楽しかった
パトフェイク演習会から早くも一週間…
楽しかった思い出は今でも脳裏に鮮明に残っています。
でも残っているのは思い出だけではなく…
車体の傷…(;´Д`)
演習会の際についた付いた傷が、左側リアフェンダーに多数付いています(汗)
なぜここだけに多数キズが付いているのかといいますと、

ルーレット族取締りの演習時に、雨と参加車両の激しい走りによって剥がれてしまったビニールテープ(道路のセンターライン再現用)を踏んづけてしまったがために、タイヤの接地面に半分張り付き、もう半分が上の画像のように新体操のリボンのように華麗に円を描き、無知のごとく車体を叩いていたのが原因です(;´д`)トホホ…
嘆いていた所に、毎度おなじみのGZG50masayaさんからの手助けがあり、コンパウンドを含まない傷消しで車体を磨いていただきました。
ま、まるで新車並…?!
言い過ぎかもしれませんが、本当に新車みたいになった気がします^^
他にも、以前から気になっていた
あんな傷や
こんな傷(の補修失敗の跡)まで目立たなくなり、久々に愛車が見違えるようになりました!
GZG50masayaさん、車体の気宇を消して頂いてありがとうございました。
また落ち着いた頃にでも、商品名を教えて下さいね~
ブログ一覧 |
ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at
2015/04/26 21:44:12