV36捜査車両乗りはというと、助手席の足元に缶コーヒーをぶちまけてしまい、会場入りした後の設営時にショックを受けていたとか←
この後ティッシュで拭き取り、Dr.デオプレミアムの消臭スプレーをしこたま噴射して事なきを得ました…。先日新調したKAROマットの上に以前からのゴムマットも引いたままにしておいて良かったと思いました(;・∀・)
Posted at 2022/11/20 22:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2022年11月17日 イイね!

エンジョイ痛車フェスティバル(痛フェス鈴鹿) 2022秋の陣

エンジョイ痛車フェスティバル(痛フェス鈴鹿) 2022秋の陣皆様おまたせしました、iPhone復旧により漸くブログを書く時間が確保できました!
しかしiPhone7からiPhoneXに切り替えると、スワイプでアプリを閉じたりFaceIDで起動するのは慣れませんね…特に後者はマスク着用が必須のこのご時世では不便の極みです(;´Д`)

…それはさておき、去る11月5日に開催されたエンジョイ痛車フェスティバル(痛フェス鈴鹿)としては今年最後の開催となる秋の陣が開催されました。
…尤も、私はいつも通りの展示での特装車?捜査車両??枠での参加なのでいつも通りでしたがw
いや、訂正します。いつも通りではないですね。痛車展示の参加台数が普段以上に多く、捜査車両枠が異様に少ないのが最大の違いでしょうか←
前者は単純にコロナ禍から立ち直りつつある証で、後者はエントリー受付開始時に我々の捜査車両界隈が某所でのイベントでキャッキャウフフ(意味深)していて痛フェスどころではなかったというのも一因かもしれません。私はその時しっかり忘れずにキャッキャウフフしながらも昼休み中に申し込んでいたわけですが(ぉ

そしていつも通りの私のKV36。リフレッシュしてキレイになってから痛フェスには初の参加です。


そして鈴鹿ツインのヌシでみんな大好き?!な猫ちゃんです。今回も思う存分撫で回しておきましたw

その後はパドックのど真ん中で座り込んでいて、ドリフト枠参加者の積載車を立ち往生させてしまっていたからか、その後はずっとカゴの中に閉じ込められていたようです(;・∀・)

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
そしてグリップ枠に参加する友人の応援のために来場はしていた、ZV37スカイライン警護仕様のトークロイヤルこと雄徳氏。当日飛び入り参加で展示枠に参加。
そして韻は踏むしカップラーメンを無料配布(ただし賞味期限切れ←)するなどして存在感を発揮していました←


そして岸波クン(♂)ことハテナさんの2.5Lスポーツセダン()。こちらも当日参加です。やっぱり初月クンのイメージですかねぇ(何がだ)


そしてそして岐阜県組をつれて3人体制で参加した、キザシのコジマさん。全員ほぼ寝不足で撃沈状態でした←
最も事件現場に似合う車の中で事件が起きているような惨状に…?!←
そして単独画像撮影し忘れてごめんなさい(汗)
さらにエアサス入り210後期ロイヤルの祐介さん、話したりする方に夢中になりすぎて撮影すらできていませんでした…重ね重ねごめんなさい(土下座)

えー、そんな状態でして、かく言う私も翌日の北陸スカイライン・フェスティバルに備えた低電力モード(違)だったからなのか、あまり良い写真が撮れておりません…特にグリップ枠(汗)
なので、ここからは走行枠ごとのフォトアルバムのリンクと、上手く撮れた画像の埋め込み程度のレポートで勘弁してください(土下寝)
展示枠
ドリフト枠
グリップ枠













…うん、あまり今回はうまく撮れている画像が少ないですね(汗)
しかもほとんど走行枠ごとにアングルが固定されてるのに等しい感じですし…
普段以上に駄弁ったりすることも少なく、結構死んだような感じになっていることが多かったですね。パレードランも覆面車組で恒例の音楽ネタもなにか滑ってばかりだったような気がしましたし(でも、走りのセダンはウケていたようには見えました←)
それでも、L880Kコペンにお乗りのいるみなさんのように、一人でも覆面車としての絡みを期待してくださる方がいれば、それだけですべてが報われるのです!


そして毎度恒例の、スタッフのあきぞーさんに撮影していただいた愛車の画像。
ライトも磨いて完全な姿になってからは初めての撮影です!ありがとうございます……!
今回はいつにもまして簡素かつお粗末な痛フェス鈴鹿のレポート記事となってしまいましたね…スタッフの皆さまや参加された皆様に対して申し訳ない思いで一杯です(-_-;)
だからというわけでもないですが、会場や運営スタッフが共通しているNoelサーキットミーティングにも参加する予定です!そこでは三重方面の皆様方とお会いする予定ですが、その一方で撮影の練習もして来年の痛フェスにも備えようとしているわけでして…←

痛フェス鈴鹿秋の陣が終わったあとも私は大阪方面に帰らず、そのまま翌日の北陸スカイライン・フェスティバルに参加するために北上していくのでした…
その模様はまた次回の記事に!ノシ
Posted at 2022/11/17 22:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2022年11月16日 イイね!

喜びと涙のiPhone代替

喜びと涙のiPhone代替先々代のiPhoneSE(第2世代)の突然の破損により、急ぎで今のiPhone7に更新してから約二年半、元からそこそこボロかったのですが、バッテリーの保ちも著しく下がりライトニングケーブルの接触も緩くなってきて完全にボロと化してきました…。一晩中充電して朝にはふフル充電!…のはずが、ケーブルを認識してなくて力尽きる寸前になっていたということもしばしば(汗)
そこで、少しでも長く使えるよう、今度は中古でも極力新品に近いものを探して買い換えることにしました!(最近のiPhoneは効果になりすぎているので、金欠極まりない今の私には手を出せません(-_-;))
そんな中見つけたのが、新品同様の劣化していない純正バッテリーに交換された直後で本体の傷も皆無な新品同様なiPhoneX(256GB)! 元はドコモ用でしたがSIMロック解除済みでauユーザーの私でも問題なく使えます^^
要約本日届き、データを移行させてSIMカードを入れ替えて、気分は新品を購入した華やかなiPhoneユーザー!…あれ?Wi-Fiの電波は拾うけれども他は全然ダメ…どうして??
実はiPhone7までと8以降では使えるSIMカードが根本から違うようで、そのせいで今回の私みたいに入れ替えるだけでは使えないようです(少なくとも私みたいなauユーザーの場合は(-_-;))
ケースやフィルムも今日届いて、しかも後者はキレイに貼れて気持ちよく使えるかと思っていたのですが…これじゃあ対策しようもなく、どうすることも出来ませんorz
幸い、明日(というか今日??)の夕方にauショップの予約も取れたのでSIMカード交換の手続きをしてきます…
というわけで、先日からの痛フェス鈴鹿と北陸スカイライン・フェスティバルのブログの公開が遅れるのはこういう事情があったのです^^;
なるべく早く解決してブログを書けるようにしたい所存です(汗)
Posted at 2022/11/16 00:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ICT
2022年11月16日 イイね!

防犯パトロール隊の防災イベントに紛れ込んだミノスケ

防犯パトロール隊の防災イベントに紛れ込んだミノスケ何シテル?欄にも書いたとおり、痛フェス鈴鹿や北陸スカイライン・フェスティバルの画像編集及びフォトアルバム公開までは漕ぎ付けたものの、iPhoneの不調やら何やらでブログ公開まで益々日にちが掛かりそうになって来ました(汗)
というわけで、ブログのネタが溜まってしまうのを防ぐためにiPhoneからもブログを更新してみます。基本パソコンでブログを書くタイプなので、長文のブログをiPhoneから投稿するのは苦手なんですケドネ…(;´∀`)

さて、先週末にお誘いを受けまして、知人が所属している防犯パトロール隊が某大学での学園祭にて防災&防犯イベントを開くとのことで、そこで展示する車両の枠が1台空いたとの事で私の車を展示(そのついでに私も運営スタッフとして設営から応対、撤収までのボランティア)してきました。
ホンモノではなく劇用車である事を提示した上での展示でしたが、他の展示車両(青パト及び劇用車)にも見劣りすることなく、来場者の注目を集める客寄せパンダとしての役割を果たしてきました。パンダ(白黒)ではなくて覆面なパトカーてすがねwww
さて、車の近くでスタッフとして仕事をしながら私のV36に寄せられてくる人々の様子を眺めていると、実に楽しいものです。車の前で記念写真を撮る親子連れ、興味深く車内や赤灯を覗き込む人等々、実に興味深いものでした。
中にはカーボン調ピラーで「なんでカーボン??」とホンモノではない事を見破られそうになったり、3歳くらいの子どもが近付いてきたかと思えば、何故かホイールアーチとタイヤの間をマジマジと覗き込んでいたり等と、予想していなかったシーンも…というか後者は何に興味を惹かれて覗き込んでいたのでしょうか。ゆくゆくは大物メカニックとかになる逸材?!

このようなイベントに呼ばれる機会が次はいつ来るか分かりませんが、とても良い経験になりました^^

プロフィール

「本日は久々に堺浜ゆるグダオフ会に参加してきましたが、だべる方に夢中になりすぎた上に途中で激しい降雨に見舞われた為、写真も殆ど取れていません。故に今回はブログ化の予定はなく、何シテル?での言及のみとなります。悪しからずご了承くださいm(_ _)m」
何シテル?   03/17 23:37
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678910 1112
13 1415 16 171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23
初参加、自美研ミーティング2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 00:03:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation