• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

ダボハゼ待機??

ダボハゼ待機?? 先日の保存会ミーティングに向かう道中の中央道阿智PAでの一コマ

東に向けて走っている途中、腹痛を感じて近くの阿智PAに飛び込んだものの、連協初日故に行楽客で既に駐車スペースは満車!(汗)
私の方も腹の中の”物”が肛門検問を強行突破しようとしつつありました…
絶体絶命かと思えば、通路に車を止めれるスペースが有ったので、止むなくそこに車を止め、トイレへと急行しました^^;

スッキリしてトイレから車に戻ると、停め方や駐車場所などが、どうみてもダボハゼ待機している交通取締り覆面車にしか見えません^^;
※ダボハゼ待機;物影に潜み、違反車が迫ってくるのを待つ待機方法。白バイやパトカーがよく行う交通取締り方法

たまたまとは言え、良いシチュエーションで写真を撮ることが出来ました。
10年ほど前なら本物のER34覆面車でのこういったシーンが見れたわけですね。私も一度は見てみたかったものです(;´∀`)
ブログ一覧 | ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at 2014/10/19 13:41:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 14:07
プロボックスに急ブレーキ踏ませたい

ナイスな位置ですwwww
コメントへの返答
2014年10月19日 14:09
高速道路上をかっ飛ばす営業車たちを、この紛らわしい駐車方法で粛正したいものですwww
2014年10月19日 14:59
これはどこからどう見ても違反車を猛追しようと待機している覆面パトカーでしょう(笑)

見分ける手段は、なぜ中央道で関西ナンバーのパトカーが取締りしてるねん!ぐらいでしょうが、それは絶対に識別不可能です!
コメントへの返答
2014年10月19日 15:47
事情を知らない人が見れば、困惑することまちがいなしです?!w
2014年10月19日 23:14
えっ?そこは「某仕様車専用駐車スペース」じゃなかったんですか!?www

コメントへの返答
2014年10月20日 5:52
本物が先に止めていたりとかで、使えないことも多かったですwww
2014年10月20日 0:53
自分も腹の中の何かが検問突破しそうだったので、

急いで駐車してトイレに向かったら全てガス状の何かだった時にはさすがにブチ切れそうになりました。
コメントへの返答
2014年10月20日 5:53
私ならそれ以上の状態で出てくるまで粘ってみます。それでも結局でないことが殆どですが^^;
2014年10月20日 10:30
この位置ありがちですね!!


私は良く料金所のトイレを借りたりするのでその際は公団建物のスペースに停めますから同様の結果に(~o~)
コメントへの返答
2014年10月20日 10:48
本線を見下ろせる特等席ですw

出来るなら、高速隊分駐所も併設されている所で借りてみたいものですw
2014年10月22日 1:49
このポジション・・・、本物っぽいです。(^^;) 本線車道(高速道路)を走行中は、ついついチェックしてしまいます。カタパルト・スタートを喰らったことは・・・ありません。(^^;)
コメントへの返答
2014年10月22日 7:36
本物の常套手段ですね^^;
特に白バイがこの状態から追い上げてくると瞬殺物ですので、見落としたりしないように気を付けたいですね…

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation