• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

ER34覆面パトカー現役時代の映像

YouTubeを見ていると、今は亡きフリーカメラマン、岩片健司氏によって撮影された『パトマニアのビデオ』『ドキュメント交通警察』シリーズの動画が(第三者の手によるものですが)アップロードされていました。
店頭の在庫もなくなり、見る機会がないと思っていたので嬉しい限りです。
で、今回はその中からER34スカイラインの高速隊覆面パトカーが登場しているものを紹介します。




ER34自体格好良いと言えますが、交通覆面パトカーになった姿も格好良いものだと感じます。
そして、それを再現した私の愛車も非常に格好良いと感じるのであります(親バカならぬ、オーナーバカ??^^;)
ブログ一覧 | 警察車両 | クルマ
Posted at 2015/05/09 23:14:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

もも狩り
アコさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年5月9日 23:26
茨城県警仕様の後期型が免許証拝見の不手際で
延々ひっぱられてるシーンはまだですか?w
コメントへの返答
2015年5月10日 6:28
あ…掲載し忘れてましたΣ(゚Д゚;)
まあ、後期型のは次の機会という事でw
2015年5月9日 23:58
34覆面が現役の頃は某車両に、今ほど興味が無く実車を見たこと無いんですよね~


あのシリーズのDVD結構な良いお値段してますが、中身はマニアックで価値は充分ですね!
しかし慢性重金欠病の私にはYouTubeが頼りです(爆)


コメントへの返答
2015年5月10日 6:38
ER34覆面も、退役してからだいぶ年数が経ってましたね…
私も現役の頃は一度しか見たことがありません^^;

安くはないので購入を躊躇していたら、いつの間にか販売されなくなって愕然としました…
YouTubeで見れるのはありがたいものですねw
2015年5月10日 0:37
う~ん、改めて「バンパーの補助警光灯が大きい」と感じました。(^^;) 冗談抜きに、ラジエータが冷えるか心配です。(>_<)
コメントへの返答
2015年5月10日 6:46
確かに目立ちますね^^;
視認性は高いですが、エンジンに負担がかかっていないかが気になるところです…
2015年5月10日 6:10
おはようございますm(_ _)m

我らがER34はもちろん格好いいですが、戦友達も懐かしく格好いい面々ばかりですねぇ(  ̄▽ ̄)
GTOの白黒も迫力あります(°▽°)
プレリュードは、車の性格を考えると面白いものがありますねw

しかし、違反者を乗せているシーンの少し上からのアングルで見るER34…
やはり鼻が長いですねぇww
コメントへの返答
2015年5月10日 6:50
おはようございます!

GTO、大阪府警でも使われていました。
モーターショーでも展示されていr機会の多い一台でした^^
ホンダ車のパトカー自体珍しいので、興味深い一台でしたね。気付けば、この型のプレリュードも見かける機会が減りましたね…結構売れていた車だったハウなのに…^^;

直6エンジン車故に、鼻先が長いのは仕方ないですね…まあ、これも個性の一つだと割り切るしか無いですねw
2015年5月10日 10:32
この方の動画、大好物です(笑)
コメントへの返答
2015年5月10日 12:27
私も同じく!
もっと新作を見たかったです…(´・ω・`)
2015年5月11日 11:41
私はやっぱり、高速隊より機捜隊の方が好みですね。
だいぶ前ですが、地元埼玉の某所で、後期型4ドアと一台挟んでGT-Rの白パトが走ってるの見たことあります。数年前は、国道254を運転中、真後ろにGT-Rの白パトがついたことも。いずれもカメラ持ってなかったり同乗者がいなかったりで写真は撮れませんでしたが。残念。
コメントへの返答
2015年5月11日 12:04
機動捜査隊のER34と高速隊のBNR34とは、珍しい組み合わせですね!
私も一度は、埼玉のBNR34を見てみたいものです…

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation