突然ですが…
来月7/14(日)、岡山国際サーキットで開催されるTipoオーバーヒートミーティングに参加致します!
D-IGAさんや桜@TKG48さんと共にER34セダンの某仕様車3台と並べる事になります。毎年恒例となっている某仕様車の並びを更に賑やかなものにすることができるでしょう!考えるだけで興奮してきます(;゚∀゚)=3ハァハァ
そのためにも、私も某仕様化を更に推し進めて来場者の注目を集めてみせましょう!
…そのためにも、もっと秘密の部品を買い集めたいですね♪給与もだいぶ溜まってきて…
…
…?!Σ(゚Д゚;
…(つд⊂)ゴシゴシ
うわっ、私の貯金、少なすぎ……?(; ´゚艸゜`)
何故だ?あまり使いまくったわけではないのに…??
えーっと、そんなに金遣い荒かったっけなぁ…?
「おっ、貴重なP-RIDEの木目調パネル見っけ!即決で落札…っと」
「まさか品薄なカーボンメーターパネルが出品されてるなんて。これも即決!」
「在庫処分特価の回転灯、これをいつ買うか?今でしょ!」
「そうそう、赤色グローブも調達しないとね」
「貴重なミニカーみ~つけた♪買わずに後悔するより買って後悔するほうがマシだ!!」
「漫画の特典付き初回限定版?!必ず手に入れるためにもAmazonで予約しておこう」
「ヒャッハー!!貴重なMPD NET仕様のナビミラー落札!!!貴重品を手に入れられて嬉しいナッシー!!!アドレナリンブシャー!!!」(ぉ
思い出せるだけでもこんなに買いまくっていたのか(汗)
これは仕方ない…。
だって、ただでさえカネがかかる車でローン・維持費・燃料代・高速代etcetc...で苦しい思いをしているというのに、某仕様化にミニカーコレクションに漫画収集…よくも破産しなかったもんです(ノ∀`)アチャー
もしこれに車両のチューンも行なっていたら、間違い無く破産ですよ(;´∀`)
とはいえ、Tipoオーバーヒートミーティングにエントリーしてしまった以上、エントリー代も確保することは勿論、ER34某仕様車の先輩お二方に見劣りしない程度に、最低限の装備も整えておきたいところです!
パナソニックのTY-CA39DAアンテナと同CN-VX8200Aナビ、リアウィンドウスモーク化もしたいところですが、最低限の装備ということで、
前面警光灯のステーと反転灯の蓋モドキは完成させておかなくてはなりません。
前面警光灯は、とりあえずステンレス製のステーを組み合わせて制作し、特徴的なカバーは今回諦めざるを得ません(資金だけでなく、工機の面でも…orz)
反転灯の蓋は、安いプラ板か鉄板を購入し、調達済みの強力マグネットシートに貼り付け、補修用スプレー等一式で自前で塗装しようかと考えています。自分でできることは自分でしなくては…(汗)
そうでなくても、車検が目前に迫っていますし、出費は抑えなくてはなりません…
…ん?Amazonから何か届いたかな。なにか頼んでいたっけ…?
Σ(゚Д゚;
『侵略!イカ娘』14巻 オリジナルアニメーションDVD付限定版(定価3,276円+税)
そういや2月に予約していたな…
このペースだと、一体いつになれば金欠地獄から開放されるのでしょう(´Д⊂グスン
ブログ一覧 |
ER34@初代愛車 | 日記
Posted at
2013/06/08 23:08:54