• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

代車 HE12ノートe-power

代車 HE12ノートe-power今日で連休も最終日です。楽しい時間はあっという間に過ぎ去るものですね…本当に楽しい11日間でした。

え?今何と言ったのかって??11日間です。
いやいやw4日の間違いじゃあないですよ?
私の連休は11日間でしたが、それが何か?w

いや、うちの職場では夏季休暇を個人で自由に設定できるので、私はお盆に休暇を取るのをあえて避けていたんですよね。で、仕事の都合とかを考慮した結果、9月の半ばにまでずれ込んでしまったのですよ。そうしたら偶然にもこの4連休とつながった日程になってしまいましたw
しかし、あまりお盆から離れすぎた時期にとっても心に疲労が溜まる一方ですし、何よりも休みが長すぎると何もやる気が出てこないwww
来年は早めにお盆近くに夏季休暇を取れるようにしてみます(ノ∀`)アチャー

で、その長期休暇を活かしてKV36の車体更新工事(違)を滋賀県の某所に依頼したというわけです。
その際の代車として用意してもらったのが…


E12ノート e-powerでした。
基本的にお世話になっている地元ディーラーに車検に出しても、代車も依頼せず徒歩で自宅へ帰り、それ以外の作業で預けてもそのまま最寄り駅から電車で出かけて作業が終わるまでブラブラしてくるタイプなので、同車はディーラーに展示してあるのを眺めるくらいのものでした←
でも、日産党の名乗っている以上はかつての日産車だけではなく、現在の日産を支える技術も体感しなくてはならない!ということでe-powerを体感してみることにしたのです。
まぁ、実際は「代車はノートe-powerなら出せますけど」「じゃあそれで!」という感じで、提示された代車をそのまま受け入れただけですがねwww
とは言え、楽しみにしていたのは事実。
6時間ほど滋賀県内の南部を色々と乗り回してみましたw



座ってみた感じは、予想していたよりも意外と上質な作りだったこと。メダリストではないのでステアリングも革巻きではなくウレタンで、車格相応という感じ。ただ、オーディオ周りはピアノブラック風に光沢のある黒塗装で、意外と上質。
この個体はアラウンドビューモニターやモニター式バックミラーを搭載していたのですが、これはなれると手放したくなくなる良い装備ですw

気になる点を上げるとすれば、シフトノブ…というかモードスイッチというものでしょうか。乗る前に簡単に説明を受けましたが、操作自体はすぐに受け入れられます。が、取り付け位置が低いようにも感じました。確かにガソリン車などの通常のシフトレバーよりは取り付け位置を高くしてあるものの、それでも私からは微妙に低く感じました…少し手を下の方に伸ばして操作しようとするたびに肩の骨が外れやしないかと思うほど(汗)
このスイッチの取付パネルを上下方向に調整できるようにするか、あるいはディーラーオプションなどでレバー部分を嵩上げできるエクステンションみたいなパーツがあっても良いかもしれません。尤も、代車ということでシートの位置調整も最低限しか行わなかったことが原因であれば、私の単なる杞憂であれば一番良いのですが。

実際に走らせてみると、並のコンパクトカーとは比べ物にならない加速感。合流などでの急加速などでも十分満足できるほど。メーター内に内蔵されたメーターでエンジンの稼働状況・モーターへの充電状況なども表示されるため、エコも意識する事ができます。
CMなどでも謳われているのが「アクセルペダルから足を離すだけで減速できる」というものですが、これはモード設定によるものであり、普通のガソリン車などとも同じような惰性走行も可能です。モード切替でECO若しくはSモードに切り替えると後ろから引っ張られるような感覚に陥ります。流石に普段乗っている車では体感できないので違和感しか感じませんでしたが、愛車として乗り慣れてくると自然と使い分けができるのかな、と思いました。
足回りも乗り心地は非常に快適。うちの両親みたいに乗り心地の良さにうるさい人達でも満足できるのではないでしょうか。私自身も、車を趣味にしていないのであればこのような車でも十二部なほど満足できるのだろうな、と思えるほど総合的に良くできた車でした。
ただ、実際の私は長距離でもふらりとドライブに出かけたりするタイプなので、そういう場合でもどこまでいけるかが気になってくるところです。もし自分でHE12を所有しろと言われたら、上質な内外装と車体が締め上げられたオーテックスポーツスペックを選んでいるかと思います。機会があれば、そちらも乗ってみたいものです。
Posted at 2020/09/22 13:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2020年09月19日 イイね!

KV36、大幅進化!

KV36、大幅進化!皆さまこんばんは。
ブログの更新間隔が長いのは最近のデフォルトなのですが、今回はあえてネタを貯めていたようなものなのです…え?それは後付の理由で本当は怠けていただけなのが本音だろって??んー、まぁそうなのかもしれませんね(ぉ

で、本音とか建前とかはどうでも良くって…
我が愛車KV36に”体質改善20N”更新工事を施工しました!
…どこのJR西日本やねん、とツッコミを受けそうですが、決してネタではありません。
11年落ち・9.6万キロ走行のKV36ですが、決して新しい車ではなく必ずしも状態が良いと言い切れない状態であります。私で2オーナー目で新車時からずっとディーラー整備を受けてきたとは言え、劣化や総走行距離の多さは決して隠しきれません。
なので、最低でも20年落ち・20万キロまでは乗り続けたい!という目標を掲げ、性能向上も含めたリフレッシュを行うことにしました。
元ネタは言うまでもなくJR西日本独自の103系・113系・201系などに施工している車体更新工事”体質改善40N”工事ですが、よく考えたらそこまで大掛かりな外装の変化はないため、どちらかというと内容を簡易化した”体質改善30N”に近いかもしれませんね…あっ、ちょっと!末期色に塗り替えて國鐵廣島に送りつけないでー←

…というわけで、外装はともかく足回りのリフレッシュを中心にパーツ換装を行いました。その内容は下記の通り。



nismo スタビライザーキット




CUSCO パワーブレース フロアーフロント サイド


CUSCO パワーブレース リヤ




柿本改 KRnoble Ellisse




TOHPO(未来科学) エースマット

ここ一ヶ月ほどの間で進化が激しすぎやしませんかね…そりゃあ給料も殆ど残らんわけだ←
で、この更新工事()によって…
・スタビライザー交換により、コーナリング時のロールが減少しコーナリングスピードと操舵性が向上
・パワーブレス装着により、ステアリングフィールが滑らかに、乗り心地が向上
・マフラー交換により、純正マフラー+純正テールカッターと同等の口径の見た目を維持したまま、吹け上がりが向上。程よく重低音が増して気分的に速くなったも同然
・その反面、調子に乗って快音を奏でる高回転域を維持しがちな傾向になり、燃費が若干悪化←
・フロアマットを安価な新品に交換し、低コストながら足元が清掃しやすい上に滑りにくくなった上、明るい色合いになって車内が明るい雰囲気に←

…と、魅力が一気に増えました!燃費の悪化も魅力かって?細かいことはいいんですよ(ぉ

…これで私がやりたかった理想形を実現させることができたとは言え、まだまだやりたいことは残っています。というか、現在進行形で増えていっています←
・マフラー交換で低回転&低速時に上り坂で低速トルクの減少を感じたため、FUJITSUBO製フロントパイプの導入&ECU書換の必要性が浮上(n-tecのmagic coreが理想?)
・ブレーキキャリパーをアケボノキャリパーへ交換(シルバーのCKV36か黒のZ34用でさり気なくアピールするか、赤いZ34の40周年特別仕様車用で強くアピールするか)
・ガリ傷だらけの純正ホイールの美品への交換(CKV36用19インチの流用も念頭に…??)
・吸気系のさらなる見直し(サクションパイプの交換)
・レーダー探知機のレーザー探知機への更新
・飛び石キズだらけのフロントバンパーの再塗装or交換
・内面から曇ったヘッドランプの交換
・上記2つの対策も兼ねて、フロント周りを後期型に交換…?!

…これこそ全て実現しようとすると、それこそ30Nどころか40N並の大規模更新工事になるのも同然ですね(;・∀・)
さーて、どの辺まで実行に移せますかね…?

次の車ネタ関係ブログでは、上記の更新工事(違)の間に乗り回していたE12ノートe-powerのレビュー記事と、それを乗り回している間に遭遇した警察車両ネタになりますかね…まぁ、いつものことながら予定は未定なのですがw
Posted at 2020/09/19 21:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | KV36@二代目愛車 | クルマ
2020年09月02日 イイね!

艦これ2020年梅雨・夏イベント「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」

最近は何をするにもスローペースだった(という口実でブログ更新をサボりがちだった言い訳をしようとしている怠惰な)ミノスケです、こんばんは←

需要はないでしょうけれども、ブログ更新が遅れている原因であった艦これイベント海域の参加記録を綴っていこうかと…まぁ、イベント開始から2ヶ月近く経過していますし、適当かつ簡単にササッと手短に解説していくだけですが^^;







簡単ではあるけれど手間が掛かるギミック解除に時間を取られたE1海域。甲作戦で突破(7/4)。薄雲もしっかり入手!




E2の前半で毎度おなじみの集積地棲姫を燃やしながらゲージを削っていたら、なんと潜水母艦の迅鯨を入手!思わず椅子から転げ落ちそうになりました←






で、甲作戦でE2を突破(7/12)
モチベーションが落ち始め、次からは乙作戦でいいやと思い始めました←






それでも仕事から帰宅してはチマチマとサボらずにイベント海域を突破していきます。乙作戦に落としたけれど←
で、7/16にE3突破。









色々とプライベートでの用事も増えてきて面倒だと思うことが増えてきたものの、7/27にE4を乙作戦で突破。
乙作戦故に装甲解除ギミックは割らずに特効艦・特効装備・強友軍で無理やりゴリ押しして突破しました←

第一ゲージ削り中にフレッチャー…ではなくジョンストンを入手できたものの、ドロップ画面のスクリーンショットに保存してしまったのでした(´Д⊂グスン

続いて後段作戦にも挑戦していきます!






E5も乙作戦で突破(7/30)
その攻略途中に…

ドロップ艦である米海軍軽巡のHelenaも入手!コレは予想外過ぎて椅子から本当に転げ落ちてしまいました←
が、それでやる気が更に削がれたのか、ここから先は丙作戦でいいやと益々怠惰に…(ぉ








翌日以降にツーリングだの密会だの別件の用事が立て込んできた8/6、E6を丙作戦で弱い敵を力技で無理やりギミックも解かずに強引に突破(ぉ








もう報酬のホーネットが手に入ればいいや、でも丁作戦だけは何かヤダってことで、例のごとくギミックも解かずに丙作戦で無理やり突破。
それでも撃破に手こずり、第二艦隊6番目に編成した雪風のカットインでなんとか止めをさせたような感じでしたが(;・∀・)



そしてイベントが先日終わりましたが、その直後に実装された加賀改二に改装!

…と、こんな感じでざっと駆け足で艦これのイベント参加状況及び近況を振り返ることができました()
次こそはみんカラらしく車ネタのブログを公開できると思います…
今度はKV36が大幅に進化する?!…かもしれません(ぇ

プロフィール

「本日は久々に堺浜ゆるグダオフ会に参加してきましたが、だべる方に夢中になりすぎた上に途中で激しい降雨に見舞われた為、写真も殆ど取れていません。故に今回はブログ化の予定はなく、何シテル?での言及のみとなります。悪しからずご了承くださいm(_ _)m」
何シテル?   03/17 23:37
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23
初参加、自美研ミーティング2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 00:03:26

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation